1603件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

匝瑳市議会 2021-06-04 06月04日-01号

議案第5号 令和3年度匝瑳病院事業会計補正予算(第1号)について   議案第6号 令和3年度匝瑳病院事業会計補正予算(第2号)について   議案第7号 匝瑳固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例制定について   議案第8号 八日市場ドーム改修工事請負契約の締結について   議案第9号 調停の成立について   議案第10号 匝瑳教育委員会委員の任命について   請願第1号 「義務教育費国庫負担制度

山武市議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-06-01

請願第2号は、「義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書採択に関する請願書であります。  請願者は、子どもたちの豊かな育ち学びを支援する教育関係団体千葉連絡会会長秋田秀博さんです。  その概要は、義務教育費国庫負担制度が廃止された場合、義務教育水準格差が生じ、義務教育の円滑な推進を阻害するおそれもあることから、制度堅持を要望するものです。  

山武市議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会(第1日目) 名簿 開催日: 2021-06-01

号 令和2年度山武一般会計継続費繰越計算書について        報告第 2号 令和2年度山武一般会計繰越明許費繰越計算書について        報告第 3号 令和2年度山武市一般会計事故繰越し繰越計算書について  日程第 6 提案理由説明並びに政務報告  日程第 7 議案及び報告補足説明  日程第 8 特別委員会委員補欠選任  日程第 9 請願上程        請願第 2号 「義務教育費国庫負担制度

山武市議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会 目次 開催日: 2021-06-01

年度山武市一般会計事故繰越し繰越計算書               について…………………………………………………  6  提案理由説明並びに政務報告…………………………………………………………  6  議案及び報告補足説明…………………………………………………………………  9  特別委員会委員補欠選任……………………………………………………………… 11  請願上程  請願第 2号 「義務教育費国庫負担制度

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第1号) 名簿

一部を改正する条例制定について        議案第60号 財産物品)の取得について        議案第61号 原子力発電所事故に起因する損害に対する和解について        議案第62号 市道路線認定について        請願第 1号 産業廃棄物最終処分場君津環境整備センター」第I期処分場              漏洩事故改善を求める請願書        陳情第 3号 「義務教育費国庫負担制度

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第4号) 名簿

      議案第62号 市道路線認定について       請願第 1号 産業廃棄物最終処分場君津環境整備センター」第I期処分場漏             洩事故改善を求める請願書 日程第4 議案等付託     (1)常任委員会等への議案等付託について       議案第52号から議案第54号及び議案第56号から議案第62号並び請願第       1号       陳情第 3号 「義務教育費国庫負担制度

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第5号) 本文

次に、陳情第3号 「義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書採択に関する陳情書でありますが、本陳情は、21世紀の子どもたち教育に責任を持つとともに、教育水準維持向上地方財政の安定を図るため、義務教育費国庫負担制度堅持するよう、関係機関宛て意見書提出を求めるものであります。

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第5号) 名簿

財産物品)の取得について       議案第61号 原子力発電所事故に起因する損害に対する和解について       議案第62号 市道路線認定について       議案第63号 令和3年度木更津市一般会計補正予算(第3号)       請願第 1号 産業廃棄物最終処分場君津環境整備センター」第I期処分場漏             洩事故改善を求める請願書       陳情第 3号 「義務教育費国庫負担制度

木更津市議会 2021-05-28 令和3年議会運営委員会 本文 2021-05-28

次に、資料13、陳情第3号 「義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書採択に関する陳情書については、子どもたちの豊かな育ち学びを支援する教育関係団体千葉連絡会会長秋田秀博さんより提出がありました。義務教育費国庫負担制度堅持について、国に意見書提出願いたいとのことであり、教育民生常任委員会へ付託していただければと思います。  

富津市議会 2021-05-25 令和 3年 5月25日議会運営委員会-05月25日-01号

初めに、請願第3号は、「義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書採択に関する請願で、義務教育費国庫負担制度が廃止されたり、国の負担割合がさらに下げられたりした場合、義務教育水準にさらに格差が生まれることは必至であることから、義務教育費国庫負担金の堅持を強く要望し、政府及び関係行政官庁宛て意見書提出してほしいとの請願です。  

