4714件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2021-03-16 03月16日-03号

1、既存消防庁舎集会施設等として利用する場合、耐震補強費用は8億円未満に収まると考えるが、耐震補強して利用する検討余地はあるのか。 1、老朽化対策とは、一般的にどのような措置を行うのか。 1、菊田公民館代替施設を見いだせていない中で、既存消防庁舎を活用することを検討していただきたいが、いかがか。 1、新消防庁舎建設計画段階庁舎を複合化する構想検討しなかったのか。 

習志野市議会 2021-03-16 03月16日-03号

1、既存消防庁舎集会施設等として利用する場合、耐震補強費用は8億円未満に収まると考えるが、耐震補強して利用する検討余地はあるのか。 1、老朽化対策とは、一般的にどのような措置を行うのか。 1、菊田公民館代替施設を見いだせていない中で、既存消防庁舎を活用することを検討していただきたいが、いかがか。 1、新消防庁舎建設計画段階庁舎を複合化する構想検討しなかったのか。 

四街道市議会 2021-03-05 03月05日-04号

教育部長濱田宗孝) 長寿命化判定フローでは、昭和56年以降建築の新耐震基準建物昭和56年以前建築の旧耐震基準建物で、耐震補強済みまたは耐震診断耐震性ありと診断した建物で、コンクリート圧縮強度が13.5ニュートン・パー・平方ミリメートルを超えるものは長寿命化が可能ということでございます。このことから、市内の小中学校全17校は長寿命化が可能と判定されているところでございます。

富津市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会−03月04日-04号

小中学校建物については、昨年度改築した天羽中学校富津中学校を除き、昭和40年代から昭和60年代にかけて建築された建物が多く、その間、耐震補強や修繕を実施してきましたが、老朽化が進んでいる状況です。  今後は、全ての建物を一度に改修することは困難なため、市の財政状況を勘案し、建物耐力度調査の結果を踏まえ、富津学校施設整備基本計画に沿って、計画的に整備を進めていく必要があると考えています。

我孫子市議会 2021-03-04 03月04日-03号

耐震診断耐震補強実施と家具の固定が大切です。診断分予算化し、耐震診断補強のPRを積極的にお願いしたいと要望して現在予算がつきました。その予算執行状況と課題の有無をお尋ねします。 多くの場合、発災直後の3分間は何もできない。一番危ないのは台所、寝る場所とふだんいる場所に畳1畳から2畳分の安全ゾーンを確保しておくといいというアドバイスを女性防火クラブの研修時に習いました。

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

また、第3次計画には、住宅除却工事助成拡充マンション耐震診断耐震補強設計耐震改修補助率変更、屋根の耐震強風対策が盛り込まれると聞いております。  これらの取組は、防災・減災対策マンションの再生としても重要であるため、具体的な取組内容を伺います。  あわせて、第3次計画方針についてもお示しください。  

千葉市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-02-16

市では、千葉都市モノレール株式会社の安定的な運営のため、平成29年度から車両基地耐震補強事業のほか、車両更新費用の一部を補助するとともに、会社と協力して長期経営収支計画を策定し、今後の経営収支の見通しを取りまとめて公表しているところであり、昨年第3回定例会代表質疑で確認させていただいた際には、今年度において個別施設計画策定に向けての検討に着手し、施設等整備方針等についても調査検討する旨の答弁がありました

八千代市議会 2020-12-22 12月22日-05号

この制度を利用することで、耐震補強規模改修が可能です。庁舎建て替えを根本的に見直すことが求められていることからも納得できません。 さらに、学童保育事業として、(仮称)阿蘇学童保育所建設工事実施設計業務委託料として696万2,000円が計上されていますが、阿蘇中学校に設置することに、地元住民理解を得ているのか。

袖ケ浦市議会 2020-12-18 12月18日-05号

本来これはこの事業自体が、新庁舎建設事業自体が、耐震補強が目的でありますし、おっしゃるとおり、いつ震災が起きてもおかしくないような状況下において、一刻も早い何らかのそういう耐震措置が必要だというのは同じ考えなんですけれども、ただ新型コロナウイルス感染症の影響が、財政的に不透明な状況が新たに発生しております。

市原市議会 2020-12-17 12月17日-05号

その後、災害対策本部が設置されたときは、直ちに本部のほうに移動し、指揮官として災害対応に従事することになるわけでありますが、第2庁舎につきましては、軸柱の崩壊を防ぐ軸耐力耐震補強工事実施しておりますことから、避難の時間を確保することができておりますので、極端な状況は避けられるのではないかと考えております。 

習志野市議会 2020-12-14 12月14日-03号

消防庁舎機能を維持するための耐震補強費用は約8億円と言われています。解体ありきの計画ではなく、耐震補強などで市民が利用できるようにリフォームして活用することをしっかりと検討することを求めて、陳情に賛成します。以上です。     〔1番 入沢俊行君 降壇〕 ○議長田中真太郎君) ほかに討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長田中真太郎君) 討論なしと認めます。

習志野市議会 2020-12-14 12月14日-03号

消防庁舎機能を維持するための耐震補強費用は約8億円と言われています。解体ありきの計画ではなく、耐震補強などで市民が利用できるようにリフォームして活用することをしっかりと検討することを求めて、陳情に賛成します。以上です。     〔1番 入沢俊行君 降壇〕 ○議長田中真太郎君) ほかに討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長田中真太郎君) 討論なしと認めます。

富里市議会 2020-12-11 12月11日-05号

次に、建物耐久性に問題はないかとの御質問につきましては、平成26年度に校舎耐震補強工事として鉄骨ブレース新設及び屋外階段補強工事を行っております。また、体育館におきましては、平成22年度に耐震補強工事として、鉄骨ブレース新設及び耐震壁増設工事を行っており、耐震性については、校舎体育館とも基準を満たしております。