4440件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大網白里市議会 2022-06-08 06月08日-02号

跡見学園女子大学の鍵屋教授は、避難訓練の回数は多いほど望ましく、幼稚園もほかの保育施設並み避難訓練を行うべきだと指摘し、浸水想定区域外でも地震などの災害リスクは常にあり、乳幼児が利用する施設防災体制訓練内容を自治体に報告する仕組みづくりが必要だと話しております。 そこで伺いますが、市の浸水想定区域に立地する保育所幼稚園の件数、また避難確保計画の作成について見解をお聞かせください。

習志野市議会 2022-06-07 06月07日-03号

今回の部活動改革について、早稲田大学の中澤教授は、実際に教員の負担がどの程度減っているのかを追跡調査し、改革が進まない学校を支援していく必要があると指摘しています。来年度から本格的にスタートする中学校部活地域移行については、年度ごとに検証を行い、着実な導入をお願いいたします。 次の質問です。教員免許更新制廃止に伴う新たな研修制度について、お伺いします。 

印西市議会 2022-06-06 06月06日-02号

長崎大学大学院の迎教授は、コロナ治療をめぐっては、中和抗体薬に加え、ウイルス増殖を抑える経口治療薬、飲み薬が導入され、治療の選択肢が増えた。さらに、国内でも飲み薬の開発が進められている。日本人の体質に合った薬となる可能性が高く、供給面でも安心だ。国産飲み薬の早期実用化を公明党は強力に後押ししていると述べ、現在承認申請中の塩野義製薬が開発する国産飲み薬に期待を寄せています。

富津市議会 2022-03-02 令和 4年 3月定例会−03月02日-03号

災害対策について、東京大学情報学環の准教授関谷直也氏は、我々は災害を忘れるどころか、災害を経るごとに多くの防災対策災害対策制度変更を行っている。阪神淡路大震災の後には、地震観測網整備緊急地震速報開発早期的地震予知、様々な災害情報整備災害情報システム開発気象観測技術の強化が進められてきた。

富津市議会 2021-12-16 令和 3年12月定例会−12月16日-04号

また、議会研修費を活用して、千葉大の柳沢教授をお呼びして、「みんなで考えるこれからの学校地域公共施設の在り方」について議会講演会と称して、市民参加勉強会を開催いたしました。このように我々だけで勉強研究するのではなく、市民と共に考え議論するといったことも重要なことだと考えます。

館山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

関東学院大学准教授牧瀬稔氏の論説からの引用でございますが、東京都多摩市の市長の2018年度施政方針では、住み続けたいまち、子育てしたいまち、老いを迎えても幸せを実感できるまち、いつまでも自分らしく生き生きと暮らしていける多摩市を全国に発信し、市民皆さんまちを愛する心、シビックプライドを大切にしたまちづくりを進めますと述べました。

習志野市議会 2021-12-03 12月03日-03号

また、担当課であります児童育成課におきましては、習志野特別支援学校職員講師に招き特別支援についての研修や、大学教授講師に招き、子どもが楽しめる工作や室内飾りを製作する体験型の研修を実施するなど、計9回の研修を行いまして、延べ約500人が参加しております。 今後も各種研修を予定しておりまして、引き続き支援員補助職員専門的知識技術の向上に努めてまいります。 

山武市議会 2021-12-03 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-12-03

先日、新聞に、大阪市立大学大学院准教授経済思想家齋藤幸平さんのインタビュー記事が掲載されておりました。異常気象や大規模災害が頻発する今日、気候変動を超えた気候危機の時代と言われています。この危機に立ち向かう上で、齋藤准教授は、暴走する資本主義に警鐘を鳴らされております。  資本主義の下で、人類は、経済成長の代償を地球に押しつけてきました。

君津市議会 2021-12-02 12月02日-03号

SDGsの策定に関わったアメリカのジェフリー・サックス教授は、人類の未来を決める最も重要な時期に私たちはいる。各国がGDPの僅か二、三%を国際協力に拠出できれば、将来、甚大な被害をもたらす大災害を低いコストで未然に防ぎ、もっと安全で、もっと健康で、もっと持続可能な社会を私たちは築くことができると主張しています。

富津市議会 2021-12-02 令和 3年12月定例会−12月02日-02号

大阪大学大学院医学系研究科忽那賢志教授は、新聞紙上で、新規感染者が急減した要因について複数の要因が考えられるが、人々の行動変容ワクチン接種の急速な進展が一種の相乗効果を生んだのではないか。7月下旬の4連休以降、実効再生生産数は減少に転じた。飲食店映画館といった商業施設に行く人は減ったと指摘されており、感染者が増えているの報道などで行動変容が起きた。

印西市議会 2021-11-30 11月30日-02号

このことについて、全部皆さんに紹介するわけにはいきませんけれども、市民団体が長年検討してきた結果、さらに一緒に送られてきたのが、日本女子大学教授の細川さんという方の北総線の高額運賃問題についてということも載せています。ぜひこれを読んでいただいて、分析していただいて、その内容を精査していただいて、これからどうしていくかというのを考えていただきたい。  

山武市議会 2021-09-09 令和3年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-09-09

LGBT権利保護は、世界の潮流だ」、これは、先日、公明新聞に掲載された、ロバート・キャンベル早稲田大学特命教授言葉であります。さきの国会では、LGBT理解増進法案の提出が見送られました。このことに対し、キャンベル氏は、学術界産業界からは異論は出なかったが、政治の世界となると、途端にちゅうちょする人が多くなると、失望感を吐露された中で発せられたものが、最初に紹介した言葉であります。