370件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2018-02-21 02月21日-02号

富山県南砺市田中市長が代表になられています。この塾に賛同する自治体は、情報公開しながら、若者たちの挑戦を応援するような政策立案やイベント、情報発信など、若者力を生かす地域をつくっていくことを目的としています。 過疎、高齢化耕作放棄地の増大や学校の統廃合といった課題を、若者とともに農業の活性化を見出そうとしています。若者力を生かした都市と農村が共生する新しい地域を目指しています。

市原市議会 2017-12-06 12月06日-03号

また、同様の優遇措置富山県立山町でも実施しておりますが、千葉県内自治体においては当該事案に対して固定資産税を減免するなど優遇措置を講じている事例はございません。 ○菊岡多鶴子議長 勝地 豊議員。 ◆勝地豊議員 やはり総体的に考えますと、空き家除却して更地にすると固定資産税が高くなって、固定資産税がネックになっているんだろうと思うのですが、空き家除却が進まない原因にもなっていると思います。 

長生村議会 2017-12-02 平成29年定例会12月会議(第2日) 本文

富山県南砺市についての取り組みなどは非常に有効的で、2011年からスタートした事業が、今、在住成婚率が非常に高くて、90組を迎えているということであります。市外に居住を移す人達もいる中では、120組を超えるパートナーができたということを伺っています。そういったところの事例も含めて、今後検討をしていただければいいかなと思います。  

松戸市議会 2017-06-20 06月20日-06号

次に、質問要旨(2)につきまして、共生型サービスにより、具体的に何がどうなるのかでございますが、既に富山県や熊本県などでは、子ども高齢者、障がいの有無にかかわらず誰もが一緒にサービスを受けられる事業所が運営されております。これらは福祉の現場における積み重ねの中から取り組まれたもので、これまで国レベルでの明確な位置づけはございませんでした。 

松戸市議会 2017-06-15 06月15日-03号

この事例富山県南砺市取り組みですが、年に40件ほど問い合わせがあるそうです。法務局、司法書士会土地家屋調査士と連携し、相続登記必要性の説明、広報用のリーフレットの作成を行うなど、相続登記のメリットや放置することのデメリットを促し、相続登記必要性についての意識を向上させることで相続登記の促進を狙うものです。 

習志野市議会 2017-06-13 06月13日-04号

続いて、地価変化について見てみますと、富山県全体で見ますと、平成5年以降下落しておりますが、富山市では平均で0.4%上昇いたしまして、特に商業地域では1.0%上昇しております。 最後に、市民意識調査変化でございますけれども、平成26年に実施いたしましたその結果を見ますと、高齢者外出頻度が、ほぼ毎日外出するという方が44%であり、平成18年に比べて10ポイント増加しております。

習志野市議会 2017-06-13 06月13日-04号

続いて、地価変化について見てみますと、富山県全体で見ますと、平成5年以降下落しておりますが、富山市では平均で0.4%上昇いたしまして、特に商業地域では1.0%上昇しております。 最後に、市民意識調査変化でございますけれども、平成26年に実施いたしましたその結果を見ますと、高齢者外出頻度が、ほぼ毎日外出するという方が44%であり、平成18年に比べて10ポイント増加しております。

いすみ市議会 2017-06-08 06月08日-02号

ほかの町村の例でございますが、平成25年9月に北陸で初めて読書通帳システムを導入した富山県立山町では、借りた本のデータが併設する読書通帳機に送られ、通帳を入れると借りた本のタイトル、著作者名貸出日などが記帳される仕組みとなっており、通帳は小学生には無料で贈呈し、その他の利用者には1冊100円で販売しています。

富津市議会 2017-03-08 平成29年 3月定例会−03月08日-04号

ちょっと長くなりましたけども、住宅のあり方ということでちょっと説明させてもらいますが、実は、私、富山県砺波市に行ったことがあります。屋敷林というのがあります。田んぼの中に農家だと思うんですが、点在していて、その周りにしっかりした木が植わっています。この砺波平野というのは、1年を通じて西風が強く吹く地域らしいです。

我孫子市議会 2017-03-02 03月02日-03号

また、市町村格差が大きいと言われていますが、1人当たり医療費都道府県内格差は、東京都が最大で3.3倍、最小は栃木県で1.2倍、1人当たり所得格差北海道最大で14.6倍、最小福井県で1.3倍、さらに1人当たり保険料格差は長野県が最大で3倍、最小富山県で1.4倍となっています。千葉県内市町村の1人当たり医療費所得保険料格差をお聞かせください。

栄町議会 2016-12-15 平成28年第4回定例会(第2日12月15日)

ここ数年間、学力テストで上位にくるのは、秋田県、石川県、福井県、富山県です。データは2012年でやや古いものですけども、秋田県の一人当たり県民所得は245.5万円、全国は297.2万円と、全国的に見ると、秋田県の一人当たり県民所得はかなり低いほうです。人の幸せは所得の高い低いだけではかることはできませんけども、少なくとも小・中学校の学力の高さは経済的な豊かさにはつながっていないと言えます。

四街道市議会 2016-12-12 12月12日-06号

規模は違いますけれども、大体の方が共働きだという富山市、富山、石川県、福井県、あのあたりは共働き当たり前という地域のようですけれども、共働きの多い富山市ではこの10月からお迎え型の体調不良児保育事業というのを始めたということで、規模大きいので、89保育園があるというような大きな市ですけれども、こういういろんな事業があるので、そういうのも参考にしたらどうかなと、そういうふうに紹介しようと思ったのですが

富里市議会 2016-12-05 12月05日-03号

市民クラブで、富山県南砺市に視察に行ってまいりました。そこの市にはおせっかい課というのもありますけれども、結婚応援団「なんとおせっ会」さんという、おせっかいの「かい」が「会」なんですね、何々会の会なんですけれども。その会員が120名、名誉会員が2名います。これは国会議員の方だそうです。婚活倶楽部なんと会員のこれは成功に向けたサポーターとして活躍中。