3642件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山武市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-06-11

また、2018年の西日本豪雨や2019年の台風19号、今後、南海トラフ巨大地震首都直下地震などが起これば、膨大な数の被災者避難生活を、余儀なくされることになります。過去の教訓に学び、市民の皆様とともに、引き続き、命を確実に守る対策を行っていくしかありません。  近年は、自然災害激甚災害が頻発化する中、気象専門の課の役割は、ますます重要になっています。

南房総市議会 2021-06-02 令和3年第2回定例会(第2号) 本文 2021-06-02

最後4つ目でございますが、被災者台帳の効率的な運用、罹災証明書発行事務体制の確立ということで、さらなる台帳等につきまして検討しているところでございます。  以上です。 170: ◯石井教宇議員 ありがとうございます。特にペットについては、御高齢の方について、家族と同等もしくは同様といいましょうか、過ごすことが常になっている方がいらっしゃるようなんで、ぜひその辺、御検討いただければと思います。  

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

一昨年の台風による災害時には、この協定に基づき、発災後、被災者支援に関する情報等を、約1ヶ月にわたり放送していただいたところでございます。今後も、かずさエフエムと緊密に連携し、被災者支援に関する情報に加えて、平時からの防災情報災害発生時の避難に関する情報など、災害時に市民が必要とする情報を的確に発信できるよう、努めてまいります。  

野田市議会 2021-03-23 03月23日-06号

福島原発事故から10年がたっても、いまだふるさとに戻れない被災者が多くおられます。原発周辺では山積みされたままの汚染土入りのフレコンバッグが残ったままです。政府の汚染水を海洋放出する案には多くの反対の声が上がっております。この意見書にもあるように、菅政権は昨年12月、カーボンニュートラルに伴う成長戦略を策定しました。しかし、新型開発原子力発電を推進、火力発電を温存するものとなっています。  

印西市議会 2021-03-12 03月12日-05号

改めて犠牲になられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災者皆さんにお見舞いを申し上げます。復興に向けてたゆまぬ努力をされている被災者皆さん自治体皆さん被災地への支援を行ってきた全国の皆さんに敬意を表したいと思います。そして、ここ印西市でも被災者皆さんも暮らしています。親御さんなど身内の方が亡くなられた市民の方もおられます。大震災後も毎年のように災害による大きな被害が出ています。

野田市議会 2021-03-11 03月11日-05号

被災者方々はいまだ復興したとは言えないとおっしゃっております。先日も大きな地震がありました。汚染土汚染水の問題も解決されておりません。野田市にも放射能が降りました。原発は一たび事故が起きれば甚大な被害をもたらします。再稼働しているのは今は9基で、地震大国における日本では、原発ゼロの日本にしなければと思います。  さて、質問に入ります。初めに新型コロナウイルスに関連する質問をさせていただきます。

匝瑳市議会 2021-03-11 03月11日-03号

市町村は、大規模災害発生した場合、職員庁舎災害により行政機能が低下する中であっても、災害対応対策被災者支援等業務を行う必要があり、ほかの地方公共団体民間企業、ボランティアなどの応援を最大限活用することが求められます。受援計画災害時にほかの自治体から受ける支援をスムーズにするため、応援が必要な業務や人数、期間などを定めるものです。 

柏市議会 2021-03-05 03月05日-03号

これからも公明党はお一人お一人被災者に寄り添い、人間の復興を目指し、全力を挙げてまいります。先月の13日、福島、宮城に震度6強の地震発生しました。柏市でも震度4の大きな揺れが就寝時間を襲い、皆さんも緊張が走った瞬間を覚えていると思います。気象庁は東日本大震災の余震だと説明していますけども、地震規模が大きかったために発生から10年たった今も影響が残っていると見られます。

四街道市議会 2021-03-04 03月04日-03号

続いて、3点目、庁舎整備に関し、どのように考えているかでございますが、市庁舎行政サービスの提供のほか、大地震台風などの災害時には被災者支援中心となるなど、市民安全安心を担う重要な拠点であると認識しており、耐震性が十分でなく、建築後50年以上が経過し、老朽化が著しい市庁舎につきましては、一刻も早く整備を進めなければならないものと考えております。  

館山市議会 2021-03-02 03月02日-02号

かつて鳥取県は、中部地震の後に災害ケースマネジメント事業を行い、被災者状況調査支援を行いました。館山市でも、困っている可能性の高いブルーシートの家などに対し聞き取りを行い、必要な支援を検討すべきではないでしょうか。 大きな3番、福祉避難所について。おととしの台風19号のときですが、体育館などの避難所では体が厳しいので、危険だが、自宅に残らざるを得ないという高齢者もいました。

成田市議会 2021-02-25 02月25日-02号

災害時の避難行動支援者移動支援につきましては、本市では民生委員や区・自治会自主防災組織消防団など、地域における避難支援等関係者協力の下、災害時の移動支援体制整備しておりますが、災害発生した場合には、避難支援等関係者被災者となることで、要支援者避難支援に支障を来す可能性があり、自力での移動が困難な要支援者には、避難に当たり介助や車椅子のまま乗降できる車両などが必要な場合もあると考えられます

白井市議会 2021-02-24 令和3年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2021-02-24

被災者予算編成の組立てについてです。  新型コロナウイルス感染症対策としては、2,200万円ぐらいを見込んでいるということでした。予算書のところどころ出てくる新型コロナ感染症対策に要する経費という合計なのかなと思うんですけれども、これは財源としてはどうなりますか、3次補正はこれからですけど、そこからまた組み入れるのかあるいは単費でやっているのかを確認します。