2620件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山武市議会 2021-12-03 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-12-03

資本主義の下で、人類は、経済成長の代償を地球に押しつけてきました。齋藤氏は、東日本大震災原発事故を機に、マルクス環境という視点から研究されるようになります。経済成長に依存しない、本質的に豊かな生き方、マルクス資本主義の下で、商品化された富を再びコモン共有財産)として開放し、皆で民主的に管理していくコモンを基にした社会、つまり、コミュニズムとして、構想していたとのこと。  

印西市議会 2021-12-03 12月03日-05号

もっと便利で豊かな生活を実感できるよう、こうした社会変革取組経済成長雇用拡大につなげていくことが大事です。  まず、①、マイナンバーカード普及促進について、マイナンバーカード交付数金丸議員質問で判明したので、質問はいたしません。県内他市の交付状況と比較してどうか伺います。 ○議長中澤俊介) 岡本市民部長。 ◎市民部長岡本一弘) お答えいたします。  

君津市議会 2021-12-01 12月01日-02号

高度経済成長期以降に建設需要が急増した採取資源は、1960年代半ばまでは川砂利が中心でありました。その後は陸砂利山砂利や砕石に比重を移したことで、現在は山砂利や岩石が主流となっています。千葉県では多くの山砂が採掘され、県内東京湾沿岸で埋立てやコンクリートの材料に使われています。これに伴って多くの山が削られ、消滅しています。 本市には多くの砂利採取場があり、現在も砂利採取が行われています。

鎌ヶ谷市議会 2021-06-23 06月23日-一般質問-06号

高齢化が進むと、経済成長社会保障制度に大きな問題が発生します。高齢化少子化により労働人口が減り、経済成長が遅れる。高齢人口増加により、医療と介護に関する社会保障のバランスが崩壊するなど。2015年の各国高齢化率を見ますと、第1位に日本が25.78%、2位にイタリア21.45%、3位ドイツ、ギリシャ、フィンランド、これらの国は大体先進国と言われる国です。

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第5号) 本文

人類地球を破壊し尽くす時代を終わりにし、さらなる経済成長を求めるべきではありません。食料、エネルギー、そしてケアの自給は、地域が基本です。ゼロカーボンシティ宣言の木更津市がこれを実践し、国を動かしてほしいものです。  また、安全保障上、アメリカ日本の脱原発を許してはくれないと思います。日本の真珠湾を忘れないからです。しかし、私たちは福島を忘れてはなりません。

富里市議会 2021-05-21 05月28日-01号

策定に当たっては、まちづくりを推し進める上で基本でもある市民起点を柱に、また、経済成長気候変動対策といったSDGsへの取組を加えるなど、多角的な視点により計画策定に取り組んでまいります。 最後に、本市のブランドである富里のスイカに関連した取組につきましては、コロナ禍における生産者応援プロジェクトとして、官民連携による富里応援を展開いたします。

習志野市議会 2021-03-23 03月23日-07号

それでは、今、経常収支比率の話が出ましたけれども、この経常収支比率について、将来的には、生産年齢人口減少、そして経済成長低下に伴いまして、経常一般財源の大部分を占める市税収入減少が見込まれるという中で、仮に今後も経常一般財源について、令和年度決算同額の約331億円を確保し続けられると仮定した場合、私が先ほど申しました経常収支比率を90%まで改善させるためには、経常経費をどの程度削減する必要

習志野市議会 2021-03-23 03月23日-07号

それでは、今、経常収支比率の話が出ましたけれども、この経常収支比率について、将来的には、生産年齢人口減少、そして経済成長低下に伴いまして、経常一般財源の大部分を占める市税収入減少が見込まれるという中で、仮に今後も経常一般財源について、令和年度決算同額の約331億円を確保し続けられると仮定した場合、私が先ほど申しました経常収支比率を90%まで改善させるためには、経常経費をどの程度削減する必要

野田市議会 2021-03-23 03月23日-06号

団塊世代団塊世代とよく一くくりにし、生まれたときから厳しい競争にさらされ、高度経済成長背景とした時代は馬車馬のように働き、豊かな時代を築いてきた世代でもあります。その世代後期高齢者の対象となるやいなや2割負担の方針が発表されました。このような状況であるからこそ、配慮が求められているのではないでしょうか。

木更津市議会 2021-03-16 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-16

これは、これまでの緩やかな経済成長に伴うものであり、令和2年度も、減収にはなっていないところでございます。一方で、令和2年中の所得が反映されてまいります、令和3年度につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、給与所得者を初めといたしました、個人所得減少し、これまで伸びておりました所得割が、令和2年度の決算見込みに対しまして、おおむね5%程度減少するものと見込んでおります。  

柏市議会 2021-03-12 03月12日-08号

そして、もう一つ、多くの経済学者が指摘するところでありますが、日本国民識別番号がないことが経済成長の足を引っ張っていると言われています。日本にはマイナンバーがありますけども、普及率が極めて低い。アメリカドイツ、韓国、シンガポール、イスラエル、台湾などは国民識別番号を全国民が持って、コロナ対策給付金ドイツで2週間、アメリカで1か月、全国民に行き渡った、そう言われています。

御宿町議会 2021-03-11 定例会 3月11日

ですから、私はこの人口対策について、もっと具体的な取組をしていか なきゃならないんじゃないのかなということで、人口減少問題、少子高齢化の問題、それから 経済成長の問題、それから若者、移住定住の問題と、こういう問題を、この課題、目的に対し てどういう手を打っていくのかということだろうと思うんですが、石田町長に対して質問、公 約たくさんありますけれども、その中の主立ったものは、一般会計でも申し上

君津市議会 2021-03-08 03月08日-04号

一方で、社会経済環境の変化に伴う少子高齢化本市においても例外ではなく、高度経済成長とともに増加を続けた人口は平成7年をピークに減少傾向に転じ、老朽化した公共施設最適配置などが大きな課題となっている状況にあります。 私は市制施行50周年という大きな節目を迎えるにあたり、今後の50年、さらにその先にある未来へのさらなる発展を目指し、市民の皆様とともに歩みを進めてまいります。