37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

柏市議会 2020-06-11 06月11日-02号

続きまして、ウイングホール柏斎場について、火葬における感染対策です。火葬に携わる委託労働者に対しては、しっかりとした感染対策をしていく必要があると思います。御遺体を扱うという特殊な事情がございます。防護服等の支給も必要だと思いますが、お答えください。続きまして、災害発生時の感染防止対策避難所における感染防止対策です。3密を避けていくという避難所での対応が求められています。

柏市議会 2019-03-11 03月11日-09号

これは、近隣市の火葬炉と霊安室利用料金です。どこの火葬場でも運営主体市町村民と市外の利用者で値段に差をつけています。柏市民ウイングホール柏斎場火葬する場合は4,600円で済みますが、松戸市斎場を利用すると5万円かかります。また、ウイングホール柏斎場で待つ場合も、霊安室利用料金が1日6,200円なので、1週間待てば4万8,000円と、やはり重い費用負担になります。掲示を終わります。

柏市議会 2018-12-12 12月12日-06号

それでも親族が見つからない、あるいは引き取りに応じていただけない場合は、市が葬祭費用を支払い、火葬後に協力寺院に安置をしているところでございます。また、御紹介のありました横須賀市の事例でございますが、行政が仲介となり、葬儀社病院、御遺族等に情報提供することにより、御本人の御意思の実現を支援する仕組みでございます。

柏市議会 2018-06-12 06月12日-05号

船橋市では、困っている高齢者が一定程度いるので、昨年5月に市や不動産会社、社協などで居住支援協議会をつくり、空き部屋提供のほかに、契約に同行する、緊急通報装置の貸し出し、火葬や納骨、家財の整理などのサービスや助成を行っています。昨年度の物件提供は、10件と聞いております。今後所得の少ない高齢者はふえるのに、柏市は市営住宅をつくらない方針です。

柏市議会 2018-03-02 03月02日-03号

ウイングホール斎場、将来の火葬需要に対する現在の備えについてお示しいただきたいと思います。ウイングホール、2点目です。残骨灰についてお尋ねをいたします。昨今の新聞報道によりますと、公営斎場火葬後に残る残骨灰を業者に売却するなどして収入に充てる自治体がふえているとのことです。この残骨灰斎場について規定している墓地埋葬法にも定めがなく、一般廃棄物にも産業廃棄物にも区分されないものです。

柏市議会 2016-03-03 03月03日-02号

私がここで気にとどめますことは、誰もが1回はお世話になる火葬場の問題です。今後火葬需要が高まっていくと推察のできる中でどう対応していくのかお考えを伺います。次に、情報セキュリティー対策について伺います。昨年起きた日本年金機構における個人情報の流出は、住民情報を扱う地方公共団体にとって大きな脅威となりました。

柏市議会 2015-03-10 03月10日-05号

質問の2点目、富勢地域ごみ最終処分場建設時においても、前原地区が全面的にこれを受け入れてきたこと、そして一般には迷惑施設とされる火葬場もあります。そのような状況下で、今後さらに必要となっていく市立柏病院を移転されることは、ここの地域は柏市から見捨てられた地域なのかとの憤りと悲しみの訴えがありました。住民説明会では、さらにその気持ちが強くなったと言われております。

柏市議会 2011-03-11 03月11日-08号

2点目、野田市においては、野田斎場では動物火葬平成3年より実施しております。ペットは、家族にとってかけがえのない存在であり、家族同様であると考えている方も少なくありません。実際野田市では多くの方々がこの動物火葬炉を利用されており、ペットとのお別れを心を込めてされております。柏市においてもペットを飼っている方々が多く、私のほうにも多くの方々要望が寄せられております。

柏市議会 2009-09-15 09月15日-04号

これはお墓と清掃工場火葬場は迷惑施設ですよ、明らかに。みんなお墓のわきに来ていいですよという人は、なかなかいないんですよ。だから、この墓地経営の指針の中に、名義貸しをするなよ、それから墓地設置場所については、周辺生活環境との調和に配慮すること、安定的な経営行うには、十分な基本的財産を有することをしなさいよ、あるいはみずからその住職さんが、土地を所有していること。

柏市議会 2009-03-13 03月13日-08号

その後、火葬場の老朽化に伴い、移転、改築並びに進入路についての地元との協議が行われ、昭和62年の2月、周辺町会から進入路について具体的2路線の要望が出されました。その結果、富勢西小からウイングホールまでを第1期、ウイングホールから京小町工場までを第2期として整備をすることを決定しております。京小町工場から県道までは、引き継いで地元関係機関との協議となりました。

柏市議会 2006-06-12 06月12日-04号

施設の改修についてでございますが、御指摘のとおり火葬場等稼働率は年々高くなってきております。平成17年の状況を見ますと、火葬炉の稼働率が前年度比7%増の83.1%、式場につきましては前年度に比べ3.6%増の97.5%と非常に高くなってきております。このようなことから、時期によっては待ち日数が長くなるというようなことが実態としてございます。

柏市議会 2005-06-10 06月10日-03号

現在火葬場に併設してある大小2つ式場は、民間式場と比較して低料金であることなどから、利用率は高くなっております。特に最近は1月、2月という時期については、待ち日数が長くなるというようなことも実態でございます。しかし、式場を増設するということになりますと、その建設費用はもとより、新たな駐車場の確保の問題とか、交通量がふえるということで、地域住民の理解を得ることなども課題でございます。

  • 1
  • 2