202件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山武市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-12-01

しかしながら、一方で、屋外設置をするためには、屋外での保管・使用環境に対応した専用の収納設備を新たに整備する必要があるため、まずは、昼夜間の利用者数や、閉館日における周辺環境人流の実態など、効果的な設置場所等につきまして、調査研究を行ってまいりたいと考えております。  以上です。

山武市議会 2022-11-30 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-11-30

ランセット』の報告は、45歳から65歳まででの報告ですが、65歳以上の研究では、国内の国立病院機構東京医療センターの発表によると、国際的にも、補聴器の介入によって、脳の認知機能が改善されるという報告は、あまり多くありませんでした。  2011年に65歳以上の34人に3か月間、補聴器を装着し、調査した報告があります。結果は、認知機能と鬱病に対する効果が確認されています。  

山武市議会 2022-05-31 令和4年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-05-31

本市では、これまで、国立大学法人筑波大学との共同研究により、介護予防対策検討を進め、令和3年度より、「転倒骨折予防プロジェクト」を実施しております。  このプロジェクトは、「転倒骨折予防自己管理によって、高齢者が自立し続けられるまち『山武』を目指す」こと、そして、「介護予防支援により、転倒骨折を予防するとともに、社会保障費適正化につなげる」ことをテーマとしております。

山武市議会 2022-02-25 令和4年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-02-25

現在、ごみとして処理している草木についてですが、今後は、脱炭素社会の観点で、資源循環によるごみの減量が重要であると認識しておりますので、刈り取った草や剪定した樹木の枝葉等木質バイオマスとして利活用していくなど、資源化することによって、新たな収集方法が創設されるような仕組みについて、先進事例等を参考に、調査研究してまいりたいと考えております。

山武市議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-02-15

宿泊者減少傾向にある中、魅力あるイベントの開催、ニーズに合った観光メニュー観光ルート企画、サイクルツーリズムやイチゴを軸とした山武観光の推進など、国・県の補助事業有効活用と併せて、観光協会や商工会をはじめとした地域事業者、NAA、地域教育研究機関など、産・官・学・民の連携による企画検討を進めてまいります。  

山武市議会 2021-12-03 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-12-03

齋藤氏は、東日本大震災原発事故を機に、マルクス環境という視点から研究されるようになります。経済成長に依存しない、本質的に豊かな生き方、マルクス資本主義の下で、商品化された富を再びコモン共有財産)として開放し、皆で民主的に管理していくコモンを基にした社会、つまり、コミュニズムとして、構想していたとのこと。  これは、いわゆるソ連型の共産主義とは全く異なります。

山武市議会 2021-12-02 令和3年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-12-02

それでは、国立がん研究センターなどの国の高度専門医療研究センター機関が、このほど、大規模な疫学研究の成果を踏まえたエビデンスに基づき、健康寿命を延ばすための提言をまとめ、高齢になっても、健やかに暮らせるよう、できることから始めてみましょうとあります。  それでは、健康ポイント制度について、お伺いします。  

山武市議会 2021-11-24 令和3年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-11-24

特別委員会は、令和3年第3回定例会において、山武市議会会議規則第14条第2項の規定に基づき、議員定数に関する調査研究目的とし、委員8名をもって設置されました。  これまで委員会を3回開催し、集中的に協議検討を行い、このたび調査が終了したことから、その結果について報告いたします。  まず、今後の本市議会議員定数について協議したところ、削減やむなしとの意見が大半を占めました。  

山武市議会 2021-09-09 令和3年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-09-09

授業質向上については、指導する教科が減り、空き時間が増えることにより、教員が教材研究に充てる時間が増加していると考えられるとあります。  また、多面的な児童理解というところで、アンケート調査等によれば、複数の担任指導に当たることにより、学級担任以外にも相談できる教員がいる児童が増加し、多くの教員に見守られるという安心感を得られている児童の増加が見られた小学校があるとあります。

山武市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-06-11

今後はさらなる発信力の強化及び市の知名度・魅力度向上を目指し、市役所各課等の多岐にわたる情報を、シティセールス担当である秘書広報課が収集する仕組みづくりや各広報媒体ターゲット層の設定、また、市民と協働で行う効果的な情報発信の在り方などを調査研究し、創意工夫してまいります。

山武市議会 2021-06-10 令和3年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-06-10

災害が多発する一方、少子高齢化により、人手不足が進む日本において、AIを活用した避難支援人手不足解消、迅速な災害対応に向けた研究開発が進むことにより、今後、南海トラフ地震などの巨大地震スーパー台風線状降水帯による風水害による被害を軽減し、早期復旧を実現することが期待されています。こうしたAIを活用した防災減災技術は、現在の災害対応を格段に進化させるものでもあります。  

山武市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-02-16

この協議会は、脱炭素社会の実現に向けた政策研究や課題研究また、国への提言などを目的としており、山武市は、この協議会の16の共同発起自治体構成員となりました。  今後、この協議会において、多くの参加自治体情報交換を行い、ゼロカーボンを社会や暮らしの中に取り入れ、脱炭素社会を具体的な地域の姿として、描いていく取組を行ってまいりたいと考えております。