338件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鎌ヶ谷市議会 2018-09-25 09月25日-一般質問-04号

ちなみに1日当たり窓口での証明書発行枚数はどの程度になっているでしょうか。 ○議長勝又勝議員) 答弁を求めます。 ◎市民生活部参事斉藤薫君) 議長市民生活部参事。 ○議長勝又勝議員) 斉藤市民生活部参事。 ◎市民生活部参事斉藤薫君) 1日当たり窓口での証明書発行枚数は、住民票約173枚、印鑑証明書約83枚、戸籍約55枚となっております。 ○議長勝又勝議員) 再質問を許します。

佐倉市議会 2018-09-21 平成30年 8月定例会決算審査特別委員会−09月21日-01号

1号の反対理由市民生活水質悪化水道料値上げというマイナスをもたらす水源確保事業への支出市民が必要を感じずに、利便性よりも情報漏えい個人情報管理強化に不安と危険が感じられる、そのために発行枚数が伸びないマイナンバー制度への支出教育費では、学校図書館をないがしろにする司書の勤務日数削減、これによる予算の減少、これは全く予算ありきで、文科省交付税措置をも無視するものであり、許せません。

南房総市議会 2018-09-21 平成30年第3回定例会(第4号) 本文 2018-09-21

発行枚数を半分に減らし、対象者を画一的に世帯非課税という枠組みにしてしまいました。その結果、利用枚数利用者数ともに、前年度と比べ減ってしまいました。対象個人非課税に戻し、日中1人で暮らしている高齢者対象にするよう求めます。  以上で反対討論といたします。 56: ◯飯田彰一議長 安田美由貴君の討論を終わります。  通告による討論は以上です。ほかに討論はありますか。  平川君。

習志野市議会 2018-09-10 09月10日-04号

そこで、読書手帳について再質問させていただきますが、この読書カードの、現在までの発行枚数についてお伺いいたします。 ○副議長荒木和幸君) 斉藤生涯学習部長。 ◎生涯学習部長斉藤勝雄君) はい。御質問お答えをいたします。 読書カードは、読書手帳に読んだ本の記録を残した子どもたちが、自分お気に入りの本、あるいはお勧めの本を1冊記入できるカードのことであります。 

習志野市議会 2018-09-10 09月10日-04号

そこで、読書手帳について再質問させていただきますが、この読書カードの、現在までの発行枚数についてお伺いいたします。 ○副議長荒木和幸君) 斉藤生涯学習部長。 ◎生涯学習部長斉藤勝雄君) はい。御質問お答えをいたします。 読書カードは、読書手帳に読んだ本の記録を残した子どもたちが、自分お気に入りの本、あるいはお勧めの本を1冊記入できるカードのことであります。 

富津市議会 2018-08-29 平成30年 8月29日全員協議会-08月29日-01号

それまでに、マイナンバーカード佐貫地区マイナンバーカード発行枚数を調べて提示してやってください。  それと、もう一点は、これだけの1,242枚というものが今発行されているんです。猪瀬議員からも話ありましたけど、本庁舎に来れない方がそこで発行しているかもしれない。1,242枚、大変かもしれませんけど、申請書に生年月日入っているわけなんです。

八千代市議会 2018-06-27 06月27日-05号

なぜ発行枚数が伸びないのか。利用者からすれば、成り済ましや、あるいは紛失などへの懸念が拭い切れないからではないでしょうか。 そして、今回のコンビニエンスストアでの印鑑登録証明書交付する準備に当たって、4,000万円の費用がこれに投入されているわけであります。その中で、今年度の利用者数については、住民票を1,340件、印鑑登録証明書では1,620件しか見込んでおりません。

船橋市議会 2018-06-05 平成30年第2回定例会−06月05日-05号

そして、窓口申請ですが、市役所、出張所、連絡所等で船橋市が発行する各種証明書発行枚数は、有料、無料合わせますと、平成28年度実績年間75万4500枚を超しています。この証明書1枚の発行に、職員業務時間が5分程度必要と仮定すると、年間で6万2875時間、1日8時間勤務で計算すると、1日当たり7,859時間の公務員労働力が必要となり、これを処理する職員の数は膨大となります。  

