42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2019-12-11 12月11日-07号

次に、②、自主防災組織活動状況については、自主防災組織等による全ての訓練を把握しておりませんが、少なくとも私が出席した地区では、住民参加を促す工夫をしながら訓練しており、今年度の訓練内容を紹介しますと、自主防災組織による災害対策本部設置自助としての安全確保、一時避難場所への集合と組織的な安否確認避難所運営、そのほかにも煙体験ハウス、応急救護訓練水消火器訓練防災井戸稼働訓練、簡易トイレ等

東金市議会 2019-09-06 09月06日-03号

防災フェスタでは、煙体験ハウス中央消防署による水消火器による消火体験、あるいはAED操作体験、また消防団による給水体験、NTTによる災害伝言ダイヤル171の体験社会福祉協議会による災害ボランティアセンター設置運営訓練、あるいはコープみらいによります新聞紙スリッパづくり、あるいは段ボールベッド体験飲料メーカーによる災害対応自動販売機利用体験等のさまざまな体験コーナーを実施いたしたところでございます

四街道市議会 2018-12-10 12月10日-05号

また、その成果ですが、自主防災組織が実施する防災訓練では、地震体験車水消火器訓練煙体験ハウス、応急救護訓練AED訓練避難訓練避難所設営訓練防災啓発としてビデオ視聴防災講話等を実施し、防災力向上に寄与したものと考えられます。  私からは以上です。 ○戸田由紀子議長 再質問はありませんか。  阿部治夫さん。 ◆阿部治夫議員 ご答弁ありがとうございました。

勝浦市議会 2018-09-01 平成30年 9月定例会

また、あわせて、夷隅広域消防本部による、地震体験車煙体験ハウス 防火衣着装体験消防車両の展示などの消防フェアの開催を予定していることから、各区へ 回覧等で周知を行い、多くの参加を期待するものであります。 以上で、照川議員一般質問に対する私からの答弁を終わります。 なお、教育に関するご質問につきましては教育長から答弁がございます。

君津市議会 2018-06-22 06月22日-04号

まず、消防費のうち、常備消防費については、一般財団法人自治総合センターが実施する助成金を活用して、火災予防普及啓発に使用する煙体験ハウス一式を購入するもので、61万6,000円を増額補正するものであり、財源として、自治総合センター助成金60万円及び一般財源1万6,000円を充てること、次に消防施設費については、交通事故により全損扱いとなった指揮車について、新たな車両購入費として1,787万4,000

大網白里市議会 2018-02-26 02月26日-03号

地域で行われる防災訓練支援につきましては、地震体験車煙体験ハウスを借り受け、設置操作などをサポートするほか、市で保管している消費期限が近づいた災害用備蓄品提供など、活動支援を行っております。 今後も住民主導により防災訓練が各地で実施されるよう、関係団体連携を強化し、活動支援してまいります。 以上でございます。 ○議長岡田憲二議員) 秋葉好美議員

鎌ヶ谷市議会 2017-12-08 12月08日-一般質問-03号

このほかにも、希望された学校には、より実践的な訓練として、消火器取り扱い訓練煙体験ハウスを使った煙の中での避難体験などもあわせて実施しております。 ○議長勝又勝議員) 再質問を許します。 ◆10番(佐藤誠議員) はい、議長。 ○議長勝又勝議員) 10番、佐藤誠議員。 ◆10番(佐藤誠議員) 次に、立入検査についてお伺いいたします。最近焼肉店などの火災が多く発生しております。

大網白里市議会 2017-09-01 09月01日-01号

この体験コーナーでは、煙体験ハウス初期消火訓練炊き出し訓練などに加え、南消防署による救助救出訓練を実施するほか、東日本大震災時に東北地方被災地活動された方をお招きし、実体験を踏まえた講演を行っていただく予定でございます。 なお、昨年度に続き白里小学校登校日とすることにより、避難訓練及び防災特別授業を通じた児童の防災意識向上を図ってまいりたいと考えております。 

袖ケ浦市議会 2017-03-14 03月14日-04号

内容としては、避難訓練煙体験ハウス、初期消火訓練止血法包帯法搬送法心肺蘇生法等救急法となっております。また、毎年、自主防災組織会長自治連絡協議会地区会長を対象としたリーダー研修会を開催いたしまして、防災スキル向上に寄与する人材育成に努めております。 以上でございます。 ○議長福原孝彦君) 3番、山下信司君。 ◆3番(山下信司君) 3番。

大網白里市議会 2017-02-23 02月23日-03号

また、活動への支援・指導といたしましては、自主防災組織ごとに行われている防災訓練において、地震体験車煙体験ハウスを借り受け、設置操作などを市職員がサポートするほか、市で保管している消費期限が近づいた災害用備蓄品提供など、活動への支援を行っております。 今後も、情報の提供をはじめ、関係団体等との連携を強化し、自主防災組織活動支援してまいりたいと考えております。 以上でございます。

大網白里市議会 2016-09-07 09月07日-03号

また、地域学校連携した防災教育取り組みとして、白里小学校登校日とし、小学生向け防災講演などを通じて広く防災意識向上を図るほか、第2部の会場となる小学校では、地震体験車煙体験ハウス、初期消火訓練など、自助共助に役立つさまざまな体験訓練のほか、東日本大震災において被災地活動した方をお招きし、体験談教訓等をお話ししていただく予定でございます。 以上でございます。

大網白里市議会 2016-09-02 09月02日-01号

また、地震体験車煙体験ハウス、初期消火訓練などさまざまな防災訓練ブースを設けるとともに、東日本大震災において被災地活動された方をお招きし、体験談教訓等をお話ししていただく予定でございます。 なお、去る8月22日に千葉県に上陸した台風9号では、本市においても強風による倒木や停電などの被害が相次ぎましたが、幸いにも死亡者重傷者の発生はございませんでした。

四街道市議会 2016-06-21 06月21日-06号

その他の支援としましては、防災訓練の依頼を受けた自主防災組織に対して消防署連携を図り、水消火器による初期消火訓練煙体験ハウスの実演、消防によるAED取り扱い訓練等自主防災組織が円滑に訓練を実施できるよう支援を行っております。なお、出前講座により防災知識向上を図るための講座も実施しているところでございます。  私からは以上でございます。