134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八千代市議会 2018-05-23 06月04日-01号

内容につきましては、看護小規模多機能型居宅介護事業に係る指定の申請ができる者に、病床を有する診療所を開設している者を加えるため、また、定期巡回随時対応型訪問介護看護及び夜間対応型訪問介護訪問介護員等の資格要件介護福祉士または介護職員初任者研修課程修了者に限るものとするため、所要の改正を図ったものでございます。 

野田市議会 2018-03-08 03月08日-03号

次に、生活援助人材育成についてでありますが、これにつきましては現在の訪問介護員要件である130時間以上の研修を緩和し、新たに生活援助中心型のサービスに必要な知識等に対応した研修を修了したものが担うこととしておりますが、人材の裾野を広げて、必要な量を確保しても質まで確保できるのかが懸念されているところでございます。

鎌ヶ谷市議会 2017-12-08 12月08日-一般質問-03号

指定訪問介護事業所訪問介護員がみずからの運転する車両への乗降介助を行うとともに、あわせて乗車前もしくは乗車後の屋内外における移動等介助を行います。費用は、1割または2割の利用者負担移送費となります。 次に、介助移送サービスでございます。これは、市の独自のサービスでございますが、通院等乗降介助が利用可能な方を除く方が対象となります。

八街市議会 2017-09-05 平成29年 9月定例会 第2号 平成29年9月5日

介護保険制度における訪問介護は、介護福祉士訪問介護員等の有資格者が、要介護者居宅訪問して、できる限りその居宅において、その有する能力に応じて、自立した日常生 活が営めるように、入浴・排泄・食事の介助や調理・洗濯・掃除等家事生活に関する相 談・助言等の必要な日常生活の世話を行うものでございます。

鴨川市議会 2017-06-07 平成29年第 2回定例会−06月07日-02号

新たな介護予防日常生活支援総合事業の中で、介護予防生活支援サービス事業として行う訪問型・通所型サービスAは、これまでの予防給付訪問介護通所介護に係る基準をベースに、市町村において人員等を緩和した基準を定め、買い物や掃除等生活支援デイサービスやレクリエーションなどの通所サービスを、介護福祉士訪問介護員、一定研修修了者により、利用者状態や地域の実情等に応じ柔軟に提供することが可能となったところでございます

四街道市議会 2016-12-15 12月15日-09号

自治体独自の多様な介護サービスといいながら、緩和された基準による家事援助として市独自の研修を受けた訪問介護員を養成するとしておりますが、介護サービスにおける生活支援は単なる家事代行ではあり得ません。サービスを通じて高齢者状態を観察、掌握し、重症化を予防し、生活と人権を支える専門サービスです。無資格者による安上がりなサービスの導入は、介護サービスの質の大幅な後退につながります。

鴨川市議会 2016-12-07 平成28年第 4回定例会−12月07日-02号

そこで厚生労働省は、介護人材不足解消のため、外国人訪問介護事業所で働けるように経済連携協定(EPA)と協議し、就労範囲訪問系サービスを追加し、外国人でも訪問介護員として利用者宅に1人で訪問し、介護サービス提供することが可能になります。介護福祉士資格を持っている外国人ホームヘルパーが2017年には解禁となる見通しです。  

四街道市議会 2016-09-14 09月14日-07号

訪問介護の緩和した基準によるサービスについては、市独自の研修を受けた訪問介護員による家事援助を考えております。また、通所介護の緩和したサービスは、時間を短縮したミニデイサービスを考えております。壇上でご答弁しましたとおり、サービス利用はアセスメントにおいて本人の状況や希望により決められますので、現行相当サービスを利用することも可能です。  以上でございます。 ○成田芳律副議長 津島秀樹さん。

銚子市議会 2016-09-12 09月12日-03号

訪問介護事業所訪問介護員の意見などにつきましては、各種研修会や会議におきましてケアの質の向上の観点から助言指導を行っているところです。訪問介護員などの人材不足事業所経営課題などにつきましては、個別に相談を受けていることがあります。今後も利用者のニーズや訪問介護サービスなどの課題について、市の現状に合ったサービスが効果的に提供できるよう関係機関連携を強化していきたいと考えております。  

四街道市議会 2016-09-09 09月09日-04号

先ほど高齢者福祉について、②の新しい総合事業サービス内容サービス利用の流れの答弁の中で、訪問介護訪問看護、それと緩和した基準によるサービスの中でも訪問介護訪問看護訪問介護員訪問看護員という形で答弁しました。正しくは訪問介護、あるいは訪問介護員ですので、おわびして訂正お願いいたします。よろしくお願いいたします。

四街道市議会 2016-06-22 06月22日-07号

訪問介護の緩和した基準によるサービスは、市独自の研修を受けた訪問介護員による家事援助とし、報酬基準は、サービス提供責任者を置かなくてもよいことから現在の報酬単位の70%と考えております。また、通所介護の緩和したサービスは、時間を短縮したミニデイサービスを想定し、報酬単位現行の二、三時間の報酬単位と考えております。

柏市議会 2016-06-15 06月15日-06号

まず、我孫子市では、産後ショートステイ、産後デイケアママヘルプサービスという3つの事業を実施し、母子医療機関等に宿泊、通院、または訪問介護員を自宅に派遣することによって、母胎ケア乳児ケア、育児に関する指導やサポート、家事支援等に取り組んでいます。この制度は、家族から十分な援助が受けられない産後の母子に限定していますが、産後の育児不安の軽減に大きく寄与しているようです。

佐倉市議会 2016-03-15 平成28年 2月定例会予算審査特別委員会-03月15日-01号

謝礼につきましては、この生活支援体制整備向けて理解をしていただくための市民向け公開講座あと訪問介護員向け講座あと介護専門員向け講座等を予定しておりまして、そちらの先生たちに支払う謝礼を予定しております。 ○委員長櫻井道明) 高木委員。 ◆委員高木大輔) 私からの質問は以上です。 ○委員長櫻井道明) よろしいですか。 ◆委員高木大輔) はい。

大網白里市議会 2015-12-09 12月09日-04号

これまで実施されてきました2級ホームヘルパー養成研修は、平成25年4月から介護職員初任者研修に変更され、130時間のカリキュラム及び筆記試験を受けることで、訪問介護員資格が得られることになっております。研修場所としましては、県が指定した事業所が県内に50カ所ございます。研修受講料事業所により異なりますが、10万円程度かかるというふうに伺っております。 

船橋市議会 2015-03-11 平成27年 3月11日健康福祉委員会−03月11日-01号

介護保険課長 訪問介護員の人数でございますが、1つの施設で、常勤換算で2.5人以上を要するという形になっております。 ◆佐藤重雄 委員  常勤換算というのは、常勤でない者の時間であれするの。3人を1人に勘定するとかって、そういうふうになっているの。 ◎介護保険課長 勤務時間で常勤換算をしております。