809件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山武市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-12-04

本年4月1日より、森林経営管理法が施行されました。この法律目的には、市町村経営管理権集積計画を定め、森林所有者から経営管理権を取得した上で、自ら経営管理を行い、または経営管理実施権民間事業者に設定する等の措置を講ずることにより、林業経営効率化及び管理適正化の一体的な促進を図り、もって、林業持続的発展及び森林の有する多面的機能の発揮に資することを目的とするとあります。  

君津市議会 2019-12-04 12月04日-02号

君津市森林整備計画や本年4月1日に施行された森林経営管理法を踏まえた民有林防災対策について、今後どのように進めていくのかお伺いいたします。 細目4、緊急時における情報伝達についてお伺いいたします。 災害時においては、避難所在宅等を問わず、災害の正確な情報を迅速に市民に伝えることは何より重要であり、そのことにより多くの危険から市民を守ることにつながります。

市原市議会 2019-12-04 12月04日-02号

そこで、今後の倒木に対する対応と、本年4月に施行された森林経営管理法の趣旨にのっとり、森林環境譲与税を有効に活用するため、本市においては、森林経営管理計画を策定する考えとのことですが、どのような計画であるのか、森林環境譲与税を活用した今後の取り組みについてお伺いをいたします。 ○塚本利政議長 荒井広幸経済部長

成田市議会 2019-12-04 12月04日-03号

経済部長五十嵐昭夫君) 森林環境譲与税の使途につきましては、森林経営管理制度における森林間伐などの森林整備に加え、森林整備促進するための人材育成、担い手の確保、木材の利用の促進普及啓発に充てなければならないとされております。本市森林整備などを着実に進めるよう、関係部局と連携し、有効に活用してまいりたいと考えております。 ○議長秋山忍君) 大倉議員

木更津市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会〔資料〕

│    │        │      │  2) 空き家に対する対応について              │ │    │        │      │  3) 人材育成及び相談体制について             │ │    │        │      │ (5) 森林整備について                    │ │    │        │      │  1) 森林経営管理制度

佐倉市議会 2019-09-25 令和 元年 8月定例会-09月25日-06号

2019年4月より施行された「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」は、全国住民から一人1,000円を2024年から徴収する森林環境税約620億円を、前倒しして森林環境譲与税として全国の自治体に交付し、森林整備とその促進のために充てるという内容であり、2018年5月に成立した「森林経営管理法」の財源として位置づけられている。  

船橋市議会 2019-09-18 令和 元年 9月18日総務委員会−09月18日-01号

職員課長 監査委員地方自治法の規定により、人格が高潔で、普通地方公共団体財務管理事業経営管理その他行政運営に関しすぐれた識見を有する者となっている。 ◆はまの太郎 委員  それで、監査委員平成27年からやってこられて、その活動というか仕事ぶりについての部分も評価して、引き続きお願いしたいということでよろしいか。

木更津市議会 2019-09-18 令和元年決算審査特別委員会 本文 2019-09-18

724 ◯農林水産課主幹石井良幸君) 千葉森林整備事業間伐事業に対しましては、その前に、事業者である千葉森林組合経営管理計画というものを立てます。その中で、その森林所有者間伐等計画をまず立てて、それに対しまして、その計画を承認した上で、事業が実施されております。  

東金市議会 2019-09-05 09月05日-02号

代表質問者 9.相京邦彦 関連質問者 6.土肥紀英 12.清宮利男 16.石田 明2農業行政について(1)水害対策について  ①ため池等対策について  [関連質問要旨](清宮議員)   ①ため池等対策について (2)農林業施策について  ①米施策について  [関連質問要旨](石田議員)   ①米施策について (3)産業祭について  ①イベント実施について (4)森林整備について  ①森林経営管理

佐倉市議会 2019-09-05 令和 元年 8月定例会-09月05日-05号

ところが、森林経営管理法という新法が成立しました。新設された森林環境税は、現在の復興税の後をそのまま引き継ぐ形で、1人当たり1,000円、住民税と合わせて2024年から徴収されます。ことしから前倒し森林環境譲与税として市町村、都道府県に配られ、使い道は市が決められます。現在は、森林法にのっとってどのような森林整備をされているでしょうか。 ○副議長(爲田浩) 産業振興部長

八千代市議会 2019-09-02 09月02日-02号

2つ目具体化として求めているのは、公共サービス民間開放であり、水道民営化ということで、これに先立って既に2018年、去年の段階では、卸売市場法それから水道法改正が行われておりますし、種子法の廃止も、それから森林経営管理法の制定が行われ、漁業法改正も行われて、こういうところからやっぱり国民を締め出すような方法がとられているということも重視しなければならないんじゃないのかなというふうに思います

佐倉市議会 2019-09-02 令和 元年 8月定例会−09月02日-02号

               │市長教育長   │ │  │      │ (1)開館のための準備室設置について          │関係部長      │ │  │      │ (2)市民参画について                 │          │ │  │      │3.森林整備について                │市長関係部長   │ │  │      │ (1)「森林法」と「森林経営管理

木更津市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第2号) 本文

なお、漁業士は、1つ目として、原則40歳未満の者で、5年以上の漁業従事経験を有し、かつ、将来においても漁業に従事して、地域漁業中核的推進者となることが見込まれる青年漁業士2つ目として、原則40歳以上の者で、漁業技術経営管理能力等がすぐれており、かつ、実質的に先進的経営を行っている指導漁業士3つ目として、原則として60歳未満の者で、漁家の女性として年間漁業従業日数が90日以上の女性漁業士3つ

鴨川市議会 2019-07-12 令和 元年第 1回臨時会−07月12日-01号

そして、そこには、先ほど、この前も申しましたように、専門の会計士を入れて、この企業会計と一般の病院の経営管理に使う資料、それはマーケティングも行っていく。そういうものは公認会計士を入れて1つにしなければいけない。  そして、総務関係。これは今、お話がありましたように、保健所の関係、届出、そのかなりのものがあります。それを一つにしている。