375件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大網白里市議会 2022-06-09 06月09日-03号

千葉大学災害治療学研究所は、国の研究施設ということで2021年10月に組織が発足し、研究所の竣工は2023年1月頃を予定しているようですが、研究費が足りないことが問題となっております。国立の組織であり、研究所建設費用は国からの交付金が活用されるものの、研究費大学に一任されており、千葉大学にとっては自己資金での新たな研究開発を国から任され、大きな負担となっていると聞いております。

我孫子市議会 2022-03-07 03月07日-04号

しかし通称電研は--これは市長ですが、通称電研研究施設なので、毒薬劇薬も含め、いろいろな研究データだけでなく、いろいろな薬品、薬剤も入っている。そして、電研建物外については、市からの依頼がなくても自主的な判断で開放していくと言っているとおっしゃっています。 一方、住民側の意見は、最も近い公的な場所は北近隣センターです。しかし、そこまでも歩けないほど高齢化が進んでいます。

千葉市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-02-16

まず、これまでの幕張新都心におけるまちづくりをどのように評価しているのかについてですが、昭和58年に千葉県が策定した千葉産業三角構想において、基幹プロジェクト一つとして「職・住・学・遊」の複合機能を備えた21世紀にふさわしい未来型の国際業務都市形成を目指す幕張新都心構想が位置づけられ、先導的施設である幕張メッセの設置や業務研究ビル教育研究施設やホテル、商業施設誘致住宅開発等が進められてまいりました

我孫子市議会 2020-12-07 12月07日-02号

ただ、電力中央研究所に限って言えば、やはり民間の施設といいますか、当然、中には研究施設もございますし、また、通常でも守衛室があって、入るときには名簿に名前を記載しないと入れないという施設になっております。ですので、これから電研のほうと協定の見直しを含めて進めておりますので、そういったところを事細かく決めていきたいというふうには考えております。

鴨川市議会 2020-12-04 令和 2年第 4回定例会−12月04日-03号

また、本市においては、これまで城西国際大学亀田医療大学市内セミナーハウス等を有する早稲田大学や東洋大学研究施設等を持つ東京大学千葉大学などとの連携の中で、大学の保有する知的文化的資産を活用した学園のまちづくりへの取り組みを進めてきました。こうした取り組みの中で、大学キャンパスを所有する城西国際大学観光学部の位置づけは重要なものがあったと思います。

千葉市議会 2020-10-06 令和2年第3回定例会(第11日目) 本文 開催日: 2020-10-06

まず、4つの国指定貝塚活用法について、その後の検討状況はどのようになっているのかについてですが、平成29年1月に策定した、史跡加曽利貝塚保存活用計画の中で、史跡整備基本方針一つとして、他の史跡等も含め、縄文文化貝塚を究明し、成果を発信していく研究施設を整備する方針を示しました。

富津市議会 2020-02-21 令和 2年 3月定例会−02月21日-01号

新富富津地区工業用地には、国内最大級火力発電所研究施設、産業機械メーカーなど多くの企業が操業しています。これらの企業連携して工場見学職場体験を行うなど、小中学校キャリア教育をさらに充実していきます。  4月から、小学校において新しい英語教育プログラミング教育が全面実施されます。

白井市議会 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2019-09-11

具体的には、専門家の派遣、研究施設生産工場機械などの相互利用得意分野での事業委託などが想定されますが、市内の多種多様な業種の中小企業にとっては、アイデアはあっても実用化しにくかった事業商品技術などについて、大学の先進的な研究内容とマッチングすることで、新たな事業商品技術等開発につながるほか、六次産業化などに伴う成長発展につながることが考えられます。  

印西市議会 2019-09-02 09月02日-02号

平成25年作成しました都市マスタープランでは、千葉ニュータウン中央地区の一部において複合的土地利用用地としており、研究施設などの立地促進を図ると明記されておりますが、現状では物流センターが乱立しているように見えます。土地利用として都市マスタープラン目標どおりに促進されていますでしょうか。 ○議長板橋睦) 川嶋都市建設部長。 ◎都市建設部長川嶋一郎) お答えいたします。  

富津市議会 2019-03-05 平成31年 3月定例会−03月05日-03号

環南小学校では、議員がおっしゃるとおり、環南みんなの楽校として、地元の住民による地域活動が行われているほか、年度ごとの契約でガラス製造製品研究施設及び市内進出企業の倉庫として貸し出しをしております。  今後の方針につきましては、平成28年3月に策定いたしました公共施設等総合管理計画に記載のとおり、売却を検討することとしております。 ○議長平野明彦君) 2番、諸岡賛陛君

佐倉市議会 2019-03-04 平成31年 2月定例会-03月04日-02号

さらにはAIやIoTなどを活用した医療、福祉、農業、そして自動運転等の交通など、最先端の分野研究に取り組む高等教育機関研究施設誘致をも視野に入れながら、佐倉市がにぎわいと活力があふれ、将来にわたって持続可能なまちとして発展し続けるための礎を築いてまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長櫻井道明) 石渡議員

柏市議会 2018-12-11 12月11日-05号

今後は、柏の葉地区に来年4月開設を予定しておりますAI研究開発拠点、また東京大学千葉大学等の学術研究施設、東葛テクノプラザ等拠点を活用しまして、AI関連企業医療機器開発創薬等ライフサイエンス分野企業研究所をターゲットとして、営業活動関係機関との連携により積極的に企業誘致を進めてまいります。