8411件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

木更津市議会 2010-09-15 平成22年決算審査特別委員会 本文 2010-09-15

しかしながら、今年の2月に、今後の受動喫煙防止対策の基本的な方向性という厚生労働省よりの通知がありまして、この通知は、多数の者が利用する施設を管理する者に対し、受動喫煙を防止する措置をとる努力義務を課すといたしまして、その具体的方法といたしましては、原則として、多数の者が利用する公共的な空間については禁煙とすべきという1項目がございました。

柏市議会 2010-09-14 09月14日-05号

なお、厚生労働省概算要求では、後期高齢者医療における差額通知を全広域連合で実施するために経費を計上しているとの報道もございます。この動きは、国民健康保険にも波及してくるものと考えられております。いずれにいたしましても、ジェネリック医薬品使用促進通知サービスにつきましては、電算システムの構築に伴う費用負担や三師会との調整などに一定の期日が必要だと考えております。

香取市議会 2010-09-14 09月14日-04号

これは厚生労働省の21年度の調査の結果です。200億円を平均しますと1人1万円になるということです。よその市町村では、保険料を低く抑えるために法定外の繰り入れをしてこうして抑えている、それが県内トータル合わせると200億円だというのが厚生労働省調査結果でございます。香取市の保険会計は、平成18年、19年、20年、21年度ずうっと推移しておりますけれども、黒字です。

鎌ヶ谷市議会 2010-09-14 09月14日-一般質問-03号

ちなみに、この全員が女性ということですが、厚生労働省の統計を見ると、男女とも平均寿命が延び、4年連続で過去最長となっています。 一方、今月2日に同じく厚生労働省から、平成21年の合計特殊出生率が1.37と発表されました。この指標は、1人の女性が生涯に産む子供の数の推計値ですが、前年も1.37と、ここ数年は少子化の進行は足踏み状態のようです。

野田市議会 2010-09-14 09月14日-05号

また、現在厚生労働省では人員体制において十分の10の国庫補助による支援を実施しているところです。国の基準では、ケースワーカー1人が受け持つ相談数を80件と先ほどもありましたが、示されております。市でもケースワーカーの増員は行われておりますが、まだまだ十分とは言えません。国基準を上回る相談件数が生じているわけです。また、さきにも述べましたように、相談件数が減るとは考えにくい状況です。

千葉市議会 2010-09-14 平成22年第3回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2010-09-14

医学会でも原因や病態をめぐって論争があり、現在、厚生労働省診療指針、すなわちガイドラインの作成の研究が継続しているところです。しかしながら、ブラッドパッチは現在でも保険が適用されておらず、そのため日本スポーツ振興センター災害給付対象ともなっていないのが現状です。苦しみの中、長くは待てないと、三つの患者団体がことし4月、長妻厚生労働大臣に署名を提出し早急な保険適用を求めました。

木更津市議会 2010-09-14 平成22年教育民生常任委員会 本文 2010-09-14

ただ、資料の端々を見ますと、現在、子ども関係予算ということで、厚生労働省あるいは文部科学省の方にございます予算をすべてベースとした上で、新しいシステムが目指している姿として約0.7兆円ほどの費用がかかるという資料が示されておりますので、私どもは先ほどから執拗に申し上げておりますけれども、地方団体、あるいは関係団体からのもろもろの要望をきちんと国の方も聴くという姿勢の中で検討を進めておりますので、

野田市議会 2010-09-13 09月13日-04号

厚生労働省調査では、2008年度に千葉県内で確認された高齢者虐待は731件、このうち息子からの虐待は4割、夫からの虐待が2割です。このうちで介護保険を未申請のケースも全体の3割に及んでいると言われています。実は、一番高齢者介護虐待をしないのがお嫁さんだというケースがあります。いいお嫁さんが実は多いのだと。鬼嫁なんていうのは、あれほんの一部の話だと思います。  

大網白里市議会 2010-09-13 09月13日-02号

厚生労働省調査によりますと、所得格差は過去最大に広がっております。お金で命が左右される状況が近年ますます広がっているということではないでしょうか。私たちの周りでも、こうしたことが起こらないように心がける、町の行政運営を望むものです。 私ども日本共産党議員団では、猛暑の中で新学期を迎える児童・生徒の熱中症対策、過日、健康管理について何とか皆さんで検討してほしいと町当局に申し入れをいたしました。

柏市議会 2010-09-10 09月10日-03号

昨年7月1日付で厚生労働省から生活に困窮する国民健康保険の被保険者に対する対応についてという通達が出されています。この通達医療機関等との連携による一部負担金減免等の適切な運用の中で、国保法第44条に基づく一部負担金減免、または徴収猶予措置について適切に制度が適用されるよう努めることとしています。お金のあるなしで命に格差をつけてよいのか、早目に治療をすれば医療費も少なくて済みます。

銚子市議会 2010-09-10 09月10日-05号

続きまして、生活保護関係ですが、厚生労働省が指導した件でございますが、銚子市の場合、専任の面接員を特定しておりませんので、地区担当ケースワーカーまたは査察指導員面接を実施しております。それで、医療費請求等資料提示を求めることはございますが、ただしこの資料提示はですね、相談内容を詳細に把握するためのものでございまして、事前審査の意図を持ったものではございません。

船橋市議会 2010-09-10 平成22年第3回定例会−09月10日-03号

現在、厚生労働省予防接種部会で、今後予防接種法対象とすべき疾病ワクチン等について議論が始まっておりますが、現時点子宮頸がんワクチンヒブワクチン肺炎球菌ワクチン予防接種法に規定される見込みである旨の情報はないわけでございますが、しかしながら、これらのワクチンについては、接種を希望する方もふえている中で、複数回の接種が必要であり、1回ごと接種費用も高額であることから、ご家庭の大きな負担感

船橋市議会 2010-09-10 平成22年第3回定例会−09月10日-03号

現在、厚生労働省予防接種部会で、今後予防接種法対象とすべき疾病ワクチン等について議論が始まっておりますが、現時点子宮頸がんワクチンヒブワクチン肺炎球菌ワクチン予防接種法に規定される見込みである旨の情報はないわけでございますが、しかしながら、これらのワクチンについては、接種を希望する方もふえている中で、複数回の接種が必要であり、1回ごと接種費用も高額であることから、ご家庭の大きな負担感