2620件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富津市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会−03月03日-03号

一般的に箱物と呼ばれる公共施設は、経済成長背景人口増加に比例する形で整備されてきており、昭和40年代後半から50年代後半にかけて整備が集中している状況です。これらの施設は、老朽化も同じく進み、一斉に更新時期を迎えることの可能性が大きく、道路橋梁等インフラを含めた社会資本更新に膨大な財政負担を必要とすることが確実視されます。  

成田市議会 2021-03-02 03月02日-05号

次に、PPPPFI推進に資する支援措置活用についてでありますが、国は、公共施設整備などに関する事業を効率的かつ効果的に進めるとともに、新たなビジネス機会の創出や民間投資の喚起による経済成長を実現していくことなどを目的として、PPPPFI推進しており、地方自治体を対象とした支援を実施しておりますので、大規模公共施設などの整備にあたっては、財政負担の軽減を図る観点からも、国の支援を積極的に活用

成田市議会 2021-03-01 03月01日-04号

市長小泉一成君) 当然、今、地球温暖化あるいはそれに伴う災害等々、そういったことを踏まえますと、森林を守る重要性も考えておりますけれども、今、会津議員生活困窮者に対する大変思いやりのある質問を伺っておりますけれども、やはりそういった生活困窮者を支えるためには経済成長というものも当然必要でございますので、両面を図っていくのが私はよいのではないかと思っている次第でございます。

山武市議会 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-26

出前講座を受けた人たちは、17の目標1、貧困なくそう、2、飢餓をゼロに、3、すべての人に健康と福祉を、4、質の高い教育をみんなに、5、ジェンダー平等を実現しよう、6、安全な水とトイレを世界中に、7、エネルギーをみんなに、そしてクリーンに、8、働きがい経済成長も、9、産業技術革新基盤をつくろう、10、人や国の不平等をなくそう、11、住み続けられるまちづくりを、12、つくる責任、つかう責任、13、

鴨川市議会 2021-02-25 令和 3年第 1回定例会-02月25日-04号

ご就任された平成29年当時は、社会保障費が年々増加している上、高度経済成長期に整備された社会インフラが一斉に更新時期を迎え、今後さらなる財政需要が見込まれる一方で、普通交付税合併算定替えによる特例措置の段階的な縮減期間にあるなど、将来の財政を見通した行財政運営が問われる重要な時期に差しかかっておりました。

印西市議会 2021-02-19 02月19日-03号

ICT活用経済成長にも影響していると言われる中、この状況を変えるには日本全体、各自治体が危機感を持ってICT活用推進していかなければなりません。そこで質問します。  (1)、今後の方針について。情報教育推進校である原山小学校の視察をした際、想像を上回るすばらしい教育をしていました。教育方針が深く、このまま進めば県内でもトップクラスの情報教育校になると確信しました。

市原市議会 2020-12-17 12月17日-05号

本市は、昭和30年代に始まった臨海部の埋立てにより、国内有数工業都市へと大きく変貌を遂げる中、経済成長人口増加に伴う都市化の進展に対応するため、まちづくりの一つとして道路網を構築してまいりました。道路は、交通ネットワークの要として、人の移動や物資の輸送に不可欠な社会資本であり、社会経済の発展や市民生活向上に大きな役割を果たしています。

香取市議会 2020-12-10 12月10日-03号

例えば、移住・定住施策について申し上げますと、一定規模人口を維持することが税収の確保、地域活力の維持、都市と地方の格差の解消、医療体制の充実などにつながることになり、これがSDGs目標の3「全ての人に健康と福祉を」、目標の8「働きがい経済成長も」、10「人や国の不平等をなくそう」、11「住み続けられるまちづくりを」、この4つのゴールの目標達成に結びつくものでございます。 

銚子市議会 2020-12-09 12月09日-04号

日本は、1960年代の高度経済成長期、全国総合開発計画に基づき、石油や鉄鋼業など重化学コンビナート太平洋岸に集中的に整備され、地域によっては、大気汚染によるぜんそくや工場排水による水俣病、イタイイタイ病など深刻な健康被害が発生し、大きな社会問題となっていました。当時公害が取り上げられない日はなかったといいます。

東金市議会 2020-12-03 12月03日-02号

しかし、7月、9月期の経済成長率を見ると、日本政府V字回復を本気で考えているのか疑問に思います。ほかの国の4月、6月期、7月、9月期のGDPを見ますと、アメリカ、4月、6月期はマイナス32.9%から7月、9月期プラスの33.1%へ回復、EUは4月、6月期マイナス39.5%から7月、9月期プラスの61.1%となっております。

茂原市議会 2020-12-03 第3号 令和2年12月3日

全国の市町村では、昭和40年代の高度経済成長時代からの急激な社会の変化や人口増加など に伴い、小中学校、福祉施設市営住宅などの公共建築物中心に、道路橋梁、下水道など のインフラ施設を含めた公共施設整備してきました。これらの施設の多くは建築してから50 年以上が経過しており、更新時期が集中する時期を迎えております。

八街市議会 2020-12-03 12月定例会 第2号 令和2年12月3日

SDGs目標には、貧困飢餓、健康や教育、男女平等、経済成長や持続可能な街づくり、 環境の保全などが掲げられており、これらの取組や理念は、本市総合計画総合戦略、各 個別計画に掲げる趣旨や施策と同じくするものもあることから、本市における各計画の着実 な推進が、SDGs取組を進めていくことにつながるものと考えております。

流山市議会 2020-12-01 12月01日-02号

さらには、日本の7月から9月の実質経済成長率、これが対前年同月比で年率ベースで21.4%の伸び。これは、対前年ですから、昨年の同時期ですから、新型コロナウイルス感染症の影響がなかった時期と比べて2割以上GDP生産性が伸びていると。当然こういうワクチン開発最終段階にあるというようなことを受けて、日経平均あるいはダウ平均株価というのは最高値をうかがう状況になっている。

木更津市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第4号) 本文

次に、将来都市構造の考え方についてでございますが、まず、本市都市構造の変遷としましては、江戸時代の港を中心に栄えた港町から、大正時代の鉄道の開通による、木更津駅、巌根駅、馬来田駅を中心とした市街地に移行し、高度経済成長期以降は、市街地の東部に広がる丘陵部において、土地区画整理事業などによる住宅地が供給され、平成9年の東京湾アクアライン開通など、広域交通網整備が急速に進み、かずさアカデミアパーク