8058件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2005-11-22 平成17年11月22日議会運営委員会-11月22日-01号

議案第14号船橋西老人デイサービスセンター指定管理者指定については、社会福祉法人千葉福祉援護会を同施設指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。  議案第15号船橋三山老人デイサービスセンター指定管理者指定については、社会福祉法人創明会を同施設指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。  

富里市議会 2005-11-22 11月29日-01号

・討論・採決)       議案第1号 富里市長、助役及び収入役並び教育委員会教育長の給料の特例に関する条例の一部を改正する条例制定について       議案第2号 富里市職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第4 諮問第1号及び議案第3号から議案第18号まで(説明)       諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて       議案第3号 指定管理者

船橋市議会 2005-11-08 平成17年決算特別委員会-11月08日-02号

それと、もう一方の老人福祉センター送迎バス活用事業214万円だが、これについては、まず老人福祉センター送迎バス活用事業については、16年7月から西老人福祉センター北老人福祉センターの2館で開始して、通常老人福祉センター送迎業務を行っていない空き時間を利用して、高齢者移動支援市立医療センターへのアクセス確保を図ろうとするもので、平成16年度においては、老人福祉センター指定管理者に移行する前

船橋市議会 2005-11-08 平成17年決算特別委員会-11月08日-02号

それと、もう一方の老人福祉センター送迎バス活用事業214万円だが、これについては、まず老人福祉センター送迎バス活用事業については、16年7月から西老人福祉センター北老人福祉センターの2館で開始して、通常老人福祉センター送迎業務を行っていない空き時間を利用して、高齢者移動支援市立医療センターへのアクセス確保を図ろうとするもので、平成16年度においては、老人福祉センター指定管理者に移行する前

千葉市議会 2005-10-05 平成17年第3回定例会(第10日目) 本文 開催日: 2005-10-05

また、本年3月、政府は地方公共団体における行政改革推進のための新たな指針自治体に通知し、集中改革プランを2005年度中に公表すること、指定管理者制度、PFIなど、新たな手法を重視すること、第三セクター、地方公社を含む地方公務員定員管理給与適正化の強力な推進をすることなど、地方経費削減を厳しく自治体に要求しています。  

千葉市議会 2005-10-04 平成17年第3回定例会(第9日目) 本文 開催日: 2005-10-04

また、管理運営については、指定管理者制度のもと、民間活力利用したいとのことですが、利用料金の設定に関しては、どのように考えているのか。  2点目は、一度は行ってみたいと思わせたり、ゴルフ談義の中で話題となるようなコースづくりについてであります。  全国のゴルフ場を見ますと、○○氏の設計、○○氏の監修などとコースPRを行い、話題となっているところも多く見受けられます。  

松戸市議会 2005-09-30 09月30日-06号

指定について(馬橋市民センター他5施設) 議案第29号 指定管理者指定について(勤労会館及び東部市民センター他5施設) 議案第30号 指定管理者指定について(常盤平市民センター他3施設) 議案第31号 指定管理者指定について(稔台市民センター) 議案第32号 指定管理者指定について(小金原体育館他2施設) 議案第33号 指定管理者指定について(中金杉青年館) 議案第34号 指定管理者指定

佐倉市議会 2005-09-30 平成17年 9月定例会−09月30日-06号

議案第18号は、佐倉市個人情報保護条例の一部を改正する条例制定についてでありまして、公の施設指定管理者制度導入に伴い、指定管理者が保有することとなる業務にかかわる個人情報の取り扱いに関し必要な措置及び指定管理者等が個人情報を漏えいした場合などに罰則を定めようとするものであります。採決の結果、全員賛成をもって可決すべきものと決しました。  

千葉市議会 2005-09-30 平成17年第3回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2005-09-30

それでは、本市行政改革についての取組効果は、また、取り組む姿勢についてはと検分したところ、行政改革効果については、前3カ年で103億円の効果を生み出し、本年1月には行政改革大綱改定、2月には大綱に基づいた推進計画をつくっており、外郭団体についても経営見直し指針の策定を行い、今議会においても、2外郭団体の統廃合や積極的な指定管理者制度導入を図るなど、経営改善への努力は評価するところであります。

船橋市議会 2005-09-28 平成17年第3回定例会−09月28日-08号

医療事故における指定管理者と市との責任範囲について条例上で触れるべきではないか。指定管理者が採算的にマイナスになる部分について助成するというが、市が持ち出す額はどのぐらいと積算しているのか。医療センターとの連携地域リハビリテーション体制構築への貢献を確保するため、具体的に市はどのように関与するのか──などの質疑がありました。  

船橋市議会 2005-09-28 平成17年第3回定例会−09月28日-08号

医療事故における指定管理者と市との責任範囲について条例上で触れるべきではないか。指定管理者が採算的にマイナスになる部分について助成するというが、市が持ち出す額はどのぐらいと積算しているのか。医療センターとの連携地域リハビリテーション体制構築への貢献を確保するため、具体的に市はどのように関与するのか──などの質疑がありました。  

流山市議会 2005-09-28 09月28日-06号

(1)本案は、8つの公の施設に係る指定管理者制度導入を一括して変更しようとするものであるが、社会教育あるいは福祉施設等、それぞれの施設設置目的は異なり、設置目的に照らし合わせて指定管理者とすべきなのか、直営であるべきなのかを検討する必要があると考える。近隣市でも、ほとんど個別の条例改正提案しており、本市提案方法に疑問を感じる。