513件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

とみさとフードバンクを開設する前には、フードバンクちばに依頼をいたしまして困窮世帯食糧品を配送していただいておりましたけれども、その方法では時間も経費もかかることもございまして、とみさとフードバンクを開設することによりまして、食糧を必要としそして困窮している世帯にすぐにお届けするために本市と社会福祉協議会が協力・連携をいたしまして実施していくこととしましたことが、とみさとフードバンクの開設に至った

山武市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-12-01

コロナ禍における1人一律10万円給付から今日まで、子育て世帯生活困窮世帯への矢継ぎ早の給付支援に対し、担当職員におかれましては、献身的に業務を遂行いただき、大きな問題もなく、迅速に市民への支援が行われましたことに、改めて感謝を申し上げます。  今後も、物価高騰など、様々な問題から、市民生活を守るため、国からさらなる支援給付が打ち出されるものと考えます。  

四街道市議会 2022-09-08 09月08日-03号

⑥、生活保護受給者も含む生活困窮世帯において、電気料金の上昇に伴いエアコンの使用を抑制しているとの声を聞く。そこで、そのような声を把握しているか伺う。また、当市だけの問題ではないため、国、県への要望を行っているか伺う。  14、子育ての充実。  ①、待機児童対策として、保育施設受入れ可能人数ホームページで公表されているが、更新頻度通知方法がどのようになっているか伺う。

富津市議会 2022-03-02 令和 4年 3月定例会−03月02日-03号

こども食堂に対するニーズが全国的に高まっているようで、背景の1つは、コロナ禍による困窮世帯増加であるともいわれております。  2020年に行われた民間の調査では、母子家庭の18%は収入減少があったと回答をしております。こうした家庭にとって、こども食堂の存在は大きく、こうした家庭にとって、しっかりまた親が働いて1人で食事する子供利用が多かったが、次第に親子で利用増加をしているそうです。

南房総市議会 2022-02-17 令和4年第1回定例会(第2号) 本文 2022-02-17

次に、2番目の課税世帯だった人が失業などで急激な収入減となった場合の申請書は、ホームページからダウンロードできるようにすべきではないかについてですが、いわゆる家計急変世帯分として、対象となる困窮世帯にきめ細やかな対応を図るため、福祉事務所社会福祉協議会の窓口で相談を受け、申請案内を行っています。現在、申請書類市ホームページからダウンロードできるようになっております。

四街道市議会 2021-12-09 12月09日-06号

今度の、今開かれている臨時国会でも困窮世帯学生子育て世帯給付自立支援に7兆円、これ国全体、事業者向けに2.8兆円の規模の給付金というのが、新たに補正予算として来ております。四街道市にどれぐらい来るか分かりませんけれども、新たな施策は考えていないと、ただ国の動向を注視していくということですけれども、意見を言います。米価下落に対し、市独自補助は、条件が合えばできるというふうに聞きました。

習志野市議会 2021-12-08 12月08日-06号

保護者経済的負担軽減を図るための手当等支給のほか、生活困窮世帯への学習支援子育て支援団体への支援に取り組んでおります。 そして次に、6点目は、虐待予防早期発見対策であります。子ども子育てに関するあらゆる相談に対し、きめ細かな対応を図るために、子ども家庭総合支援拠点令和2年度から設置し、子どもや、その保護者の心と体のケア及び虐待未然防止等に取り組む体制の強化を図っております。 

館山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

なお、家庭における教育費負担軽減措置としては、現在生活困窮世帯に対し、給食費を含む就学援助を実施しているところです。 次に、大きな第2、ヤングケアラーである子供実態把握対応についてですが、ヤングケアラーは病気や障害のある家族に代わり、料理、洗濯、買物などの家事や介護、身の回りの世話、目を離せない家族の見守り、声かけなど、本来ならば大人が担う役割を日常的に行っている子供とされています。

