2660件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2020-12-21 令和 2年第4回定例会−12月21日-09号

市営住宅は、公営住宅法に定めのある、福祉的な要素の強い施設であり、住宅部門福祉部門が庁内で連携を取り、福祉部門政策に反映できるように、入居者の意見をよく聞き、生活実態をよく知ることが大事だが、株式会社がこれをやろうとすると、市が間に入るかどうか、個人情報の流出をどう守るかといった、新たなルールづくりなど、煩雑な部分が増えてくる。  

佐倉市議会 2020-12-14 令和 2年11月定例会−12月14日-06号

2 住まい確保に困難を抱えている人が、住んでいる家をそのままセーフティーネット住宅として登録し、転居することなく、公営住宅並み家賃で住み続けることができるよう、公募原則の適用を外すとともに、住宅セーフティーネット制度家賃低廉化制度を大幅に拡充すること。  3 住宅セーフティーネット制度改修費補助及び登録促進に係る取組への支援を拡充すること。  

船橋市議会 2020-12-09 令和 2年12月 9日建設委員会−12月09日-01号

住宅政策課長 住宅政策課公営住宅を担当する係だが、指定管理者制度を導入した後も、残り続ける。もし、指定管理者が、解決することが難しい問題を入居者さんから受けた場合については、これは市と指定管理者で協議するし、必要に応じて市が直接相談対応をしていくということになる。  

勝浦市議会 2020-12-09 3月定例会

今後、市内における新規雇用就労などに合わせた 若者向け住宅整備について、官民の連携も含めて視野に入れた検討をしていくとお答えいただい たんですが、令和2年3月議会での御答弁では、当市においては、公営住宅法に基づく低所得者 への住宅提供が不十分な中で、財政状況の厳しさもあり、整備は難しいと考えると、一歩後退し てしまったんです。

銚子市議会 2020-12-08 12月08日-03号

こうした方々住まいを失わないようにするために、就労支援強化等を通じた経済的自立支援家賃の安価な住宅への住み替えの推進公営住宅の積極的な活用生活保護受給など、本人家族ニーズ状況等に応じたきめ細かな支援が必要と考えますが、見解を伺います。  住宅確保給付金支給期間終了後、公営住宅に移る、生活保護受給するなどといった選択肢がありますが、公営住宅という選択肢は極めて限定的です。

四街道市議会 2020-12-08 12月08日-04号

こうした方々住まいを失わないようにするために、終了支援強化等を通じた経済的自立支援家賃の安価な住宅の住み替えの推進公営住宅の積極的な活用生活保護受給など、本人家族ニーズや、状況に応じたきめ細かな支援が必要と考えますが、いかがでしょうか。 ○成田芳律議長 福祉サービス部長齋藤千裕さん。 ◎福祉サービス部長齋藤千裕) お答え申し上げます。  

鎌ヶ谷市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-04号

今後も住まいが失われることのないよう、就労支援強化等を通じた経済的自立支援や、家賃の安価な住宅への住み替えの推進公営住宅の積極的な活用生活保護受給など、本人家族ニーズ状況等に応じたきめ細かな支援が必要と考えますが、市の見解をお聞かせください。 ○議長森谷宏議員) 答弁を求めます。 ◎健康福祉部次長西山珠樹君) 議長健康福祉部次長。 ○議長森谷宏議員) 健康福祉部次長

館山市議会 2020-12-07 12月07日-03号

次に、大きな第3、市営住宅入居条件である連帯保証人に関する規定の廃止についてですが、連帯保証人の取扱いについては、公営住宅事業主体である各自治体の判断に委ねられています。連帯保証人は、入居者が滞納した家賃等債務履行だけでなく、緊急時における連絡先入居者に代わる退去手続の代行のほか、入居者滞納初期段階における滞納解消への協力など、賃貸住宅を運営する上で非常に重要な役割を担う存在です。 

柏市議会 2020-12-04 12月04日-03号

このことは、市営住宅住宅に困窮する低額所得者への住居提供という公営住宅法の目的を踏まえた対応であると認識しております。連帯保証人廃止したことによる成果、今後予想される課題についてお示しください。近年高齢化の進行に加え新型コロナウイルス蔓延等もあり、市営住宅役割は重要だと考えております。また、そのような中で市営住宅は空き家が多いと、そういう話も聞いております。

鎌ヶ谷市議会 2020-12-04 12月04日-一般質問-03号

そういう意味では、もちろん給付金制度というのは重要なのですけれども、公営住宅入居についてしっかりと優遇していく、そういった検討もしていく必要があるのではないかなというふうに思います。ですので、鎌ケ谷市としてはしっかりと条例をつくって、そして計画をつくりながら制度設計を創設していく必要があるというふうに私は思うのですが、その点はどのように認識しているのか、お聞かせいただきたいと思います。

君津市議会 2020-12-03 12月03日-02号

こうした市内公営住宅状況、今後どれくらい確保していくのかという計画が必要になってくるというふうに思っております。 そこで、セーフティネット制度なんですが、これは民間空き室に対して、家賃補助家賃債務保証料等を補助して、公営住宅並みに利用いただく制度です。全国的には増えてきていますが、市内にはまだない状況であります。

茂原市議会 2020-12-03 第3号 令和2年12月3日

こうした方々住まい を失わないようにするために、就労支援強化等を通じた経済的自立支援家賃の安価な住 宅への住み替えの推進公営住宅の積極的な活用生活保護受給など、本人家族ニーズ状況等に応じたきめ細やかな支援が必要と考えますが、御見解をお伺いいたします。 ○副議長前田正志君福祉部長 関屋 典君。

成田市議会 2020-12-03 12月03日-04号

こうした方々住まいを失わないようにするためには、就労支援強化等を通じた経済的自立支援家賃の安価な住宅への住み替えの推進、また公営住宅の積極的な活用生活保護受給など、本人家族ニーズ状況等に応じたきめ細かな支援が必要と考えますが、どのようにお考えか伺いたいと思います。 ○議長秋山忍君) 木下福祉部長

木更津市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第3号) 本文

低額所得者高齢者、障がい者、子育て世帯ひとり親世帯などの住宅確保配慮者について、本市の住生活基本計画には、「公営住宅は、住宅セーフティネット役割を担っていることから、真に住宅に困窮する世帯対応するとともに、民間賃貸住宅を有効に活用することにより、重層的な住宅セーフティネットの構築の検討が必要です」と記述されています。