24918件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2022-12-13 12月13日-01号

歳出の主な内容としては、総務費では、原油等資源価格高騰によって燃料費上昇傾向にあり、市が管理する庁用自動車等燃料費に不足が生じる見込みであることから、当該燃料費で205万5,000円の増、民生費では、老朽化した元気な広場の配水設備整備事業で140万8,000円、公立保育園において令和5年度から完全給食開始に伴う給食設備準備事業で118万2,000円のそれぞれ増、衛生費では、オミクロン株対応

山武市議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-12-12

次に、建設環境部関係歳出では、「7款2項3目避難道路整備事業について、国の復興交付金事業に合わせて、令和3年度をもって終了とのことですが、整備が完了していない箇所の今後の対応を伺います。」との質疑に対して、「当該事業は、平成25年度の事業開始から令和3年度まで、延長2,950メートルのうち2,820メートルの整備が完了したところです。

富里市議会 2022-12-07 12月07日-04号

なので、僕がさっきフェスって言いましたけれども、このフェスもすぐにやろうというような話ではなくて、そういう可能性に柔軟に対応できる余地がないと、そもそも考えに浮かばせることもできなくなっちゃう。 

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

市の公式ホームページ対応する言語数と同レベルの言語数で周知することが必要ではないかとの御質問でございますが、英語、スペイン語中国語以外の言語を使用する外国人の方が増えておりますので、市といたしましても翻訳アプリ等の導入などによりまして、市公式ホームページでの対応言語数を目標に、できるだけ多くの言語対応できるよう早急に改善に努めてまいります。 以上でございます。

印西市議会 2022-12-06 12月06日-05号

3番、2023年4月1日施行の民法233条改正後の対応について、(1)、空き家が隣地に、また民地から公道に越境した竹木を切除できることになるが、市としてのどのような手順で対応するのかお聞きします。  (2)、法の改正後も空き家敷地内に繁茂した竹木の切除は困難な対応と思われるが、現状特定空家放置状態改善されるのか伺います。  

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

それでは、超高齢社会への対応として、いつまでも住み慣れた地域で安心して暮らせる地域づくりについてお尋ねします。 市の直近の高齢化率は30.9%、地域によっては50%を超える限界集落も出現し、超高齢社会への対応は待ったなしです。初めに、高齢化現状と今後の見通しについて、高齢者人口高齢化率の推移をお尋ねします。 現在の前期・後期高齢者人口高齢化率をお聞かせください。 

富里市議会 2022-12-05 12月05日-02号

今後、国の動向を注視し、適切に対応してまいります。 次に、マイナポイント手続状況についてでございますが、締切り対応につきましては、本市ではマイナポイント申込みについて、具体的な手続に関する相談支援窓口として、市役所日吉台出張所支援ブースを設置し、市役所では令和4年7月1日から支援員を常駐し、対応しております。 

印西市議会 2022-12-05 12月05日-04号

迅速に対応すべきではないか。  (3)、小・中学校教育施設ではあるが、災害時の避難場所になっている。防災面市当局は考えているのか。  (4)、東の原地区草深原地区居住者から、地域に街灯、防犯灯等がなく、交通事故や犯罪に巻き込まれるおそれを心配する声が届く。事件、事故を防ぐために早急に対応すべきではないか。  (5)、公共施設整備とアクセスについて。

我孫子市議会 2022-12-05 12月05日-02号

そういうところを見て、消防署であるとか、病院であるとか、警察であるとか、こういった24時間対応のところは、太陽光では蓄電池も大型のはなかなか難しいんですね、対応できないんです。そういう点で考えれば、地中熱などが非常に大変な力を持つというふうに思うんですが、このあたりはどのように検討されているでしょうか。 ○議長甲斐俊光君) 答弁を求めます。山本康樹環境経済部長

山武市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-12-02

この高齢者見守りネットワーク事業でございますけれども、これは、山武警察署山武市広域行政組合東消防署といったところ、また、一般の事業者といたしましても、郵便局ヤクルト販売等、43社の皆様方が、山武市と協定というか、協力いただきまして、そういう対応をしているところでございます。  

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

災害時における対応は、各学校で作成している危機管理マニュアルに基づき対応しており、避難所協力については初期の段階において体育館や校庭等を開放しますが、状況に応じて普通教室等を開放しております。  次に、(5)についてお答えいたします。学校内の行事について、学年を分けて実施をするなど、各学校において工夫をしているところでございます。  以上でございます。