7756件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2022-06-15 06月15日-03号

億4,000万円という大きなお金の歳入確保ができたということなんですけれども、これというのは不確定的なもので、毎年、じゃその歳入確保ができるかというと、必ずしもその金額が入ってくるわけでもございませんので、ですのでそのときにあった歳入確保以外の歳出の削減や公共施設の見直し、それからアウトソーシングの徹底をしていただいて、今までほかの議員もいろいろ質問をしておりますけれども、例えば市営住宅だとか、学校施設

館山市議会 2022-06-14 06月14日-02号

次に、第2点目、現館山中学校移転後における学校施設利活用方向性についてですが、現在、具体的な方向性は決定していません。今後、庁内関係課において、公共的な利用必要性を第一に、民間事業者のアイデアなども取り入れながら、現在の施設用途にとらわれず、より有効的な使い方となるよう、民間での利活用など広い視野で進めていきたいと考えています。 

我孫子市議会 2022-06-13 06月13日-02号

規模改修などを行う際にはこれを踏まえ、学校施設においても大規模改修などを行う際には太陽光発電設備の設置について検討していきます。 ○議長甲斐俊光君) 内田美恵子議員。     〔内田美恵子登壇〕 ◆(内田美恵子君) 千葉市の例で見ると、事業必要性があり、財源もある程度見込める中で、なぜ実施しないのかって、市民の方に本当に納得できる説明ができますか。ちょっとお聞かせください。

習志野市議会 2022-06-10 06月10日-06号

学校建設に要する期間でありますけども、第2次公共建築物再生計画並びに習志野市第2次学校施設再生計画におきまして、事業費試算条件として、建て替えにおける標準工期は、計画・設計に3年、工事に3年の計6年であります。この建て替えにおける標準工期には、既存建物の取壊しであります解体工事、これも含まれておりますので、今回、鷺沼小学校は更地への建設になるなど、今後、工期等を精査していくこととなります。 

君津市議会 2022-06-08 06月08日-03号

毎年数百を超える学校施設など、全国で空き公共施設がどんどん出てくるわけで、各自治体が競争になっている状況にあります。 本市施設も少しでもいい状態で、売却であったり貸付けができると、宅地造成であったり、ほかの取組が進むのではないかと思っております。また、人口増につながったり税収の確保が早まるのではないかと思っております。 

印西市議会 2022-06-08 06月08日-04号

本市では、市内小・中学校全27校が指定避難所となっていることから、発災が教職員の勤務時間中の場合には、学校施設被害確認などの初動対応学校側にお願いしつつ、市職員学校に向かい、協力して避難所を開設する体制を整えているというところでございます。 ○議長中澤俊介) 10番、浅沼美弥子議員。 ◆10番(浅沼美弥子) 文科省通知留意事項の中にも記載がございますが、(2)です。

習志野市議会 2022-06-07 06月07日-03号

ぜひ学校施設にも、環境教育の場として、こういう環境問題に特化した施設整備にしていただくことを要望させていただきたいと思っております。 それでは、環境施策について、ありがとうございます。改めまして、市長、表明、大変にありがとうございました。 続きまして、地方創生臨時交付金活用についての質問に変えさせていただきます。

君津市議会 2022-06-07 06月07日-02号

私は、学校施設をはじめ当初の役割を終えた公共施設につきましては、地域住民のご理解を得る中で民間活力の導入を図り、新たな拠点として再び地域活性化に資するよう積極的な利活用に取り組んでまいります。 細目2、6次産業化の展開についてにつきましては、担当部長からご答弁申し上げますので、よろしくお願い申し上げます。 ○議長三浦章君) 安部教育部長

印西市議会 2022-06-07 06月07日-03号

西の原中学校につきましては、現時点では、校舎増築計画はございませんが、今後の開発を見込んだ推計では、生徒数等の増加により教室数に不足が生じるおそれがありますことから、開発状況生徒数等の推移を注視する中で、既存学校施設改修や再度の増築も含めまして、対応を検討してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 岡本健康子ども部長。    

印西市議会 2022-06-06 06月06日-02号

ア、諸計画から見た学校施設維持管理に要する経費について。  イ、維持可能な学校数について。  ウ、将来的な児童生徒数予測による必要な小・中学校数について。  エ、学校適正配置の基本的な考え方について。  ②、令和4年4月1日見込みの中学校区における学校規模状況について。  (2)、船穂小学校児童数について。  ①、各学年の児童数は。  ②、特認校制度による児童数は。  

山武市議会 2022-05-31 令和4年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-05-31

また、統合によって閉校となった学校施設について、民間事業者事業提案公募によって、跡地活用を進めることで、雇用創出につながるものと期待しているところでございます。  さらに、エコノミックガーデニング推進事業等により、「産学公民金」のさらなる連携を図るとともに、地元中小企業取組を支えるためのネットワークを構築し、企業のニーズに応じた支援を実施してまいりたいと考えております。  

富津市議会 2022-05-31 令和 4年 5月31日全員協議会−05月31日-01号

学校施設周辺において歩道が若干設置されておりますけども、少し離れた住宅地の中に入ったところ、そこについては、専用歩道もなく、車道もそれほど広くないと思っておりますけども、車の往来が若干ですが、増えると予想される中にあっては、児童を持つ保護者については不安を覚えるのではないかと思ってございます。  

四街道市議会 2022-03-18 03月18日-06号

今後も子供たちの学びの環境や安全を第一に考えながら、小中学校施設適正規模適正配置の検証を進めてまいります。  私からは以上です。 ○成田芳律議長 福祉サービス部長齋藤千裕さん。    〔福祉サービス部長 齋藤千裕登壇〕 ◎福祉サービス部長齋藤千裕) 私からは、第1項目の①の(2)についてお答えいたします。  

四街道市議会 2022-03-16 03月16日-04号

③、小中学校施設バリアフリー化の加速について。令和3年4月、改正バリアフリー法が施行され、公立小中学校基準適合義務として追加されました。そこで、新築で整備するもののみならず、既存学校施設についても基準への適合努力義務が課せられています。本市小中学校における車椅子使用者用トイレ、スロープによる段差解消、エレベーターの整備などバリアフリー化状況をお伺いいたします。  

四街道市議会 2022-03-07 03月07日-01号

5目教育費国庫補助金、1節小学校費補助金学校施設環境改善交付金1,871万4,000円は、小学校施設設備維持管理事業等に要する経費に対する国庫支出金です。  23ページを御覧ください。20款繰入金、1項1目1節基金繰入金財政調整基金繰入金8億7,554万1,000円の減額は、歳出における不用額整理等により、本補正予算における歳入の額が歳出の額を上回ることから、繰入金を減額するものです。