12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四街道市議会 2022-06-23 06月23日-07号

③、隣接住民への説明協議計画についてお聞きします。  第3項目、目前に迫った超高齢化への対策についてお聞きします。超高齢社会を迎えることによる2025年問題は、雇用や医療福祉といった様々な分野へ多大な影響を及ぼすことが予想されます。団塊世代の多い我が市にとって切実な問題であり、対策の強化が望まれるところです。  そこで、①、我が市の高齢化の実情と今後の推移。  

富津市議会 2021-12-03 令和 3年12月定例会−12月03日-03号

では、もう1つ質問ですが、子育て支援センターカナリエ」が開設されるまでの協議、計画作成議会への説明市民への公開について、また教えてください。 ○議長渡辺務君) 健康福祉部長坂本秀則君。 ◎健康福祉部長坂本秀則君) お答えいたします。  地域交流支援センターカナリエ」につきまして申し上げます。  

印西市議会 2015-02-18 02月18日-一般質問-04号

協議計画されている事業において、特に多額な資金を必要とすることが見込まれているものにつきましては、特定目的基金設置し、運用しているところでございますが、今後につきましては公共施設等老朽化への対応が必要となってまいりますので、現在策定を予定しています公共施設等総合管理計画内容も踏まえまして、必要となる基金設置につきまして検討してまいりたいと考えております。  

我孫子市議会 2010-12-06 12月06日-02号

要綱に、事前協議、計画の周知、説明会実施を行うことを定めておりました。また、国においても電磁波の影響範囲について規則を定められたようであります。 我孫子市民の皆さんの安全・安心で快適なまちづくりを目指すためにも、一日も早い時期に他市の事例あるいは条文を参考にしながら、ぜひ要綱または条例の規定を設けていただきたいと思いますがいかがでしょう、お尋ねいたします。 

御宿町議会 2003-06-05 平成15年 定例会 6月5日

総務課長(綱島 勝君) 各部会での協議計画また特徴、どういう調整をしているかとい うようなお話のようでございますが、最初に私の方は、総務部会電算部会に携わっておりま すので、私の方から報告させていただきたいと思います。 まず総務部会におきましては、総務、人事、また消防、交通、防災、そして選挙管理委員会 を含めました分科会がございます。

鎌ヶ谷市議会 2003-02-27 02月27日-議案質疑-05号

私道につきましては、私道地権者等申し込みにより整備するものでございまして、これまで地元との申し込みを前提に協議、計画をしておりましたが、その後申し込みがなかったため、中止しようとするものでございます。今後申し込みがあれば、来年度以降予算化をしていきたいと考えてございます。 ◎市長清水聖士君) 議長。 ○議長松澤一男君) 清水市長。          

富津市議会 2002-09-05 平成14年 9月定例会−09月05日-02号

四市の合併協議会は四市の議会で議決後、設置するのでありますが、協議会設置から新しい市が誕生するまでは、四市とも、市民の意識の高揚、コンセンサス、市議会、四市の事務当局、あるいは県議会県当局総務省関係等々、多種多様な準備、折衝、あるいは調整協議計画あるいは手続など、予想されるのでありますが、現時点で市長対応をお伺いいたします。  3点として、四市合併に対する市長の決意について伺います。

船橋市議会 2000-09-18 平成12年第3回定例会−09月18日-05号

」「時間がないよ」と呼ぶ者あり)      [下水道部長登壇] ◎下水道部長野村武明) 再質問にお答えいたしますが、まず連絡幹線整備がいつまで待てばできるのか、その時期を明確にしろという(草野高徳議員「そこは繰り返さないでいいですから、的確に答弁をお願いします」と呼ぶ)ご質問かと、先ほども1問でお答えいたしましたが、現在県とも協議をし、本年度並びに来年度調査検討を行った上で、平成14年度協議計画

船橋市議会 2000-09-18 平成12年第3回定例会−09月18日-05号

」「時間がないよ」と呼ぶ者あり)      [下水道部長登壇] ◎下水道部長野村武明) 再質問にお答えいたしますが、まず連絡幹線整備がいつまで待てばできるのか、その時期を明確にしろという(草野高徳議員「そこは繰り返さないでいいですから、的確に答弁をお願いします」と呼ぶ)ご質問かと、先ほども1問でお答えいたしましたが、現在県とも協議をし、本年度並びに来年度調査検討を行った上で、平成14年度協議計画

松戸市議会 1991-12-10 12月10日-02号

一方、都市計画として決定するまでの主なる作業について申し上げますと、今まで行っていました農地所有者等の意向の把握、現地の確認、権利関係調査実施、原案の作成所有者等同意書の聴取、県ならびに国との協議、計画案の縦覧、さらに市ならびに県の都市計画審議会への付議、知事の承認、決定告示と、こういうことで、いろいろ作業あるいは手続があるわけでございますけれども、この作業につきまして、現在関係各課で共同で

  • 1