四街道市議会 2022-12-20 12月20日-08号
初めに、議案第6号 工事請負契約の変更契約の締結について、当初契約に含まれていなかった変更工事概要にある6項目を変更契約において追加するという認識でよいかとの質疑に対し、今回の変更契約の締結に当たっては、必要最低限の工事のみを追加するものですとの答弁がありました。
初めに、議案第6号 工事請負契約の変更契約の締結について、当初契約に含まれていなかった変更工事概要にある6項目を変更契約において追加するという認識でよいかとの質疑に対し、今回の変更契約の締結に当たっては、必要最低限の工事のみを追加するものですとの答弁がありました。
その指定管理期間内において、その中で維持補修が発生する場合、そういったものに対しては必要最低限の維持補修を行って、維持してまいりたいというふうに考えております。 以上です。 ○成田芳律議長 坂本弘毅さん。 ◆坂本弘毅議員 分かりました。
また、絶対的貧困は国、地域の生活レベルとは無関係に、生きる上で必要最低限の生活水準が満たされていない状態を示します。世界銀行は、2015年に1日1.9ドルを国際貧困ラインに改定しました。
次に、カードの紛失・盗難に遭った際の御心配ということですが、そもそもマイナンバーだけでは手続ができないようになっているほか、カードのICチップ及び券面には、住所、氏名、生年月日など、必要最低限の情報のみが記録・記載されており、プライバシー性の高い税や年金、口座情報などの個人情報は、カード自体に記載されておりません。
昨年、令和3年3月に出された南房総市国土強靱化地域計画によりますと、災害発生時の生活・経済活動継続等に必要最低限のエネルギーを確保するため、公共施設や家庭、事業所等における自立分散型エネルギーシステムの導入を推進するとあります。このうち、行政が家庭や事業所などに自立分散型エネルギーシステムの導入を促すのは、助成金や補助金ということになるのではないかと思われます。
今増田議員がおっしゃられたように、とかく以前は子供たちに必要な情報を教室の前面、または側面に隙間がないぐらい掲示したりしていたわけでございますが、やはり必要な情報を必要なときに与えるのが効果的ということと、あと、やはりいろんな情報が目に見えるところに貼ってあると気が散ってしまうという、そういう子供の実態もございまして、特に黒板の横等の前面掲示につきましては、必要最低限のものにするというような今体制になっております
◆坂本弘毅議員 私からは、放課後の数時間の利用ですので、必要最低限の建物でということと、またもしかしたらまた増設しなくてはならないので、それも配慮してほしいとお願いしましたが、果たしてその思いは届いているのでしょうか。 ○成田芳律議長 健康こども部長、山﨑裕之さん。
との質疑に対して、「園庭の遊具撤去のほか、施設の引渡しに当たり、必要最低限の改修工事を行った上で、貸付けを行います。なお、改修費用の財源としては、県の企業誘致に関する補助金の活用を予定しています。」との回答がありました。 関連して、「貸付け後に修繕が必要となった場合の費用負担について伺います。」
議案第3号 令和3年度四街道市一般会計補正予算(第6号)のうち総務常任委員会所管事項、財政管理事業、財務会計システム移行データ作成委託料1,320万円について、移行するデータは具体的にどのようなものかとの質疑に対し、新しい財務会計システムの導入及び運用に向けて、現行のシステムから必要最低限のデータを新システムへ移行する必要があり、本委託において移行するデータは、令和5年度予算の編成及び執行に必要となる
初めに、1点目、コロナ対応2年間での長時間労働や過密労働についてでございますが、長時間労働という言葉から、何時間以上という明確な基準がないため、四街道市職員の勤務時間、休暇等に関する規則の第8条で、一月において45時間の範囲内で必要最低限の時間外勤務を命ずるものとしていることから、45時間以上の時間外勤務を行った職員数で申し上げますと、直近の令和3年10月においては、衆議院議員選挙に関する事務執行に
そうした中で、平成29年度に野村不動産からモリシア津田沼ビルの再開発の意向が示されたということから、大規模改修工事の事業費を約3億円まで圧縮し、安全対策やトイレ改修等、必要最低限の補修にとどめたというような経過がまずございます。 そしてまた、施設の現状におきましては、かねてからバリアフリーや搬入口、そしてホールの動線についても改善を要するというような市民、利用者からの声もございました。
放課後の数時間の利用ですので、必要最低限の建物でいいと思うのですけれども、あまり差を。和良比小もやっていますよね。南小には行かれたと思うのですけれども、立派な木を使って。私あの当時1期目で、何か言ったことありますけれども、明らかに差があるので。放課後数時間しか使わないので、その辺ちょっと配慮していただきたいのです、設計のときも。
また、旧忽戸小学校体育館は広域避難所として指定しておりますので、災害時に避難された方の利便性を考え、令和2年度に改修費用52万円で和式便所を洋式便所に交換しておりますが、必要最低限の改修にとどめております。 繰り返しとなりますが、図書館は駐車場を確保するため隣接地を賃借している状況となっておりますし、千倉総合運動公園では大きなスポーツ大会の開催時に駐車場の不足が課題となっております。
その後、通院や入院の状況確認のため、療養状況届の提出につきましてはご負担をおかけしておりますが、必要最低限となるよう、年2回の提出とさせていただいているところでございます。 次に、5の(1)についてお答えいたします。高齢者などを対象とした移送サービスにつきましては、当市で実施しております事業の概要と令和2年度における実績について申し上げます。
廃止ということで、たしか鹿島荘については今年度廃止予定ということになっていたのですけれども、指定管理のほうが延長ということで、そちらのほうが決定して令和6年度まで延長されておりますので、それまでに耐え得る施設の維持ということで、それに係る維持補修というのは必要最低限やっていかなければいけないものと考えております。 ○成田芳律議長 坂本弘毅さん。
1つは、絶対的貧困というもので、国や地域のレベルとは無関係に、必要最低限の生活レベルが満たされていない状態、これを絶対的貧困。
次に、2点目の女性の貧困についての1番目、相談窓口で、防災備蓄品などを活用した生理用品の無償配布や食料支援を定期的に実施する考えはないかについてですが、食料支援については、生活困窮者からの相談を受けた際に、支援が必要なときは速やかに社会福祉協議会を通じてフードバンクという支援団体に連絡し、生活困窮者に直接必要最低限の食料支援を行う体制となっております。
コロナのことも踏まえてということですが、ある程度、交通弱者の方のための必要最低限の路線バスだと私は思っておりますが、税金を投入しておりますので、その辺も加味して、審議していってください。 以上です。
端末を活用する上で必要最低限の知識を学ぶ基礎研修は、3月末までに市内全ての教職員が受講することになっております。さらに既に基礎研修を受講した教職員を対象に活用研修を行いました。各学校から合計64名の教職員が参加し、端末を操作しながら、授業を想定した6時間の研修を行っております。
しかしながら、今年度は新型コロナウイルス感染防止の観点から、外部の方の学校敷地内への立入りを極力控えていただいたために、PTAの方々による奉仕作業ができないという状況から、一部の学校におきまして学校の外周あるいは塀など、必要最低限の範囲内においてグリフォサートを使用したものでございます。