9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

佐倉市議会 2012-03-02 平成24年 2月定例会−03月02日-06号

このことから、佐倉市では地方自治法施行令第167条の5第1項の規定により、競争入札参加資格者名簿工事部門での登録において企業の経営状況経営規模技術的能力などの客観的事項について建設業法規定により審査し、数値化された経営事項審査総合評価値に基づき格付をしております。評定値が700点以上をAランク、600点以上700点未満Bランク、600点未満Cランクとしております。  

千葉市議会 2007-06-14 平成19年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2007-06-14

次に、建設業許可の有無を契約の判断基準としているかについてですが、建設業法第27条の23では、公共工事を直接請け負おうとする建設業者は、その経営に関する客観的事項について審査を受けなければならないとされております。この経営事項審査を受けるためには、建設業許可の取得が必須要件となりますので、本市も登録業者はおのずから建設業許可を取得していることとなります。  

銚子市議会 2003-12-10 12月10日-04号

この点を考える上で、私は参考として建設事業者等級格付のための入札参加資格審査基準、これに示されている客観的事項主観的事項ごと付与点数、これが市内業者においてどのようになっているのか、その点を精査することが必要であると考えます。変更された等級格付では、720点以上がAランク、720点未満Bランクになっております。

千葉市議会 2002-06-12 平成14年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2002-06-12

経営事項審査は,公共工事入札に参加しようとする建設業者は,経営に関する客観的事項について,建設業許可行政庁審査を受けなければならないと定められておりまして,年間平均工事完成高評点自己資本額及び職員数評点経営状況分析評点技術職員数等の技術力評点等により総合評点が算出され,建設業者を客観的に評価する指標となっているものであります。  

東金市議会 2001-06-14 06月14日-02号

審査の方法でございますが、客観的事項点数といたしまして、建設業法に基づく経営事項審査総合評点と、更に主観的事項としまして、本市における平成11年度、12年度の受注工事のでき型、品質及び現場の管理能力から求められる工事成績労働災害防止協会への加入状況等を勘案した点数合計点数による数値的根拠をもとに、土木工事一式建築工事一式舗装工事の3工種につきまして審査を行い、それぞれA、B、Cの3ランク

佐倉市議会 1996-09-13 平成 8年 9月定例会−09月13日-05号

これによりまして客観的事項審査基準といたしております。これに本市におけます工事実績等の観点を加えまして、いわゆる工事業種ごとランクづけを行っておるところでございます。本市におきましてはこのような状況の中で経営事項審査制度の活用を図っているところでございます。  次に、公共工事においての競争は、特にダンピング受注の的確な排除と適正な入札を確保する方策を検討すべきであるがということでございます。

習志野市議会 1993-09-13 09月13日-05号

そういう点でこの入札参加資格基準とはどういう内容なのか、建設業法の27条によれば、「経営規模認定をし経営状況分析をし、並びにこれらの認定及び分析の結果を考慮して客観的事項の全体について総合的な評定をしなければならない」、こういう定めがあります。これに基づいて習志野市ではどういう評価やっているのか、お答えをいただきたいと思います。 ○議長目黒博君) 答弁を求めます。総務部長服部驍君

習志野市議会 1993-09-13 09月13日-05号

そういう点でこの入札参加資格基準とはどういう内容なのか、建設業法の27条によれば、「経営規模認定をし経営状況分析をし、並びにこれらの認定及び分析の結果を考慮して客観的事項の全体について総合的な評定をしなければならない」、こういう定めがあります。これに基づいて習志野市ではどういう評価やっているのか、お答えをいただきたいと思います。 ○議長目黒博君) 答弁を求めます。総務部長服部驍君

  • 1