習志野市議会 2021-12-07 12月07日-05号

なお、生活困窮世帯につきましては、生活保護や準要保護認定を受けることによって公費負担としており、令和2年度は、生活保護認定者113人、準要保護認定者799人であります。 教育委員会といたしましては、生活困窮世帯について支援はしっかりとできていると認識しております。 以上、私からの1回目の答弁といたします。 ○副議長(鮎川由美君) 続いて答弁を求めます。村山典久選挙管理委員会事務局長。自席から。

匝瑳市議会 2021-09-03 09月03日-01号

議案第1号 専決処分承認を求めることについて(令和3年度匝瑳市一般会計補正予算(第5号)について) 本案は、緊急小口資金等特例貸付利用できない生活困窮世帯への自立支援金支給に要する経費として、歳入歳出それぞれ1,126万8,000円を増額補正するに当たり、議会を招集する時間的余裕がなかったため、地方自治法第179条第1項の規定により、令和3年6月30日に専決処分をしたので、同条第3項の規定により

富津市議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会−09月02日-03号

まず、基本目標1「子どもの笑顔があふれるまちへ」につきましては、第三子以降の保育料入園料無償化地域交流支援センターカナリエ設置、産前産後ヘルパーの派遣、すくすくギフトの支給指導補助教員の配置や放課後学習教室設置生活困窮世帯子供に対する学習支援や居場所の提供などを行っています。  

富里市議会 2021-08-19 08月26日-01号

まず、承認第1号 専決処分承認を求めることについては、新型コロナウイルス感染症による影響長期化に伴い、緊急小口資金等特例貸付けについて、貸付限度額に達しているなどといった事情で特例貸付けを利用できない困窮世帯に対して、新たな就労生活保護受給につなげていくために、国が新たに新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業の実施を決定したことから、同事業に迅速に対応できるよう令和3年度富里市一般会計補正予算

習志野市議会 2021-06-25 06月25日-07号

新型コロナウイルス感染症は、市民生活経済活動に大きな影響を及ぼしておりますが、このような中で、相談などを通じて生活相談課で把握しているコロナ禍での市民生活における生活困窮世帯状況について申し上げますと、まず生活保護に係る新型コロナウイルス感染症影響による相談件数につきましては、昨年の4月をピークに徐々に減少傾向となっておりました。しかしながら本年1月から、再び増加傾向となっております。 

鎌ヶ谷市議会 2021-06-25 06月25日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

このほか民生費につきましては、新型コロナウイルス感染症長期化に伴う生活困窮世帯支援として、月額で単身世帯6万円、2人世帯8万円、3人以上世帯10万円を申請月から最大3か月にわたり給付するため、生活困窮自立支援金を計上するほか、令和4年4月に本市初の認定こども園として開園予定民間保育所等について、国及び県との事前協議により事業費増加する必要が生じたため追加しております。 

印西市議会 2021-06-25 06月25日-06号

今回の補正予算の内容でございますが、新型コロナウイルス感染症による影響長期化する中、生活困窮世帯に対する支援策として、国が新たに支給を決定しました新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金を迅速に支給するため、関連経費を増額するものでございます。  以上が議案第14号についての提案理由及び概要でございます。よろしくご審議くださいますようお願いいたします。

我孫子市議会 2021-06-25 06月25日-04号

新型コロナウイルス感染症影響長期化する中で、新たな就労生活保護受給へ円滑に移行できていない生活保護に準じる水準の困窮世帯に、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給するため、一般会計補正予算の追加を提案するものです。 議案第9号は、令和3年度我孫子市一般会計補正予算(第4号)を定めるものです。 

習志野市議会 2021-06-23 06月23日-05号

パートナーシップ制度の導入    (1) 研究状況について   3 安心・安全・快適なまちづくり    (1) 危険なバス停について    (2) 旧青葉幼稚園前交差点の信号方式について    (3) 新津田沼駅南口の再開発計画について    (4) 駅周辺の環境美化について  ◯木村 孝君   1 新型コロナワクチンの接種について   2 教育格差是正のための学習支援策について    (1) 生活困窮世帯