2400件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

匝瑳市議会 2017-12-13 12月13日-03号

こうした、今、課長が言われたような、そうした日本文部省唱歌が、しっかりとこういうのに取り上げられているということは非常にうれしく思います。 それで今、例として示していただきました「われは海の子」という曲であります。

松戸市議会 2017-06-19 06月19日-05号

また、GHQが昭和21年秋に、文部省社会教育局にアメリカの資料を提示し、日本におけるPTA結成を指導し、これを受けて、同年、文部省内に父母先生会委員会が設置され、健全な発達を促進する方法を研究、審議するとともに、PTA設置奨励を始めたことがきっかけとしてあります。 昭和22年3月、文部省は、「父母先生会-教育民主化のために-」と題する結成手引書を作成し、通知しました。 

東金市議会 2017-06-14 06月14日-03号

学校給食法が1954年に制定されまして、当時文部省は、教科書給食のように教育課程に必要な教材はできるだけ公費負担とすることが望ましいと述べていました。憲法第26条では、義務教育はこれを無償とするとうたわれていますが、実際は多くのお金がかかります。教科書と同じように、学校教育の一環である食育としての学校給食も当然国が無償にすべきです。 

柏市議会 2017-06-12 06月12日-04号

文部省は、インクルーシブ教育を推進していますと言っているんですけど、特別支援学校インクルーシブ教育に位置づけていて、就学前相談では特別支援学校を薦めていらっしゃるでしょう。これで本当のインクルーシブ教育ができますか。それから、発達障害の中で、いわゆる見えない障害という障害がございまして、我々が見えるのは見えるんだけど、我々と見え方が全然違う人がいる。

香取市議会 2017-03-17 03月17日-05号

粟井氏は、平成3年3月に大分大学経済学部を卒業後、文部省に入省され、大分大学庶務課東京大学人事課教育助成局財務課及び初等中等教育局財務課などを経た後、国立大学法人九州工業大学会計課長高等教育局大学振興課教員養成企画室室長補佐初等中等教育局財務課生涯生活設計専門官大臣官房会計課地方財政室室長補佐などの要職を歴任され、現在は、初等中等教育局財務課教職員配置計画専門官の職にあります。 

野田市議会 2017-03-09 03月09日-03号

部活動休養日は週に1回が全体の54.2%、つまり野田市もこの部類に入るのではないかというふうに思いますが、この調査結果は、前にも言いましたが、1997年に当時の文部省が毎週2日以上の休養日を設けることや、練習時間を平日2時間から3時間以内が適切との報告書を出したことで部活のガイドラインになっていると思っているのですが、それはスポーツ庁の結果を見れば、全くブレーキになっていないことが明らかになったものだと

茂原市議会 2017-03-02 平成29年会議録 第3号 平成29年3月2日

冒頭で、小 中学校義務教育児童生徒集団の中で多様な考えに触れ、認め合い、協力し合い、切磋 琢磨することで各個人の有する能力を伸ばしつつ、社会において自立的に生きる基礎を培い、 また、国家及び社会形成者として必要とされる基本的な資質を養うこと、これが目的とされ ておりますが、これには一定集団規模が必要で、小中学校の過度な小規模化の進行は望まし いものでありませんといたしまして、文部省

勝浦市議会 2017-03-01 平成29年 3月定例会

例えば、具体的に申し上げますと、文部省唱歌、あるいは、その当時はやりました流行歌、 今の年代の方ですと、「あこがれのハワイ航路」とか、「学生時代」とか、そういうような歌 を口ずさむことによりまして、今以上に輝いていた時代を思い出していただいて、前向きな気 持ちを持っていただく。また、脳を使いますので、そういうことから認知症予防をしようとす るものでございます。

富里市議会 2016-12-16 12月16日-05号

また、学校統合について、当時の文部省から通達が出されているが、今回の統廃合は総合的に判断した場合の留意点に沿って行ってきたのかとの質疑があり、教育委員会として平成17年7月13日より現場や学校へ出向き、地元の方への状況の説明と意見を伺っている。これからは通学に関しての安全の問題、南小学校としての一体感の醸成についての支援に取り組んでいきたいとの説明でした。 

栄町議会 2016-09-21 平成28年第3回定例会(第3日 9月21日)

文部省学習指導要領の中の柔道ですか、この内容、1、2年とか3年はどうなっているのでしょうか。 ○議長(大野 博君) 稲田学校教育課長。 ○学校教育課長稲田亮浩君) 学習指導要領の中にやらなくてはいけないことが書いてあるわけですね。1、2年生については、全種目履修することになっています。  

東金市議会 2016-08-22 09月07日-02号

私ごとになりますが、以前もこの場でお話ししたかもわかりませんが、昔、国語教科書編集委員星本ではありますが、文部省と呼ばれた時代に4年ほど編集委員として通ったことがございます。そこで、国語教科書の検証のみならず、国語教育重要性について学んだ経緯があります。そういったことから、やはり国語教育母国語教育の重要についてお話をさせていただきました。