225件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

成田市議会 2017-03-03 03月03日-04号

大学等における授業料減免への支援の充実として各大学等における授業料減免への支援を充実させ、国立大学授業料等減免対象人数を5万7,000人から5万9,000人に、私立大学授業料等減免対象人数を4万2,000人から4万5,000人にする。専門学校生への効果的な経済的支援のあり方に関する実証研究を行うなど、予算化される予定と聞いてまいりました。 

佐倉市議会 2017-02-27 平成29年 2月定例会−02月27日-02号

大学へ入ってからの授業料については奨学金がありますが、入るときの一時金が100万円近く、どうしても私立大学だとかかっている。国立大学でもかなり今高くなっていますから、かかります。そういったところも含めて、一番現場の声を吸い上げていただいている蕨市長は、国とけんかしていただければ一番強いと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。  続きまして、次の質問に移ります。

白井市議会 2017-02-23 平成29年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2017-02-23

それで私立大学は大体30万円ほどで、日本で通うよりも安く済むというような、実はそういうこともありまして、よく学生学費の問題で進学をあきらめてしまっているという、そういう中で解決策の1つにもなるんじゃないかなと実は私はちょっといろいろと考えているところがございます。  

南房総市議会 2017-02-22 平成29年第1回定例会(第2号) 本文 2017-02-22

大学に進む生徒が少なくなってきておりますんで、今、私立大学が非常に厳しい状況になってきております。外国からの留学生等も入れて、定員を満たすような状況にもなっているかと聞いております。そういうような中で、新たな学部、大学を誘致することは、非常に困難があるかと思いますが、一番大もとの地域の発展につながるような跡地利用ということで考えてまいりたいと思っております。

柏市議会 2016-12-02 12月02日-03号

日本は、国立大学私立大学学費は非常に高いものになっています。格差と貧困が拡大し、家計が苦しくなる中、大学で学ぼうとする学生たち奨学金に頼らざるを得ない状態がこれまで以上に広がっています。この資料をごらんください。書画カメラお願いします。これは、日本学生支援機構奨学金利用者貸与額を示したものです。これ、緑の線が第1種、無利子の奨学金です。赤が第2種、有利子の奨学金です。

船橋市議会 2016-11-17 平成28年第4回定例会−11月17日-01号

また、私立大学については、国の私学助成の中に学費値下げ緊急助成枠をつくります。また、公立大学については、国から授業料を引き下げる公立大学に補助する制度創設いたします。これら合わせて予算規模国公私立全体で毎年1100億円程度でございます。現在学生奨学金返済の不安を抱え、安心して学べず、学生を持つ家族の負担も限界であります。  以上の理由から、この発議案を提出させていただきました。

流山市議会 2016-10-04 10月04日-06号

この奨学金制度は、国立大学私立大学とも授業料が高止まりしていることなどが背景となって、利用者は2016年度大学生らの約4割にあたる132万人と増加傾向にある一方、非正規雇用などによって卒業後の収入が安定せず、奨学金返済に悩む人が少なくない。  そのような中、政府は6月2日に閣議決定した「ニッポン一億総活躍プラン」において、返済不要の「給付型奨学金」の創設を検討することを盛り込んだ。  

習志野市議会 2016-09-30 09月30日-09号

この奨学金制度は、国立大学私立大学とも授業料が高どまりしていることなどが背景となって、利用者平成28年度大学生らの約4割に当たる132万人と増加傾向にある一方、非正規雇用などによって卒業後の収入が安定せず、奨学金返済に悩む人が少なくない。 そのような中、政府は6月2日に閣議決定した「ニッポン一億総活躍プラン」において、返済不要の「給付型奨学金」の創設を検討することを盛り込んだ。 

習志野市議会 2016-09-30 09月30日-09号

この奨学金制度は、国立大学私立大学とも授業料が高どまりしていることなどが背景となって、利用者平成28年度大学生らの約4割に当たる132万人と増加傾向にある一方、非正規雇用などによって卒業後の収入が安定せず、奨学金返済に悩む人が少なくない。 そのような中、政府は6月2日に閣議決定した「ニッポン一億総活躍プラン」において、返済不要の「給付型奨学金」の創設を検討することを盛り込んだ。 

佐倉市議会 2016-09-28 平成28年 8月定例会-09月28日-06号

この奨学金制度は、国立大学私立大学とも授業料が高止まりしていることなどが背景となって、利用者は2016年度大学生らの約4割にあたる132万人と増加傾向にある一方、非正規雇用などによって卒業後の収入が安定せず、奨学金返済に悩む人が少なくない。  そのような中、政府は6月2日に閣議決定した「ニッポン一億総活躍プラン」において、返済不要の「給付型奨学金」の創設を検討することを盛り込んだ。  

千葉市議会 2016-09-21 平成28年決算審査特別委員会保健消防分科会 本文 開催日: 2016-09-21

それから、続いて、若干医師不足だ何だと言われるところの中で、千葉大のほうとは大分連携はされていると思うんですけれども、県内には千葉大以外、私立大学なんかもあったりとか、東京にもありますけれども、そういう千葉大学以外の他大学との連携というのは、どのようになっているのかを教えていただければと思います。