149件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2021-09-24 09月24日-05号

奏の杜の開発に伴う児童増加対応策として、一部の児童谷津南小学校バスを利用して通学しております。バスの運行については、今日まで保護者皆様から様々な御意見・御要望が寄せられてまいりました。特に、希望する時間に乗車できないといった切実な声に対して、当局は増便を図るなど迅速な対応に努めていただいておりますが、現状と今後の見通しについてお伺いいたします。 

四街道市議会 2021-06-16 06月16日-06号

しかし、近年の児童増加に伴うこどもルームの適正な管理運営人材不足の問題が常態化し、過度に先生方に負担があった。この改善をしてもらうために、若い職員、男性が勇気を持ってみんなのために声を上げたこと、救うことすらできなかったのです。信頼関係は失われています。一度失った信頼を取り戻すことは大変なことです。信頼関係を一から構築するという強い気持ちはありますか。

四街道市議会 2020-12-17 12月17日-08号

当市においても、南小、八木原小児童増加への対応をしておりますが、この点からの弊害も考えられます。少人数学級は、状況に応じ、可能な学校から徐々に行うべきであり、様々な事情も考慮し、法改正による一律の執行には賛同しかねるものです。 ○森本次郎議長 ほかに討論はありませんか。    〔「なし」と言う人あり〕 ○森本次郎議長 討論なしと認めます。  以上で討論を終結します。  次に、採決を行います。  

流山市議会 2020-12-16 12月16日-06号

本案は、決算的見地からの補正を行うとともに、新型コロナウイルス感染症対策として、小中学校トイレ等改修費用追加南流山地区児童増加対応するため、現在の南流山中学校新設小学校として使用するため、南流山中学校東洋学園大学校舎に移転するため、設計業務委託に要する費用を新たに計上するほか、扶助費不足が見込まれる生活保護費児童福祉費追加等を行うものです。  

流山市議会 2020-11-26 11月26日-01号

次に、議案第98号「令和2年度流山市一般会計補正予算(第11号)」については、決算的見地からの補正を行うとともに、新型コロナウイルス感染症対策として、小中学校トイレ等改修費用追加南流山地区児童増加対応するため、現在の南流山中学校新設小学校として使用するため、南流山中学校東洋学園大学校舎に移転するため、設計業務委託に要する費用を新たに計上するほか、扶助費不足が見込まれる生活保護費

四街道市議会 2020-03-19 03月19日-05号

③、予想される次年度の受入れ児童増加に対し、適正規模でのこどもルーム開設することをどう考えているのか伺う。  ④、開設と同時に、主任指導員を配置することについてはどう考えるか伺う。  ⑤、市保育課指導員会とのやりとりで、指導員処遇改善を求める要望に沿って、どのような改善が図られるのか伺う。  大きい3番、教科書選定会議について。

八千代市議会 2019-12-06 12月06日-05号

◎小林伸夫教育長 児童増加が見込まれておりますけれども、現状給食室において、食器類保管方法、それから提供する献立の工夫などを行うことで、当面対応してまいりたいと思っております。したがいまして、給食室改修を行う予定はございません。 ○林隆文議長 伊原忠議員。 ◆伊原忠議員 そうしたら、このまま児童が増加しても大丈夫ということでよろしいでしょうか。

習志野市議会 2019-12-05 12月05日-06号

これまでの定例会の中でも答弁しておりますように、谷津・奏の杜地域における児童増加への対応につきましては、社会情勢変化が主な要因であると考えております。 現在、児童増加への対応といたしましては、一時校舎設置校舎等全面改築谷津南小学校へのバス通学などを行っており、今後も市長事務部局連携をとり、児童の快適で安全・安心な教育環境整備に取り組んでまいります。 

習志野市議会 2019-12-05 12月05日-06号

これまでの定例会の中でも答弁しておりますように、谷津・奏の杜地域における児童増加への対応につきましては、社会情勢変化が主な要因であると考えております。 現在、児童増加への対応といたしましては、一時校舎設置校舎等全面改築谷津南小学校へのバス通学などを行っており、今後も市長事務部局連携をとり、児童の快適で安全・安心な教育環境整備に取り組んでまいります。 

習志野市議会 2019-09-06 09月06日-03号

谷津南小学校児童増加に伴い、今後、入会が見込まれる放課後児童会児童受け入れるため、現在、小学校敷地内にある現児童会東側隣接地に2階建て児童会施設建設をしているところでございます。 この施設は、谷津南第二・第三児童会として令和2年4月1日に開設予定しております。これにより約140名の受け入れが可能となり、現在の谷津南児童会と合わせますと約200名を受け入れることが可能となります。

習志野市議会 2019-09-06 09月06日-03号

谷津南小学校児童増加に伴い、今後、入会が見込まれる放課後児童会児童受け入れるため、現在、小学校敷地内にある現児童会東側隣接地に2階建て児童会施設建設をしているところでございます。 この施設は、谷津南第二・第三児童会として令和2年4月1日に開設予定しております。これにより約140名の受け入れが可能となり、現在の谷津南児童会と合わせますと約200名を受け入れることが可能となります。

習志野市議会 2018-12-06 12月06日-06号

JR津田沼南口特定土地区画整理事業に係る谷津小学校などの受け入れ態勢は、植松教育長のこれまでの答弁では、谷津・奏の杜地域における児童増加は、社会情勢変化に対し柔軟に対応できなくなったことが要因との説明に終始しています。教育委員会は、現実を直視しなければいけません。 詭弁義務教育には似合いません。

習志野市議会 2018-12-06 12月06日-06号

JR津田沼南口特定土地区画整理事業に係る谷津小学校などの受け入れ態勢は、植松教育長のこれまでの答弁では、谷津・奏の杜地域における児童増加は、社会情勢変化に対し柔軟に対応できなくなったことが要因との説明に終始しています。教育委員会は、現実を直視しなければいけません。 詭弁義務教育には似合いません。

習志野市議会 2018-12-05 12月05日-05号

質問最後、3点目は、今後予想される児童増加に伴う向山小学校通学路対策についてでございます。 現在、仲よし幼稚園跡地大型マンション建設が進んでおり、順調にいけば2020年夏ごろから入居が始まります。建設地習志野市の一等地であることから、奏の杜のマンション群と同様の状況が予想される中、本市としては、その反省を生かし取り組みが進められていると思われます。 

習志野市議会 2018-12-05 12月05日-05号

質問最後、3点目は、今後予想される児童増加に伴う向山小学校通学路対策についてでございます。 現在、仲よし幼稚園跡地大型マンション建設が進んでおり、順調にいけば2020年夏ごろから入居が始まります。建設地習志野市の一等地であることから、奏の杜のマンション群と同様の状況が予想される中、本市としては、その反省を生かし取り組みが進められていると思われます。