223件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八千代市議会 2017-02-14 02月21日-01号

次に、「産業活力都市をめざして」では、農業に関する施策としまして、市制施行50周年記念事業として、市内農産物直売所の位置や概要等を案内したマップを作成してまいります。 次に、商工業に関する施策としまして、商店街共同施設を設置する経費に対し引き続き補助するほか、街路灯LED化改修等に対する補助を新たに行ってまいります。 

成田市議会 2016-12-21 12月21日-06号

とりわけ市内農産物輸出拡大では、市内農家支援策を講ずる、この点も十分考慮していく必要があるかと思慮いたします。 農産物輸出高は、平成27年度末で6,600億円と言われております。この9割以上が、輸入外国産品の再加工輸出が現状であります。成田市が安倍政権の提案する1兆円輸出特区構想、この方針に従って、輸出拠点づくりに莫大な市税を投入することはやめるべきではないでしょうか。

我孫子市議会 2016-12-14 12月14日-04号

平成28年10月に、今後の商業農業取り組みを検討するため、16歳以上の市民2,000人を対象に実施した我孫子市消費者動向商業実態調査では、農産物を購入する店舗として、お米に関しては、市内スーパーが46%で最も多く、市内農産物直売所は5.1%でした。野菜に関しては、市内スーパーが76.5%で最も多く、市内農産物直売所では21.6%です。

我孫子市議会 2016-12-12 12月12日-02号

こうした取り組みにより、水の館内に整備される直売所を初めとして、市内農産物取り扱い店等においてあびこエコ農産物の普及・促進をしていきたいというふうに考えております。 ○議長坂巻宗男君) 澤田敦士議員。     〔澤田敦士君登壇〕 ◆(澤田敦士君) ありがとうございます。 地元の魅力を発信するためには、それだけのコンテンツとブランド力が必要です。

成田市議会 2016-12-06 12月06日-02号

成田市場移転に伴って農水産物輸出拠点基地として役割を果たすための市場整備と理解していますが、農産物東日本各地から集荷し、輸出先衛生基準を満たすため、低温流通体系のもとで輸出農産物を有利販売することで市内農産物の集荷に結びつけるということですが、受け入れ先輸出品目をどのように考えているのか、お伺いします。

千葉市議会 2016-03-08 平成28年環境経済委員会 本文 開催日: 2016-03-08

まず、1の背景と目的ですが、平成27年度に国の地方創生先行型交付金を活用して、市内飲食店生産者のマッチングを目的産地見学会を実施したところ、一部では個別の取引が行われているものの、飲食店からは、市内農産物を利用したいが購入のための時間や交通手段がないといった課題があることが見えてまいりました。

東金市議会 2016-02-25 02月25日-02号

今後も、引き続き山武農業事務所と連携を図りつつ、市内加工所、あるいは飲食店加工業者各種団体・機関と連携いたしまして、市内農産物の6次産業化促進取り組みとともに、本市におけますオリーブの特産品化としてどのような形での商品の製造、販売が望ましいか考えてまいりたいと、このように考えてございます。 以上でございます。 ○議長塚瀬一夫君) 質問を許します。 坂本議員

千葉市議会 2015-10-19 平成27年大都市制度・地方創生調査特別委員会 本文 開催日: 2015-10-19

そうした中で、やはりホテルとか、そういう飲食店市内農産物を使っていただけるというのは、非常に大きな要因になってまいりますので、そうした取り組みについても、今、地方創生先行型の交付金を使いながらやっておったりするところでございますので、そうしたものを進めながら、加えて6次産業化の流れというのは、我々近郊農業を行う都市においては重要になってくると思いますので、そうしたものについても、書き込みはどこまでできるかわかりませんけれども

千葉市議会 2015-09-15 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2015-09-15

今後とも、異常気象による農業被害を最小限にとどめるため、農業者への技術支援を的確に行い、市内農産物安定生産を図ることで、消費者への安定供給につなげてまいります。  次に、若者の定住促進策についてお答えいたします。  家賃補助制度の創設と空き家の活用につきましては、関連がございますので、あわせてお答えをいたします。  

袖ケ浦市議会 2015-09-09 09月09日-03号

最後に、農家レストラン関係について、市で期待することということでございますけれども、農家レストラン事業への取り組みが拡大することによりまして、地産地消による市内農産物の販路が広がり、生産者の新たな収入源が確保されることや、それから市内はもとより、市外の方にも袖ケ浦を訪ねていただくスポットが増加するというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長渡辺盛君) 21番、田邊恒生君。

八千代市議会 2015-09-07 09月07日-02号

このほかにも、指定管理事業としての指定管理者による野菜栽培講習会市内農産物を使った各種料理教室なども開催する予定となっております。 ○嵐芳隆議長 林隆文議員。 ◆林隆文議員 今後も、この農業交流センターを中心とした、八千代市の観光の拠点として発展していただけるよう、期待しております。 続きまして、公共施設マネジメント事業についてお伺いいたします。 

流山市議会 2015-02-26 02月26日-04号

次に、2つ目、4月から新たな食品機能性表示制度がスタートするが、市内農産物市内事業者生産加工品への付加価値を高める取り組みに生かせると考えるかどうかについてお聞きします。  今年1月16日発行された全国農業新聞には、健康志向機能性野菜市場拡大成長期へとの見出しで、今年4月から新たな食品機能性表示がスタートすると報道しました。