1289件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2020-09-23 令和 2年 9月23日予算決算委員会建設分科会−09月23日-01号

年度耐震改修促進計画の改定に向けて検討していただいているが、本市助成対象、これは、昭和56年以前の旧耐震基準で建てられた木造住宅となっている。熊本地震を受けて、助成対象平成12年以前の新耐震基準に拡大する自治体が、現在増えてきている。千葉市、柏市、松戸市など、既に平成12年以前の新耐震基準に引き上げている。  そこで伺うが、助成対象を拡大することについて、本市見解を伺いたい。

君津市議会 2020-09-07 09月07日-03号

細目2、木造住宅耐震化促進事業について。 本年度から耐震診断無料化しましたが、進ちょくを伺います。また、なぜ耐震診断無料なのか、耐震診断だけをしても、耐震改修工事をしなければ本来の目的を達成できません。例えば、耐震診断時には8割を補助し、実際に耐震改修工事をしたら残りの2割も補助するような制度設計のほうが耐震化は進むと思いますが、見解を伺います。 

野田市議会 2020-07-21 07月21日-03号

次に、4点目、自助を推進していく補助制度についてでございますが、現在自助に対する補助制度といたしまして、木造住宅耐震診断費補助木造住宅耐震改修工事費補助、65歳以上のみの高齢者世帯や障がい者が属する世帯に対する家具転倒防止器具無償取付け事業等がございます。自助の推進には、先ほど答弁いたしましたように、市民の皆様に自分の命は自分で守るということをしっかり認識していただく必要がございます。

佐倉市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会−06月12日-04号

災害に備え、既存建築物耐震化などの必要性は認識しておりまして、市は木造住宅耐震補強敷地かさ上げなどを補助する制度に取り組んでおります。これらの取組につきましては、これまでの自然災害の発生や、このたびの新型コロナウイルスの影響による社会情勢の変化などを注視するとともに、補助金必要性活用状況や効果、財政状況などを総合的に勘案して、予算制度見直しなどにつきまして研究してまいります。  

鴨川市議会 2020-03-19 令和 2年第 1回定例会−03月19日-06号

また、来年度見込み件数はとの質疑に対し、この事業は、木造住宅地震に対する安全性の向上を図り、災害に強いまちづくりを推進するために実施しており、木造住宅耐震診断補助金は、昭和56年以前の旧耐震基準に建てられた木造耐震診断に要する費用補助するもので、平成20年度から実施しており、実績は4件です。来年は5件分40万円を計上しています。

佐倉市議会 2020-03-18 令和 2年 2月定例会予算審査特別委員会−03月18日-01号

款土木費、1項土木管理費、2目建築管理費、4の既存建築物耐震改修等支援事業につきましては、既存木造住宅マンション対象といたします耐震改修関連補助金、また昨年の台風、大雨により被災いたしました住宅修理費用の一部を助成するための補助金などでございます。  続きまして、296ページをお願いいたします。中段でございます。

佐倉市議会 2020-03-12 令和 2年 2月定例会建設常任委員会−03月12日-01号

その下の既存建築物耐震改修等支援事業で、特に木造住宅補強改造工事補助金が627万7,000円の減額となっておりますけれども、本会議で質問があったかと思うのですけれども、今年度申請はあったのでしょうか。 ○委員長高木大輔) 建築指導課長。 ◎建築指導課長立石健雄) 本年度補助申請ですけれども、耐震補強工事になりますけれども、6件の申請がございました。  以上です。

佐倉市議会 2020-03-04 令和 2年 2月定例会-03月04日-04号

住宅耐震対策に関する補助制度につきましては、木造建築物耐震診断補助木造住宅補強改造工事補助耐震シェルター設置補助及びマンション耐震診断補助がございます。これらの制度につきましては、市のホームページや「こうほう佐倉」への掲載のほか、耐震相談会の開催、産業まつり市民防災訓練相談窓口を設置するなど周知に努めているところでございます。  

船橋市議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会−03月03日-05号

それから、建築工事代なんですが、一般的に木造住宅というのは大体坪当たり40万から50万でできてるんじゃないか。例えば、建て売り住宅土地つきでやった場合、恐らく事業者は60万とか70万の単価つけてるかもしれませんが、実際工事やってる工務店建築会社は、30万とは言いません、そういうとこもあるんですけど、40万、50万でやってるんじゃないかなと。器庫は、1階ははっきり言ってがらんどうです。

長生村議会 2020-03-03 令和2年定例会3月会議(第3日) 本文

これだって、木造住宅でさえそういうことをやっているわけですよ。ましてやこの準耐火構造建物であれば、できないと言いますけれども、ぴしっと圧力をかけて掃除して、そして、ひび割れのところに充填剤を入れて、そして、下塗りをして外壁塗装をすれば、それこそぴかぴかの建物になりますよ。中身だって私、見ましたけれども十分使える状態です。しかも65平米という非常にいい空間を持った住居なんですよ。  

大網白里市議会 2020-03-02 03月02日-04号

次に、1世帯当たり負担額でございますが、都市計画税は所有する土地家屋により異なりますが、大網地区の団地で敷地面積200平方メートル、床面積110平方メートルの木造住宅をモデルとして税率0.3パーセントで試算いたしますと、築5年の場合は約2万6,000円、築20年の場合は約1万4,000円となります。 以上でございます。 ○議長田辺正弘議員) 米倉正美都市整備課長。     

木更津市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第4号) 本文

市では、既存建築物耐震化を促進し、災害に強いまちづくりを推進するため、平成18年度から木造住宅耐震診断事業を実施しております。  制度の主な概要といたしましては、無料耐震相談会を実施し、その中で簡易耐震診断を行い、診断の結果、評点が基準に満たない木造住宅対象として、希望する方に対し、市が委託した指定診断士現地調査を行い、一般耐震診断を実施する事業であります。