50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市原市議会 2019-07-19 07月19日-05号

個人の力も当然ですが、市長が言われる市原力を発揮して、市原市の市民をみずからが守れるように、防災減災への取り組みをさらに進めていただければと思います。 続きまして、土砂災害についての対応です。 大雨により土砂に流された家屋の映像を見るたびに、誰もが心を痛め、他人事では済まされないという思いを強くいたします。

市原市議会 2019-02-25 02月25日-02号

今、このような市長の日々の活動の積み重ねが多くの人々の共感と行動を呼び起こし、市原力となり、市長重点施策に掲げる地域主体まちづくりに向けて、確かな形となってあらわれてきていると大いに感じ得ているところであります。 議会や市民との対話連携、そして市長の強力なリーダーシップを礎として、総合計画に掲げた将来都市像に向けて着実に邁進しているものと確信しております。

市原市議会 2018-07-02 07月02日-05号

また、プロジェクトチームには官民協働コーディネーター役として、市長が提唱する市原力を結集させる機能を発揮してもらい、さらにはメンバーの一人一人が世界に一番近いSATOYAMAを冠したグッズ、Tシャツや名刺などを用いて広報活動をも担っていけば、SATOYAMAプロジェクトイメージ戦略にも効果が上がるものと考えます。 

市原市議会 2018-06-29 06月29日-04号

吉田峰行議員 組織委員会のほうのボランティアが4市とも満たさずということで、少し心配な面もありますが、まだ少し時間がありますので、あらゆるところにお声がけをして、しっかりとまずは大会運営をやっていただく、さらには、市原市で、独自のボランティアをしっかりと育成していただいて、まさに小出市長就任以降は「市原力というものを掲げて、人の活躍、人の力を最大限生かして、いろんな取り組みをされてきましたので、

市原市議会 2018-06-20 06月20日-02号

そして、英語の教科化基礎学力の向上に向けた取り組み、さらには、芸術作品に触れ感性を高める取り組みや、地域市原力連携した取り組みなど、これらを進めております。これらの取り組みは、子どもたちの意欲、関心を高め、一人一人の主体的に学ぶ力を醸成し、表現力思考力、豊かな感性、郷土への愛着などを育むことにつながるものと確信をしております。 

市原市議会 2018-03-23 03月23日-05号

10 確かな教育推進基礎学力定着について 幼児教育から学校教育、生涯学習へとつなぐ確かな教育を実践するために、基礎学力定着特別講師の増員や、市原力を取り入れた学習サポーターなどを活用して取り組んでいくこと。 また、全ての子どもたち能力可能性最大限に伸ばせる環境づくりを進めることにより、目に見えない成果もとより、目に見える成果としてあらわれるよう努めること。 

市原市議会 2018-02-22 02月22日-03号

これらは全て観光客増加税収確保に直結するものであり、今まさに知恵を結集した市原力で、稼げるまちづくりのためになくてはならない考え方だと感じております。 まず、稼ぐまちづくりの方策として増加傾向にあるインバウンドの本市への誘致を挙げさせていただきます。現在、訪日外国人旅行者の数は驚くほど伸びており、2017年は前年比の19.3%増の約2,900万人に上っているんですね。

市原市議会 2018-02-21 02月21日-02号

このような中、市原市ではいちら防災100人会議を設置し、「市原力防災対策実効性を高める」とのスローガンのもと地域防災力の強化を図るとしております。先日、防災庁舎落成式に合わせ、いちら防災100人会議が開催されました。この会議は、どのような目的をもって開催されたのかお聞かせください。 ○菊岡多鶴子議長 中川茂治総務部長

市原市議会 2017-12-15 12月15日-05号

議員御指摘の学校司書が勤務していない日の対応につきましては、司書教諭図書主任連携を図るとともに、市原力であります図書ボランティア方々にも御協力をいただきながら、子どもたち読書環境づくりを図っているところでございます。 ○菊岡多鶴子議長 伊佐和子議員。 ◆伊佐和子議員 図書館が心の居場所になるということを、すごく私は思ったのですね。

市原市議会 2017-12-14 12月14日-04号

2 いちらポイント制度について いちらポイント制度については、あらゆる地域活動への参加を促し、地域全体を活性化するための事業とする必要があることから、医療・介護の予防や「市原力につながるボランティアポイント等に意を用いるなど、誰もが参加しやすい制度を構築するとともに、その早期運用開始に向けて鋭意取り組むこと。

市原市議会 2017-12-06 12月06日-03号

私は人間力市原力を生かす市原市政において、重要な意見だと思いますが、見解をお聞かせください。 ○菊岡多鶴子議長 鈴木昌武生涯学習部長。 ◎鈴木昌武生涯学習部長 公民館アンケートについてお答えいたします。 公民館では大別いたしまして、2種類のアンケートを実施しております。一つは公民館利用者アンケートでございます。

市原市議会 2017-12-05 12月05日-02号

このような考えのもと、平成28年度策定した市原教育大綱は、「未来へつなぐ市原教育」、これを基本理念とし、幼児教育から学校教育、生涯学習へとつなぐ確かな教育の実践や市原力教育に活用することにより、一人一人の資質能力最大限に伸ばし、地域への誇りと愛着を持って社会の中で活躍する人材を育む教育実現を図るものであります。 

市原市議会 2017-09-15 09月15日-05号

市長が常に発信をしている市原力教育現場にどう生かしていくのか、大変私は期待をしているところですが、教育委員会が考えるこの事業狙いを教えてください。 これを初回の質問といたします。 ○菊岡多鶴子議長 ただいまの質問に対し、当局の答弁を求めます。斎藤利光学校教育部長。     〔斎藤利光学校教育部長登壇〕 ◎斎藤利光学校教育部長 市原力で輝く学校地域連携事業狙いについてお答えいたします。 

市原市議会 2017-09-06 09月06日-03号

本市では、市原教育大綱の「未来へつなぐ いちはらの教育」を基本理念に、学校教育においては、確かな学びの推進や、感性豊かな心と健やかな体の育成などの、目標の実現に向け、市原力を活用し、子ども一人一人の資質能力最大限に伸ばす教育推進しております。 また、国際化情報化等教育現場を取り巻く状況は、複雑化、多様化していると実感しているところでございます。