1262件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

我孫子市議会 2023-09-04 09月04日-02号

いまだに泳げない状況でありますが、私がプロレスラーで駆け出しの頃、アントニオ猪木さん、パラオ共和国に島を持っていまして、当時の大統領から島をプレゼントされて、島を持っていて、そこで闘魂合宿闘魂特訓という特訓合宿がありまして、そこで2週間ぐらいやるんですけども、食料自分たちで調達しなければいけない。無人島ですから正直何もない。

我孫子市議会 2022-06-14 06月14日-03号

スカルノ大統領は、戦後の日本の男性に失望したとおっしゃっていたとのことでした。夫人は、はきはきと諸外国と日本の対応にも触れました。日韓は、慰安婦の問題は既に決着していたともっと強く言うべきである。また、北朝鮮は拉致の事実を認め、5人は返したのだから全員を返せと、もっともっと強く主張すべきであるということです。私も高齢の御家族をテレビで拝見するたび、つらいものがあります。

我孫子市議会 2022-06-13 06月13日-02号

過日、日米首脳会談岸田首相は、米国バイデン大統領軍事費の大増額を約束しました。日本共産党は、軍事軍事では平和はつくれないとして、外交による平和をとしてASEAN(東南アジア諸国連合)に学び、東アジアにつくることを呼びかけています。 それでは、通告に基づきまして、大綱2点について質問をいたします。 大綱1、ヤングケアラーの支援についてです。 

富津市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日総務産業常任委員会−03月08日-01号

その恩讐を越えて、オバマ大統領広島来訪となり、今や同じ民主主義の下に価値を同じくする同盟者としています。ウクライナでのロシアの一方的な武力侵攻の下、戦争が行われています。私たち日本の身近にも同じようなことが起こるとも限りません。  この案件が沖縄で議論されていたときには、遺骨を含む可能性のある土砂、米軍の辺野古新基地建設を断念させるまでなどの議論がなされています。

南房総市議会 2022-03-08 令和4年第1回定例会(第4号) 本文 2022-03-08

初めに、ロシアプーチン大統領による国際法国連憲章を無視したウクライナへの侵略に強く抗議し、ロシア軍即時撤退を求めます。  このような世界情勢が不安定な中で、急激な原油高をはじめ、食料品などの物価上昇市民生活が一層厳しい状況になっています。その一方、職員の給与は減り、市税は前年度比3.2%増となっています。

富里市議会 2022-03-07 03月07日-04号

プーチン大統領核兵器使用を示唆する発言、今般の攻撃によって民間人を含む多くの犠牲者が出ている現状は看過し難く、断じて許すことはできない。 世界恒久平和達成を目指す非核平和都市宣言を掲げる富里市において、富里市議会は、ロシアに対して強く非難の意を示すとともに、ウクライナからの軍の完全撤退を求める。 

習志野市議会 2022-03-03 03月03日-06号

大統領はまだ44歳、大統領に就任してから、たったの4年目です。それ以前の政治経験はどうもなさそうです。政治は、長年の経験と思考の積み重ねで、大きな武力衝突を回避するための知恵が政治家に求められているわけです。このウクライナ人たちは、44歳の大統領を今、90%以上の人たちが支持しているそうです。そして、多くの人がロシアとの抵抗戦のために、火炎瓶ですよ、この時代に。

習志野市議会 2022-02-25 02月25日-02号

大げさに言うと、ロシアプーチン大統領が起こしたウクライナへの戦争影響が、原油価格だとかガス価格だとか、生活全般にどれぐらい影響を及ぼしてくるのか。これはまだ誰も分からないね。社会情勢を見ながら、ともに研究していきましょう。以上。 ○議長清水大輔君) ほかに質疑ありますか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長清水大輔君) それでは、質疑なしと認めます。 暫時休憩いたします。     

習志野市議会 2021-12-22 12月22日-08号

ちゃんと直接選挙制大統領を選んでるし、全部独立してますよ。ただ、日本の場合、政治と行政の垣根がある面で曖昧な、ファジーな部分があって、それは憲法の欠陥でもあるんですね。ある面、そういう議論もあるんですよ。だから、単純に三権分立と言ってるけど、これはどういう三権分立なのか全然意味が分からないし、議論にならないですよ、これは。以上です。

我孫子市議会 2021-08-30 08月30日-01号

さて、昨年から今年にかけまして、香港では民主化運動の挫折、アメリカ大統領選挙の混迷、そしてミャンマーでは選挙の不正を口実に軍事クーデターなどがありました。顧みまして我が国では個人の意思により自由に立候補でき、かつ投票することができます。そしてその1票の積み上げた結果にのみ代表者が決まってまいります。

野田市議会 2021-03-23 03月23日-06号

また、5項目めに関しまして、採択されましたILOの総会では、各国の首脳も参加し、フランスのマクロン大統領は演説で、働く人を守るための法律が必要で、すばらしい内容だと述べるなど、条約必要性を訴えていましたが、現在批准されている国はアルゼンチン、フィジー、ナミビア、ウルグアイの4か国のみとなっています。