885件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野田市議会 2016-09-28 09月28日-06号

政権交代により、当時は民主党政権となり、長妻厚生労働大臣厚労省に指示を出し、OECDが発表している同様の計算方式で我が国の相対的貧困及び子供の相対的貧困を計算した数字を発表しました。この発表について、厚労省の抵抗は大きかったと聞きました。それまでの政権下では、貧困に関する事実を公表されておりませんでしたので、表面化されることなく現実貧困と格差は存在、継続していました。

野田市議会 2016-09-13 09月13日-04号

また、財政上の優遇措置予算優先配分を得られることから、中心市街地活性化法に基づく基本計画の策定を進め、商業活性化施設整備に取り組もうとしたところ、政権交代により補助金の大幅な削減から断念した経緯もございます。  中心市街地活性化は非常難しい課題であり、思うような成果は得られないまま現在まで引きずってきてしまったというのが正直なところでございます。

松戸市議会 2016-06-13 06月13日-02号

これは答弁にはありました2000年の地方分権一括法のおかげではなくて、政権交代もあって政府与党となったところがむやみに事業をまき散らすことによるものと私には思われます。国からの仕事が降ってくる中で忙しいのでというのと、生き生きというのとは違うはずなんですけれども、どうでしょうか。これは感想です。 

千葉市議会 2016-03-07 平成28年予算審査特別委員会環境経済分科会 本文 開催日: 2016-03-07

政権交代後、かなりやっぱり景気の上昇があったわけですよね。そこを加味しないで計算したときにどうなるかという話を私、聞いているんですけれども、いいです。多分、そういう指標はないと思いますので、これ以上突っ込んでも、そこは無理だと思いますので。  基本的に、もし投資したときのままの経済状況の場合には、どのぐらいの指標になったのか。本当に23億円で、120億円上がってはいないと思うので。

松戸市議会 2016-03-01 03月01日-04号

議員当時は、政権交代前夜とも言うべき時期でありまして、下野する前の自民党と勢いを増す民主党国会地方議会で火花を散らしていたことをつい、きのうのことのように思い出します。当時の本郷谷健次議員は、自民系であった川井市長に対峙して、コンクリートから人へという民主党の理念を踏まえ、さまざまな提案や質問をこの議場で展開されたことを記憶しております。 

山武市議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2016-03-01

この間、平成20年には世界的金融危機を招いたリーマン・ショック、翌年、平成21年には50年続いた自由民主党から民主党への政権交代、平成23年には東日本大震災が発生しました。震災からこの3月で、5年がたちます。いまだに避難生活者が22万9,000人いるそうです。山武市でも多くの方が被災されています。市長は、被災された方々と十分な対話をされましたか。  

野田市議会 2015-12-11 12月11日-04号

ところが、5期目の選挙の1年後に政権交代がありました。議員もかつては関連しておりました民主党政権でございますが、このときに中心市街地活性化計画認定により受けられるはずでありました戦略補助金が大幅にカットされてしまいました。認定を受ける意味がさほどなくなってしまったということでございます。つまり公約にしたときの話に対して、政権交代によりまして事情が変わってきてしまったということがありました。

船橋市議会 2015-12-03 平成27年第4回定例会−12月03日-08号

6年前にこの電子黒板を全小中学校ワンフロアに1台設置することが決まり喜んだのもつかの間、政権交代電子黒板のこの部分だけが補助金がカットをされ、悔しい思いをしてまいりましたが、総合教育センターでは、諦めずに導入を検討していてくださったことに感謝を申し上げます。本当にありがとうございます。  

松戸市議会 2015-09-30 09月30日-07号

政権交代後、憲法違反自公推薦憲法学者までが判断する法を通すほど大胆なんですから、人気とりのためのばらまきではなく、確信を持って国民の将来負担を大きくしているんでしょう。人口ビジョン総合戦略を全国の自治体に一斉にやらせて、国中で事業を起こした後どうなるのか。どこまでも膨張思考政策に私は疑問を抱いております。 

千葉市議会 2015-06-18 平成27年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2015-06-18

2年半前の政権交代以降、企業収益拡大賃金上昇個人消費拡大をもたらす経済の好循環に向けた動きが着実に進む一方、その実感が地域の隅々まで行き渡っていないのも事実であります。翻って、本市内の商店等小規模事業者中小企業の景況も気になるところであります。事業者の元気、成長が町の潤い、活力にも直結するだけに、一つでも多くの事業者活力を取り戻していかれることを願うものであります。  

千葉市議会 2015-06-17 平成27年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2015-06-17

環境省に、選定方法や点数の見直しが行われることになった経緯及び選定結果が変わった経緯について、もう一つ、千葉県では液状化、観光、市街地に対する配慮、一時保管量の重みづけなど、評価方法に反映されていない項目があるが、項目見直し、再選定可能性について伺ったところ、平成24年12月に政権交代を受け、改めるところは改めるとの観点から、平成25年2月に選定プロセスを大幅に見直した。

佐倉市議会 2015-03-16 平成27年 2月定例会-03月16日-06号

2012年暮れの政権交代以来、暴走を続ける安倍政権は今年、雇用破壊立法政策を断行しようとしている。労働者派遣法全面自由化、新しい労働時間制度=新ホワイトカラー・エグゼンプション(労働時間規制の適用除外制度)、そして解雇の自由化金銭解消制度)である。  このうち、前者2制度に関する法案は、今年の通常国会で成立させるとしている。

栄町議会 2015-03-12 平成27年第1回定例会(第3日 3月12日)

日教組政権交代にも手を貸す、教育政治的中立などと言われても、そんなものはあり得ない。これが日教組のドンの発言でございました。  以前にもお話したかと思いますけども、京都学校歴史博物館というのがございます。詳しい話は割愛させていただきますが、そこで、これは京都市民が、当時は市民じゃない、町民ですね。

野田市議会 2015-03-09 03月09日-03号

政権交代によりまして、まずは公共事業が進まなくなったということが最大の理由でありましたけれども、もう一つの大きな関門として、3つ目関門で、この都市鉄道利便増進事業費補助の受け手であります鉄道整備主体めどが立っていないということが大きな要因になっておったわけでございます。答申の経過期間が今過ぎようとしておるわけです。