2144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2004-12-13 12月13日-02号

(2番議員秋山 貴登壇) ◆2番(秋山貴) さきに通告してあります4項目について御質問させていただきますが、質問の前に、本年の第1回定例会におきまして通告質問いたしました市庁舎エントランスホール喫煙所見直しでございます。分煙化をしていただきまして、ありがとうございました。今後とも受動喫煙防止のための措置をお願いしたいと思います。 それでは、4項目質問をさせていただきます。

松戸市議会 2004-12-10 12月10日-03号

◇続きまして3番目、庁舎喫煙について。 全庁舎禁煙して8か月がたちました。寒さが一段と厳しくなってきます。ことしの6月議会で、喫煙について喫煙場所分煙も含めて検討と喫煙マナーについて質問し、そのときの御答弁に「実施後2か月余りという期間の短さで、現時点での判断は難しいと考えております」と喫煙者のマナーの徹底と喫煙場所見直しなど、両面からの見直しを図りたいと考えているとの御答弁でした。

習志野市議会 2004-12-09 12月09日-06号

学校体育館病院劇場観覧場集会場展示場百貨店事務所公官庁施設飲食店、その他多数の人たちが利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について受動喫煙防止するために必要な措置を講ずるよう努めなければならないということであります。習志野市の公共施設ではどのような対策がとられているのか。公共施設内の分煙対策について答弁を求め、初回質問とさせていただきます。

船橋市議会 2004-12-09 平成16年第4回定例会−12月09日-04号

1点は、路上喫煙及びポイ捨て防止条例について伺います。  本年10月から路上喫煙及びポイ捨て防止条例が施行されましたが、市は警備会社委託をして、啓発活動に取り組んでいることと思います。  しかし、私は啓発活動光景を十数回見ましたが、正直なところ、条例周知に疑問を感じ、来年4月からの罰則開始のことが心配になりました。  

船橋市議会 2004-12-09 平成16年第4回定例会−12月09日-04号

1点は、路上喫煙及びポイ捨て防止条例について伺います。  本年10月から路上喫煙及びポイ捨て防止条例が施行されましたが、市は警備会社委託をして、啓発活動に取り組んでいることと思います。  しかし、私は啓発活動光景を十数回見ましたが、正直なところ、条例周知に疑問を感じ、来年4月からの罰則開始のことが心配になりました。  

松戸市議会 2004-12-09 12月09日-02号

今回の条例は防犯、環境美化環境浄化の3本柱がありますが、市民の皆さんが特に迷惑である、危険であると感じるのは歩行喫煙ではないでしょうか。マナーやルールを守った喫煙が敢行されれば、少しでも安全で、快適なまちづくり、町がつくられるのではないでしょうか。また、多くの市民がこの条例に理解と協力をしております。いまだ条例を守らない人が見受けられます。

習志野市議会 2004-12-09 12月09日-06号

学校体育館病院劇場観覧場集会場展示場百貨店事務所公官庁施設飲食店、その他多数の人たちが利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について受動喫煙防止するために必要な措置を講ずるよう努めなければならないということであります。習志野市の公共施設ではどのような対策がとられているのか。公共施設内の分煙対策について答弁を求め、初回質問とさせていただきます。

大網白里市議会 2004-12-08 12月08日-04号

次に、職員喫煙場所設置について質問いたします。 庁舎内の禁煙は理解できますが、それによってたばこを吸う職員はどうしているのかといいますと、庁舎裏の出入り口や2階から出た屋上というかベランダで喫煙をしております。これからだんだん寒くなります。外では風邪を引きます。また、職員健康管理上の問題でもあります。何よりも、それより外から見ていて余りみっともいいものではありません。大変見苦しいです。 

鎌ヶ谷市議会 2004-12-07 12月07日-一般質問-03号

そこで、禁煙施設とした中で特に代表的な施設となれば、まず市庁舎総合福祉保健センターでありますが、ただいま申し述べたとおり、室内では完全禁煙としたことから、実施後は職員に限らず来庁された市民、その他市外を問わず一般来庁者喫煙される場合には、当然指定した箇所で喫煙していただくことになっておりますが、問題は一体どの程度喫煙者のことを考えて取り組まれたのか。

富里市議会 2004-12-06 12月06日-03号

これは中学生の喫煙なども書かれておりますけども、こういったことがないようにみんなで声をかけ合って、そして住みよい自治会をつくりましょうというようなことでやっております。一自治会の事例ですけども、自治会でさえこういったことをやっておりますので、教育行政のかなめである教育委員会でも是非いろいろな情報発信をひとつしていただきたいなと最後に要望して、私の質問を終わります。

流山市議会 2004-12-02 12月02日-04号

今最も大事なことは、新たな喫煙者を増やさないことです。そのための政策です。重点対象には、当然ながら未成年者です。日本でも年々喫煙率は下がってきていますが、若者喫煙は減ってきてはおりません。まちには自販機があふれ、若者たちを誘惑する環境がそろっており、現在行われている自販機に関する唯一の規制は深夜23時から早朝5時までの販売自粛でありますが、これが未成年者購入抑制に有効とは到底考えられません。

柏市議会 2004-11-26 11月26日-01号

条例では、市内の環境美化の推進や歩行者等安全確保を図るため、禁煙等強化区域指定強化区域内で喫煙した者に対する過料などに関して定めています。第二清掃工場については、プラント機器設置外構工事もおおむね完了し、11月9日には火入れ式を行いました。12月には試運転を開始し、焼却炉灰溶融設備排ガス処理設備などの調整を行いながら本施設の性能を確認した後、施設の引き渡しを受けることになります。

船橋市議会 2004-10-18 平成16年10月18日市民環境経済委員会−10月18日-01号

石井博 参考人  そういうことで研究会の話になっていくが、実は、ちょっと私ここにメモをしてきたが、そのようなことで相談があったときに、私が行ってからは産廃課立ち上げ、あるいは路上喫煙ポイ捨て条例立ち上げということで、それらの方に全力補佐と2人で力を合わせながらやっていた。  

船橋市議会 2004-10-18 平成16年10月18日市民環境経済委員会−10月18日-01号

石井博 参考人  そういうことで研究会の話になっていくが、実は、ちょっと私ここにメモをしてきたが、そのようなことで相談があったときに、私が行ってからは産廃課立ち上げ、あるいは路上喫煙ポイ捨て条例立ち上げということで、それらの方に全力補佐と2人で力を合わせながらやっていた。  

千葉市議会 2004-10-04 平成16年第3回定例会(第10日目) 本文 開催日: 2004-10-04

中でも、清潔なまちづくりについては、たばこの吸い殻など、ごみの散乱防止対策、あるいは落書き対策の充実を求めるものであり、千葉路上喫煙等の防止に関する条例及び千葉落書き防止に関する条例を制定する際に、貴重な御意見と受けとめ、その趣旨を可能な限り条例に反映させ、さらに本年4月から、落書き消去活動を行う市民団体等に対し、支援を行うことといたしました。

流山市議会 2004-09-29 09月29日-06号

井崎市長就任早々市長を初めとする特別職の報酬の大幅カット市長専用車の廃止、公共施設からの喫煙者の締め出し等々、市民とマスコミの注目する施策を次々と打ち出したことは、記憶に新しいことでございますが、平成15年度の一般会計予算につきましては、その編成者執行者が異なるという特殊な状況下での船出となりました。