42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

我孫子市議会 2023-06-13 06月13日-03号

このような中、自転車活用による環境負荷低減災害時における交通機能維持国民健康維持等を図ることなど新たな課題に対応するため、交通の安全の確保を図りつつ自転車利用増進し、交通における自動車への依存程度低減することによって、公共利益増進に資すること等を基本理念とする自転車活用推進法が2017年(平成29年)5月に施行されました。

市原市議会 2020-12-16 12月16日-04号

国では、自転車活用を総合的、計画的に推進することを目的に、自転車活用推進法平成29年5月に施行し、その目標推進に必要な事項などを定めた自転車活用推進計画平成30年6月に策定いたしました。 千葉県においては、この国の推進計画を勘案し、県の実情に応じた千葉自転車活用推進計画を令和2年11月に策定したところです。 

佐倉市議会 2019-12-05 令和 元年11月定例会-12月05日-05号

◆17番(敷根文裕) その実績を見ていただいてということなのですけれども、自転車活用推進法に関する法案に関しては、来年度2020年8月までとなっております。国土交通省がなぜ重点施策としたのか、そしてその自転車協議会に300を超える自治体加入しているのか、そうしたものも含めてぜひ市長にはご検討をいただきたいと思います。  

流山市議会 2019-12-04 12月04日-03号

このような中、自転車活用による環境負荷の軽減、災害時における交通機能維持国民健康増進等を図ることなど新たな課題に対するため、交通の安全の確保を図りつつ自転車利用を促進し、交通における自動車への依存程度を軽減することによって公共利益増進に資することを基本理念とする自転車活用推進法、平成28年法律第113号が2017年5月1日に施行された。

松戸市議会 2019-09-04 09月04日-03号

このような中、国も平成26年12月に自転車活用推進法が成立し、各自治体は国のこの基本理念に沿った自転車活用推進に関する施策を策定し、推進することが求められ、本市も松戸市自転車走行空間ネットワーク整備計画平成30年度に作成いたしました。御案内のように、日常生活、買い物や通勤通学などにおける身近な移動手段として都市内交通などにおける重要な移動手段として位置づけられました。

四街道市議会 2019-06-17 06月17日-05号

2017年12月に成立した自転車活用推進法の中には、自転車専用通行帯整備交通安全教育の徹底、保険加入義務化について検討を進める方針が明記されています。これを受けてか、住民に自転車保険加入を勧める自治体がふえています。  そこで、以下伺います。本市の自転車事故状況。その対策はどのように取り組んでいるのか。また、安全教育状況はいかがか。

佐倉市議会 2018-12-06 平成30年11月定例会-12月06日-05号

国では、昨年の5月に自転車活用推進法が施行されまして、その目的環境負荷低減災害時における交通機能維持国民健康増進を図ることなどです。そして、その活用を総合的に推進するために以下のものが国から示されております。こちら大項目が5つございますが、本日は2点だけお聞きしたいと思います。  

成田市議会 2018-11-29 11月29日-04号

このため、平成29年5月1日に自転車活用推進法が施行され、自転車活用について政府として総合的・計画的に推進するため、国土交通省に大臣を本部長とする自転車活用推進本部設置されました。同法には、自転車専用道路自転車専用車両通行帯等整備を初めとする15項目基本方針として示し、重点的に検討、実施すべきとされています。 

市原市議会 2018-09-14 09月14日-04号

このような中、国では平成29年5月に自転車活用推進法が施行され、平成29年7月には千葉市においても千葉自転車活用したまちづくり条例が施行されるなど、他の自治体におきましても、自転車活用するための計画づくりが進み、走行ルールの遵守やマナー向上などに向けたソフト面での取り組みも広がりを見せているものと考えられます。 

船橋市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会−09月13日-05号

自転車安全利用促進及び自転車等駐車対策総合的推進に関する法律に基づき、放置自転車対策や、交通事故防止対策推進してきましたが、自転車活用による環境負荷低減災害時における交通機能維持国民健康増進を図るなど、新たな課題に対応するため、交通の安全の確保を図りつつ自転車利用増進し、交通における自動車への依存程度を軽減することによって、公共利益増進に資すること等を基本理念とする自転車活用推進法

銚子市議会 2018-09-13 09月13日-04号

今回どうして半島自転車周遊道質問に上げたかと申し上げますと、平成29年5月に施行された自転車活用推進法基本理念と、基本方針に基づき示された太平洋岸自転車道整備計画にあります。そこには和歌山県から千葉県までの太平洋沿岸6県が示され、そこには屏風ケ浦の写真も載っております。その上を通るドーバーライン、断崖絶壁の上を走る道路から臨む太平洋雄大そのものであります。まさに絶景であります。

木更津市議会 2018-09-01 平成30年9月定例会〔資料〕

              │ │    │        │      │ (3) 河川の水利用について                 │ │    │        │      │  1) 消防自然水利等について               │ │    │        │      │  2) 親水護岸の整備について               │ │    │        │      │3 自転車活用推進法

木更津市議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第2号) 本文

ただいまから、自由民主クラブ議員団を代表いたしまして、実りの秋にふさわしい、実践を伴った、実のあるご答弁を期待いたしまして、大綱3点、LNG交付金防災行政自転車活用推進法についての3点に絞って、執行部の考えをただしてまいりたいと思います。  まず、大綱1点目として、私のライフワークの一つであります、LNG交付金についてご質問をいたします。  

鎌ヶ谷市議会 2018-06-19 06月19日-一般質問-05号

そして、平成29年5月には自転車活用目的とした自転車活用推進法というものが施行されるわけであります。そういった状況下、この鎌ケ谷市が取り組む自転車対策について、実態を把握し、そして検証してまいりたいと思います。 そこで、まず登壇の質問といたしまして、自転車活用推進法について伺いたいと思います。その他の項目については、再質問にて展開させていただきます。