260件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2015-06-08 06月08日-02号

私がなぜ、こういうことを申し上げるかということなんですが、実は、千葉商工労働部企業立地課に対して、各種支援策について、日本労働組合連合会千葉連合会政策提言をした見解をいただきました。 その中で、商工労働部企業立地課を、今回の企業立地補助金の見直しにおいても多くの企業の声を聞き、より使いやすいものにしたんだと。

習志野市議会 2015-03-06 03月06日-07号

また、協同組合につきましては、これは県のほうで、先ほど副市長のほうからも話がありましたが、県のほうで、千葉県の商工労働部のほうで審査等をやっておりますので、そこで見解を求めております。 事業協同組合設立に当たりましては、県への認可申請認可後の法人登記が……     〔「聞いていないから、いいよ、もう」と呼ぶ者あり〕 ○議長斉藤賢治君) 答弁を続けてください。

習志野市議会 2015-03-06 03月06日-07号

また、協同組合につきましては、これは県のほうで、先ほど副市長のほうからも話がありましたが、県のほうで、千葉県の商工労働部のほうで審査等をやっておりますので、そこで見解を求めております。 事業協同組合設立に当たりましては、県への認可申請認可後の法人登記が……     〔「聞いていないから、いいよ、もう」と呼ぶ者あり〕 ○議長斉藤賢治君) 答弁を続けてください。

南房総市議会 2014-12-02 平成26年第4回定例会(第2号) 本文 2014-12-02

企業誘致関係では、県の商工労働部平成20年度より職員を研修派遣させており、引き合い企業への訪問に動向するなど、営業のノウハウの習得に努めております。また、必要に応じ、私自身もトップセールスを行っているところでございます。  いずれにいたしましても、地域経済活性化を図るために産業振興を推進し、事業者設備投資を促し、雇用の場を確保していく施策を引き続き展開してまいります。  

富津市議会 2014-09-09 平成26年 9月 9日企業誘致対策特別委員会−09月09日-01号

また、千葉関係では、商工労働部から当該跡地へのプロジェクト引き合いについての協力を取りつけまして、お手元にお配りしてございますパンフレット、この千葉県富津市浅間山砂利採取跡地の御案内というものがございますけれども、このパンフレットによりまして、企業等への当該跡地の紹介を依頼しているところでございます。  

君津市議会 2014-03-11 03月11日-04号

武次氏の経歴について申し上げますと、昭和49年4月、千葉職員として奉職されて以来、企業立地課長をはじめ、商工労働部課長職を歴任され、平成18年4月から商工労働部参事として活躍されました。また、同年12月に本市の助役に選任されて以来、地方行政に対する深い知識経験を遺憾なく発揮し、本市の発展に尽力されております。 

勝浦市議会 2014-03-01 平成26年 3月定例会

そこで、今年4月から、県の企業立地課、これは商工労働部です が、商工労働部企業立地課に、職員1名を研修生として派遣しておりまして、本市への企業誘 致活動を行っております。この職員を通じまして、企業立地に関する情報本市に適した企業 を選択し、企業誘致につなげ、より多くの職場の確保が図れるよう努めてまいりたいと考えて おります。

勝浦市議会 2014-03-01 平成26年 3月定例会

もう 一人は、これは県のほうからもぜひ一緒にやらないかというお話がありまして、企業誘致を勝 浦でもやってみないだろうかということで、商工労働部企業立地課へ2年、1名の職員を出 して、今までは企業誘致をやる場合には、県のほうに、県は企業庁だとか、まちづくり公社と か、土地開発公社などいろいろありまして、うちの勝浦企業誘致してくださいというお願い をするというのが今までのスタイルですけども

流山市議会 2014-02-27 02月27日-04号

起業、創業に関する相談につきましては、市の商工課の窓口においても受けていることは受けておりますが、しかし専門的な知識が不可欠なことから、現在のところ、さらに踏み込んだ内容等につきましては千葉県の商工労働部経営支援課、また千葉県の産業振興センター、加えて独立行政法人中小企業基盤整備機構というところ、もう一つは流山商工会議所が加盟しております千葉商工会議所連合会などで専門的な見地から支援を行っているため

富津市議会 2013-12-10 平成25年12月10日企業誘致対策特別委員会−12月10日-01号

このような中で、動きがないというようなこともございまして、こちらのほうはまた市長から知事への要望等を行う中で、私どもといたしましても、商工労働部さんといたしまして企業誘致とか、そういった情報対応はできないかということでお願いする中で、これまで産業振興課の新産業エネルギー振興室のほうが新エネ対応という形になっておりましたので、ここに企業立地課企業誘致等を進めているところでございますが、そちらも加わる

木更津市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会(第3号) 本文

まず、県庁内プロジェクトチーム設置並びに動向でございますが、千葉県に確認をしたところ、平成24年7月に、県総合企画部政策企画課内に、課長をリーダーとするIR可能性検討プロジェクトチーム設置されており、構成メンバーは、政策企画課長商工労働部経済政策課長観光企画課長の3名で、オブザーバーに総合企画部空港地域振興課長が参加しております。

市原市議会 2013-09-10 09月10日-03号

このほか、現在、先ほど申しましたが、策定を進めております産業振興ビジョン検討組織にも経済産業省千葉商工労働部幹部職員に参画していただくなど、常に中央との連携を意識した施策展開を進めているところであります。 今後もこうしたさまざまな機会やネットワークを最大限活用し、的確な政策判断につなげてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。 ○小出譲治議長 捧 仁滋議員

御宿町議会 2013-06-17 平成25年 定例会 6月17日

しかしながら大型の、 ― 67 ― 町が総体として大きな事業として取組む場合は、商工労働部に所属するというような答えをい ただきましたので。 まあ、いずれにいたしましても、これまで今いろいろご意見いただいておりますが自然エネ ルギーへの取組みは、これからの御宿町にとって、非常なすばらしいテーマであると思います が、前向きに検討して行きたいと思います。