御宿町議会 2021-03-11 定例会 3月11日

今日の学習課題である社会に開かれた教育課程を目指し、スペイン船座礁による命の海洋学 習をはじめ、海の子山の子交流事業童謡月の沙漠の芸術学習五倫黌道徳学習など、地域 の歴史や文化を生かした教育CCRC事業による学力向上を目指した大手予備校による土曜 塾など、御宿町に根差した特色ある学校教育充実発展のために、ご指導、ご協力いただきま また、義務教育費国庫負担金制度堅持に関する意見書

野田市議会 2020-11-30 11月30日-01号

次に、9月定例会において可決されました利根川水系利根川・江戸川における総合的な治水対策の促進を求める意見書オウム真理教後継団体(アレフ、ひかりの輪、山田らの集団)に対する公安調査庁による観察処分期間更新を求める意見書、国における2021年度教育予算拡充に関する意見書及び義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書については、9月25日付をもちまして内閣総理大臣外関係者にそれぞれ送付いたしましたので

柏市議会 2020-11-27 11月27日-01号

に伴う地方財政の急激な悪化に対応するための地方税財源確保を求める意見書については内閣総理大臣総務大臣財務大臣経済産業大臣経済再生担当大臣宛て防災減災国土強靭化対策継続拡充を求める意見書については内閣総理大臣総務大臣国土交通大臣国土強靭化担当大臣内閣特命担当大臣宛て令和3年度教育予算拡充に関する意見書については内閣総理大臣総務大臣財務大臣文部科学大臣宛て義務教育費国庫負担制度

流山市議会 2020-11-26 11月26日-01号

次に、令和2年流山市議会第3回定例会において可決されました発議第18号「新型コロナウイルス感染症影響から大学生・専門学校生を守るための意見書」、発議第20号「小中学校における少人数学級に向けた教育改革を求める意見書」、発議第23号「「労働者協同組合法案」の早期制定を求める意見書」、発議第24号「義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書」、発議第25号「国における2021年度教育予算拡充に関する意見書

柏市議会 2020-09-29 09月29日-08号

本4議案は、いずれも意見書でありまして、新型コロナウイルス感染症影響に伴う地方財政の急激な悪化に対応するための地方税財源確保防災減災国土強靭化対策継続拡充令和3年度教育予算拡充義務教育費国庫負担制度堅持政府に求めるものであります。意見書の全文は、お手元に配付のとおりであります。何とぞ全員の御賛同をいただきますようよろしくお願い申し上げ、趣旨説明といたします。

鎌ヶ谷市議会 2020-09-29 09月29日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

次に、陳情2―9―2 「義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書採択に関する陳情書でありますが、質疑等の発言はなく、次に賛否等意見を求めたところ、本陳情採択する意見とし、義務教育費国庫負担制度が廃止、また縮小された場合、財政状況により都道府県の間に義務教育水準格差が生じることは明らかであるとの意見が述べられた後、採決の結果、賛成全員採択とすることに決定いたしました。 

四街道市議会 2020-09-29 09月29日-09号

四街道国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について、議案第7号 令和2年度四街道一般会計補正予算(第4号)のうち教育民生常任委員会所管事項議案第8号 令和2年度四街道国民健康保険特別会計補正予算(第2号)、議案第9号 令和2年度四街道介護保険特別会計補正予算(第2号)、議案第10号 令和2年度四街道後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)、議案第18号 財産取得について、請願第3号 「義務教育費国庫負担制度

八千代市議会 2020-09-28 09月28日-05号

これより発議案第21号、義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書についてを採決します。 本案に賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立) ○木下映実議長 起立全員であります。 したがって、発議案第21号は原案のとおり可決されました。     ------------------------- ○木下映実議長 発議案第22号について討論を行います。 討論ありませんか。