千葉市議会 2018-03-13 平成30年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2018-03-13

まず、マイナンバーカードを使ってコンビニ交付できるのは、連絡所の全ての取り扱い業務かについてですが、連絡所で取り扱う9種類証明書のうち、本市コンビニ交付で取り扱っているものは、戸籍全部・個人事項証明書住民票の写し、印鑑登録証明書の3種類ですが、発行枚数連絡所発行する証明書の総数の9割を超えております。  

木更津市議会 2018-03-06 平成30年予算審査特別委員会 本文 2018-03-06

510 ◯保険年金課長吉田修三君) 私から、短期保険証資格証明書発行枚数について、お答えさせていただきます。  1月時点での数字となりますが、短期保険証につきましては、被保険者の方1,310人に対して発行しております。資格証明書については、1,673人の方について発行しております。  

香取市議会 2018-02-13 02月20日-01号

千葉保健医療計画(素案)における県立佐原病院が担う役割をどう評価するか  (2)香取地域における医療体制の充実について、知事回答文書実行状況は 2.病児、病後児保育事業制度化を 福祉健康部長 3.国民健康保険制度広域化における保険税について 市長 生活経済部参事  (1)香取国民健康保険税の引き下げについて 4.マイナンバー制度について 生活経済部参事 総務企画部長  (1)個人番号カード発行枚数

習志野市議会 2017-12-22 12月22日-09号

1、マイナンバーカードを積極的にアピールし、発行枚数県内1位となるように取り組んでいただきたい。等の要望が述べられました。 質疑終結の後、一委員より反対討論があり、採決の結果、賛成多数により可決すべきものと決しました。 次に、議案第69号習志野税条例及び習志野ひとり親家庭等医療費等助成に関する条例の一部を改正する条例制定についてを申し上げます。 

習志野市議会 2017-12-22 12月22日-09号

1、マイナンバーカードを積極的にアピールし、発行枚数県内1位となるように取り組んでいただきたい。等の要望が述べられました。 質疑終結の後、一委員より反対討論があり、採決の結果、賛成多数により可決すべきものと決しました。 次に、議案第69号習志野税条例及び習志野ひとり親家庭等医療費等助成に関する条例の一部を改正する条例制定についてを申し上げます。 

我孫子市議会 2017-12-12 12月12日-03号

我孫子市は職員の皆さんの御努力により、千葉県内の市町村の中で、私が調べた限り、個人番号カード発行枚数その比率や、マイナンバー制度を使った各種手続対応面では進んでいる先進市に位置づけられると私は思っています。ここでは、さらなる制度利活用を図る意味で、マイナンバー制度について質問をしてまいります。 質問発言通告に従ってアからオでありますが、まず、アであります。

市原市議会 2017-12-06 12月06日-03号

佐藤 弘市民生活部長登壇〕 ◎佐藤弘市民生活部長 マイナンバーカード発行枚数についてお答えいたします。 11月30日現在の発行枚数は3万1,003枚です。12月1日現在の市の人口が27万7,783人ですので、発行率としましては約11.2%となっております。 ◆山内かつ子議員 ありがとうございました。 ○菊岡多鶴子議長 以上で、質疑を終結いたします。

印西市議会 2017-12-01 12月01日-一般質問-02号

マイナンバーカード普及率千葉県内で11%に満たない状況でございまして、恐らく本市でも状況は同じなのかなとすると、マイナンバーカード発行枚数は1万枚程度なのだろうというふうに推測いたします。こういう状況でございますので、政府のほうではマイナンバーカード普及促進のためさまざまな取り組みを開始したところでございまして、その一つが自治体ポイントであります。

佐倉市議会 2017-09-19 平成29年 8月定例会決算審査特別委員会−09月19日-01号

カード発行枚数、発行率、これはここに書いてありますけれども、これ一番近い直近の数字でお願いします。あとカード保管数未達数ですね、あと番号変更数と主な理由カード保管に伴う本人への再通知の経費、これを伺います。 ○委員長中村孝治) 市民課長。 ◎市民課長川島千秋) 市民課長川島でございます。