331件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2019-03-11 03月11日-06号

この国道ですが、占用物に起因した事故であるため、占用者である下水道管理者が対応するものでございまして、道路占用許可条件で、占用に起因して道路管理者もしくは第三者損害を与え、または第三者から苦情があった場合は、道路占用者において損害賠償、または苦情処理措置を講ずることとなっておりますことから、占用者である市が損害賠償をするものでございます。  以上でございます。

柏市議会 2019-02-28 02月28日-02号

占用物件損傷等に由来する道路陥没事故が全国的に多発していることから、昨年9月に道路法の一部改正が行われ、占用者占用物件点検修繕等の適切な維持管理実施が義務化されております。また、管理者は占用者に対し必要な措置を命ずることができると定めております。これに基づき、より効果的で安全な維持管理実施に向けて、調査点検実施方法や占用者との役割分担等について検討を進めているところです。

八街市議会 2019-02-20 平成31年 3月定例会 第2号 平成31年2月20日

私が調べたところによると、榎戸駅の利 用者は、1日約2千100人前後の利用があるというふうにお聞きをしております。 そこで、お伺いいたします。八街副次核としてのJR榎戸橋上化東西自由通路完成後 の周辺地域活性化策について、ご質問いたします。 ○市長北村新司君) 答弁いたします。

松戸市議会 2018-12-07 12月07日-02号

また、道路占用者に対して、施工管理の徹底を促すなどの指導も行っているところでございます。 議員御案内の空洞化調査につきましては、平成29年度松戸市道約9キロメートルを対象に試験的に調査を行い、5か所の空洞があるとの報告を受け、その後開削工事を行い対処したところでございます。 空洞化調査は、道路陥没を未然に防ぐため有効な手段の一つと考えております。

成田市議会 2018-11-27 11月27日-02号

また、水道やガスなどの道路占用者施設整備更新工事にあわせまして、歩道舗装改修工事実施しているところでございます。今後も道路施設損傷箇所を発見した際には、早急に安全対策を行った上で修繕実施するとともに、市民の方から通報があった場合にも、同様に修繕実施し、適正な維持管理に努めてまいりたいと考えております。 ○議長伊藤竹夫君) 荒川議員

佐倉市議会 2018-09-20 平成30年 8月定例会決算審査特別委員会−09月20日-01号

土木管理課長高橋勝男) 道路工事につきましては、毎年、年に1度道路の占用者会議というものを開きまして、工事の予定の調整を各事業者間で図っていただくということで調整をしております。長期的なことで申し上げますと、長期にわたっての調整まではまだ行っていないという状況もございます。 ○委員長山口文明) 橋岡委員。 ◆委員橋岡協美) ぜひ長期的な視点を持って計画を立てていただけたらなと思います。  

茂原市議会 2018-09-20 平成30年会議録 第5号 平成30年9月20日

次に、「市内に本制度の対象となる方は何人いるのか」との質疑に対し、「平成28年度の利 用者は1360人であった」との答弁がありました。 次に、「算定の基準は税額で決めるのか、所得額で決めるのか」との質疑に対し、「税額で 決めるものである」との答弁がありました。 以上の審査経過を踏まえ、採決の結果、報告第1号については全会一致により承認すること と決定しました。

八街市議会 2018-06-07 平成30年 6月定例会 第4号 平成30年6月7日

しかしながら、障害者スポーツ実施するにあたっては、活動場所確保はもちろんの こと、例えば、障害を理解したスポーツ指導者、審判、障害特性に応じた用具が必要であ -207- り、また、視覚障害者聴覚障害者重度心身障害者等情報の取得が困難な方や車椅子利 用者などが、スポーツ活動の場に行くまでのアクセスの確保など、介助者確保に係る費用 が必要であるなど、こうした条件の有無により

鎌ヶ谷市議会 2018-03-09 03月09日-一般質問-03号

しかしながら、その後の状況変化により、民有地などを活用して移設することが可能な場合もあることから、歩行者空間確保の観点から、今後も引き続き占用者移設等について協議してまいります。また、県道内での占用については、道路管理者である千葉県に対し、電柱等移設などについて適切な指導を行っていただくよう引き続き要望してまいります。 ○議長勝又勝議員) 再質問を許します。

船橋市議会 2018-03-01 平成30年第1回定例会−03月01日-04号

なお、道路占用者には、道路法第32条の規定に基づき、許可書を発行する際、占用物件を常時良好な状態に保つように管理し、もって道路構造または通行に支障を及ぼさないように条件を付しております。  以上であります。      [松嵜裕次議員登壇] ◆松嵜裕次 議員  無電柱化のことについては、地中化に向けてのさまざまな問題がまだクリアになっておりません。  

勝浦市議会 2018-03-01 平成30年 3月定例会

主な改正内容について申し上げますと、第1条では、身体的拘束等適正化及び平成30年度 より創設される「介護医療院」に関する規定を、第2条では、指定居宅介護事業者指定特定 相談事業者連携を図るための規定及び医療介護連携を図るため、必要と認める情報を利 用者の同意を得た上で、医師等に提供する規定などを、第3条では、ユニット型の指定地域密 着型介護老人福祉施設に係る通所介護の1日当たりの利用定員

勝浦市議会 2018-03-01 平成30年 3月定例会

このものにつきましては今進めているところでございますが、市内の300人、利 用者が150人、利用していない者につきまして150人、総勢300人を対象アンケート実施しま す。この内容につきましては、総合計画開館延長についてというものがございますので、そ の旨のもののアンケートを中心としてニーズ調査を行うという形で行っていきます。以上です。

佐倉市議会 2018-02-27 平成30年 2月定例会-02月27日-03号

掘削連絡協議会では、道路管理者、占用者が1年に1度集まり、意見と情報交換をし、できるだけ道路工事を同時期にできるようにしていると伺っております。しかしながら、同時期にできないケースの理由も教えてください。 ○議長櫻井道明) 土木部長。 ◎土木部長石倉孝利) お答えいたします。  

野田市議会 2017-12-14 12月14日-05号

このことで、道路事業資産まちづくりにぎわい創出等に活用しようと、民間のアイデアや活力を取り入れ、行政課題地域課題の解決につなげるような活用によって地域活性化を図ると同時に、占用者から納付してもらい、占用料道路維持管理費に充当したり、市民安全安心と将来負担の軽減に使用したりする取り組みが多くの自治体で取り組まれています。