491件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2012-06-12 06月12日-03号

高齢者が、住みなれた地域で、地域社会一員として、尊厳ある生活を送ることができるよう、成年後見人制度普及虐待早期発見認知症サポーター養成等を進めます。 最後に、5点目は、介護サービス等基礎づくりであります。まず、在宅介護においては、夜間介護体制強化を位置づけ、夜間対応型訪問介護や新たに創設された定期巡回随時対応型訪問介護看護普及整備に取り組みます。

習志野市議会 2012-06-12 06月12日-03号

高齢者が、住みなれた地域で、地域社会一員として、尊厳ある生活を送ることができるよう、成年後見人制度普及虐待早期発見認知症サポーター養成等を進めます。 最後に、5点目は、介護サービス等基礎づくりであります。まず、在宅介護においては、夜間介護体制強化を位置づけ、夜間対応型訪問介護や新たに創設された定期巡回随時対応型訪問介護看護普及整備に取り組みます。

佐倉市議会 2012-05-22 平成24年 5月臨時会−05月22日-01号

これは、本年4月1日に施行された民法改正によりまして、法定代理人である未成年後見人法人の就任が可能となりましたことから、条例中に規定している法定代理人記載事項法人の場合を整備しようとするものであります。 議案第2号から議案第5号までは、専決処分の承認を求めることについてでありまして、いずれも平成24年3月31日付で専決処分を行ったものであります。

白井市議会 2012-03-23 平成24年第1回定例会(第7号) 本文 開催日: 2012-03-23

1、成年後見人制度が4月1日から変わることに対して、市の対応について。答弁、市町村事務になりますので、利用者申し立てる場合について、助成する経費を計上しています。  誰も申し立てることができない場合に、市長がかわって申し立てをするというこれまでの制度に加えて、本人ができない場合等、親戚の方などが申し立てをする際に助成をするということになります。  

野田市議会 2012-03-23 03月23日-06号

民生費では、障がい者の親や高齢者からの相談が多くなっている成年後見人制度は、もっと充実させるべきであり、県から移管されている事務量に見合った職員にふやすべきである。  衛生費では、じん芥処理費増加は、不燃ごみ仮置き場の管理委託料がふえたことが主な要因であり、ごみ処理政策の失政である。また、最終処分場については、真剣に検討する時期に来ていることを指摘する。  

船橋市議会 2012-03-15 平成24年 3月15日建設委員会−03月15日-01号

ですから、これが今回の民法そのもの改正になって、成年後見人と同じく、法定代理人としては法人であるとか複数の者がその法定代理人になれるという規定になったので、仮にというか、未成年者の方がこの屋外広告業を興そうと、起業しようといった場合には選択肢の幅はそれだけ広がると。今までは1人しか法定代理人は許さなかったのが、法人でもオーケーだし、複数の者がなってもオーケーだと。

船橋市議会 2012-03-15 平成24年 3月15日建設委員会−03月15日-01号

ですから、これが今回の民法そのもの改正になって、成年後見人と同じく、法定代理人としては法人であるとか複数の者がその法定代理人になれるという規定になったので、仮にというか、未成年者の方がこの屋外広告業を興そうと、起業しようといった場合には選択肢の幅はそれだけ広がると。今までは1人しか法定代理人は許さなかったのが、法人でもオーケーだし、複数の者がなってもオーケーだと。

銚子市議会 2012-03-13 03月13日-05号

次に、地域包括支援センターが抱えている課題でございますが、75歳以上の後期高齢者増加によりまして、要支援、要介護認定者がふえているため、要介護等にならないような事業の実施が課題として1つ、それからひとり暮らし高齢者世帯がふえ、ごみ出しなどの生活支援や見守り、災害時の避難支援など地域ぐるみ支援体制整備、それと認知高齢者への支援では介護サービスの充実や介護者負担の軽減、成年後見人の確保、徘回高齢者

船橋市議会 2012-03-12 平成24年第1回定例会−03月12日-06号

最後に、障害者成年後見支援センター活動状況についてのご質問ですが、知的障害者精神障害者については、支援が困難な事例障害特性などによりまして後見人等受け手がいないといった問題があるため、平成23年7月15日に成年後見制度に関する相談法人としての成年後見人業務などを受任する法人後見を行う成年後見支援センターを設置したところです。  

船橋市議会 2012-03-12 平成24年第1回定例会−03月12日-06号

最後に、障害者成年後見支援センター活動状況についてのご質問ですが、知的障害者精神障害者については、支援が困難な事例障害特性などによりまして後見人等受け手がいないといった問題があるため、平成23年7月15日に成年後見制度に関する相談法人としての成年後見人業務などを受任する法人後見を行う成年後見支援センターを設置したところです。  

鎌ヶ谷市議会 2012-03-12 03月12日-一般質問-04号

法定後見制度は、家庭裁判所によって選ばれた成年後見人などが本人保護支援しようとする制度でございます。任意後見制度は、本人が十分な判断能力があるうちに、あらかじめみずから選んだ代理人任意後見人に自分の生活療養看護財産管理に関する事務につきまして、代理権を与える契約任意後見契約を結んでおくというものでございます。

鎌ヶ谷市議会 2012-03-09 03月09日-一般質問-03号

健康福祉部長鈴木操君) 現在でも利用することが望ましいが、経済的な理由で利用が困難な方については、市長申し立てにより成年後見制度利用申し立てを行うことができますし、その際の鑑定費用後見人が決まった場合の後見人への報酬への助成も鎌ケ谷市成年後見人、保佐人及び補助人報酬扶助要綱によって決めてございます。

香取市議会 2012-03-06 03月06日-03号

成年後見制度とは、認知症高齢者などが遺産分割などの協議をする際、本人判断能力がないことで不利益をこうむることがないように親族のほか弁護士や司法書士社会福祉士などが成年後見人などとして本人財産や権利を守るものです。この制度は、本人配偶者などが家庭裁判所申し立てをし、家庭裁判所の審理を経て後見人が選ばれるという仕組みです。 

千葉市議会 2012-03-06 平成24年環境経済委員会 本文 開催日: 2012-03-06

初めに、改正の趣旨でございますけれども、資料の左下に参考で記載しておりますとおり、民法の一部改正が行われまして、その内容といたしましては親権停止制度の新設、あるいは法人または複数の未成年後見人を選任することができるなどの措置を講ずるために改正が行われたものでございまして、これまで未成年後見人は自然人、いわゆる個人で、かつ1名とされておりましたけれども、今回の改正によりまして法人の選任が可能となりました