我孫子市議会 2024-06-11 06月11日-03号
そのため、栄造成工事にかかる我孫子市開発行為検討会において、安全な通学路の確保のために歩道の設置についても検討してほしい旨要望いたしました。あわせて県道を管理している柏土木事務所へも、通学路における児童・生徒の安全を守るために、事業者に対して歩道設置の検討を要望している旨を連絡しております。
そのため、栄造成工事にかかる我孫子市開発行為検討会において、安全な通学路の確保のために歩道の設置についても検討してほしい旨要望いたしました。あわせて県道を管理している柏土木事務所へも、通学路における児童・生徒の安全を守るために、事業者に対して歩道設置の検討を要望している旨を連絡しております。
我孫子市としては、所有者への費用請求手順の整理や、請求に応じない場合の対応方法などの課題を他の自治体の事例も踏まえながら、二、三年かけて整理したいと、過日、並木地区連合会からの要望に回答しています。これは、全市議にも配付されました並木地区連合会だよりに掲載されており、この市の回答に対して、さらに課題整理が少しでも早まるようにとの要望も寄せられていました。
成田線活性化推進協議会では、成田線の増発と接続改善、常磐線特別快速列車の我孫子駅停車などの実現に向け、JR東日本に対し7月1日に千葉支社、7月2日に首都圏本部へ引き続き要望活動を行います。
なお、予算の執行に当たっては、各委員の要望・提言等を十分に勘案し、経費の節減に努め、最少の経費で最大の効果を上げられるよう、委員長から強く申入れを行いました。 以上をもちまして予算審査特別委員会の報告を終わります。 ○議長(早川真君) 以上をもちまして委員長の報告は終わりました。 委員長報告に対する質疑はありませんか。 (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(早川真君) ないものと認めます。
要望です。よろしくお願いいたします。 それでは、次のほうに移りたいと思います。 (2)です。避難・避難所・支援について。 これまでの阪神淡路大震災や東日本大震災、熊本地震でも、課題の一つに挙げられたのは避難所です。
今のところというか、今始まったばっかりですので再々質問としては伺いませんけれども、要望として、きちんと予算化してもっと、本当に最初はトイレットペーパー持ち去らないでくださいというような意味合いに取ったんですけど、現実はそんなことではなくて、本当に遠慮しながらもらっている人たちがたくさんいるであろうというのがうかがえましたので、いずれ予算化をお願いいたします。これは要望です。
2つ目は、県に要望して高学年専科等の教員を配置する方法です。現在、我孫子市で要望が通り、高学年専科教員等が配置されている学校は4校あり、理科や図工、家庭科、書写の授業を行っています。また、市内4校に英語専科教員が配置され、1人2校で英語学習を指導しているので8校で英語専科が授業を行っております。 3つ目は、学年内で1組の担任が理科専科、2組の担任が社会科専科となり授業を交換して行う方法です。
成田線の運行本数が維持されたことにつきましては、私が会長を務める成田線活性化推進協議会を通し、沿線自治体の首長・議長と共に実施していますJR東日本への粘り強い要望活動の成果と捉えていて、今後も市民の皆様の利便性向上のため要望活動を継続してまいります。 沿線活性化事業では、5月11日と12日の2日間、「B.B.BASE手賀沼」の臨時運行が決定いたしました。春の運行は今回が初めてとなります。
ただ、道路の問題というのは我孫子市で解決、改善できる問題でもなく、地域住民の理解も必須となり、長期間を要することを重々承知しておりますが、引き続き市民の安全を守るため、本市は国道や県道が市民の主要生活道路になっていることからも、県や警察と連携してバリアフリーに取り組んでいただけますよう要望いたします。 次に参ります。 高齢者の現状と介護従事者の人材確保についてです。
強く要望しておきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 それでは次に、児童虐待死亡事件についてお尋ねします。 昨年2月4日、我孫子市南新木のアパートで、当時3歳の長男を布団で巻いて死亡させたとして、今年9月28日に母親が傷害致死の疑いで逮捕されました。
強く要望しておきます。 それでは次に、我孫子市公共施設における高断熱建築物の導入の推進に関する基本方針策定の提案です。 昨年の3月議会で、公共施設の更新改修の際には公共施設を高断熱建築物に移行していくべきだとの提案を行い、建物の改修や更新の際には高断熱化についても検討しますと、大変前向きな御答弁がありました。
そこでお尋ねいたしますが、各自治体から要望の多い駅のホームドア設置について、今年3月の施政方針の中で市長より報告がありましたように、我孫子駅と天王台駅のホームドア設置について、JR東日本と我孫子市と令和5年3月28日に工事の施行に関する協議書を締結され、令和5年度中には天王台駅ホーム設置、また令和6年度中には我孫子駅ホームドア設置が決定されたわけであります。
市としましては、駅の利便性向上に向けた要望が多かったことを受け、我孫子駅へのエレベーター設置などの取組を進めてきました。 東側地域については、人口減少が著しい地域があるため、住宅取得補助金や創業支援補助金の支援内容を手厚くするなど活性化を図っています。
成田線沿線7自治体で構成する成田線活性化推進協議会では、成田線の増発や接続改善などの実現に向け、JR東日本へ毎年要望を続けており、7月11日に首都圏本部、26日に千葉支社へそれぞれ要望活動を実施いたしました。
それから警察のほうなんですが、結構、我々密に意見をやっていただいているところもありますので、ただ、ダンプがなくならないというのはお話ししていますけれども、今要望されたようなことも、交通課のほうに伝えていきたいと思います。 ○議長(甲斐俊光君) 飯塚誠議員。
このことから、情報の迅速な共有や連絡体制の確保、保健所の人員不足が課題であったと考えており、これらの点については松戸保健所に改善要望を伝えています。今後の国や県の評価を注視し、必要な際には要望していきます。 なお、市全体の取組については、現在、報告書として取りまとめを行っているところです。 ○議長(甲斐俊光君) 答弁を求めます。中光啓子財政部長。
成田線活性化推進協議会では、成田線の増発と接続改善、常磐線特別快速列車の我孫子駅停車などの実現に向け、JR東日本に対し7月11日に首都圏本部、7月26日に千葉支社へ引き続き要望活動を行います。
そして、議員の皆さんには、議会の機能が停滞していると自ら感じることや、市民の皆さんが感じない活発な議会運営とすることを強く要望して賛成討論とさせていただきます。 ○清宮一義議長 ほかにありませんか。 〔「なし」と言う人あり〕 ○清宮一義議長 ないようです。討論なしと認めます。 以上で討論を終結します。 次に、採決を行います。
歳出の主な事業は、スマート申請の推進管理事業4,692万4,000円、子ども医療費助成事業うち高校生等医療費助成分4,885万9,000円、新型コロナウイルスワクチン接種体制等確保事業5億7,163万7,000円、公園坂通り活性化に向けた企業等支援事業912万9,000円、道路台帳等維持管理費うち道路境界の査定分、3,367万1,000円、都市計画推進事業うち千葉北西連絡道路に係る要望活動分3万5,
質疑では、印旛広域水道からの受水費についての質疑があり、構成団体において受水単価の引下げを要望し続け続けてきた結果、受水費1立方メートル当たり5.7円の値下げが実現し、令和4年度と比べて、令和5年度は年間約1,600万円の減額を見込むものであるとの説明でした。