489件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

だったらもっと前に出て、保険料を下げる方策や保険料減免、生活保護などの手当を差し伸べるべきではありませんか。手を差し伸べる公助です。そういう役目を自治体は担っているはずです。人権が保障されることに公助の意味があります。国の悪政の仕事をやらざるを得ない自治体担当者にとって厳しい意見と言えますが、市民を守る立場から、以上の理由議案第20号、令和5年度国民健康保険特別会計予算反対討論とします。  

南房総市議会 2022-08-29 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-08-29

これは、令和元年房総半島台風被害に係る保険料減免制度が終了となったことによる千葉後期高齢者医療広域連合からの還付金の減が主な理由でございます。  次に、歳出決算状況ですが、1款総務費支出済額1,500万9,333円で、前年度比3.8%の増となりました。資格管理徴収業務事務経費健康診査事業経費でございます。施設健診による受診が増加したことにより増となっております。  

南房総市議会 2021-08-30 令和3年第3回定例会(第1号) 本文 2021-08-30

令和年度台風に係る保険料減免分の支出による増となっております。  最後に、78ページに後期高齢者医療費、被保険者数状況について記載しておりますので、また後ほど御覧いただけたらと存じます。  以上で認定第3号の補足説明を終わります。よろしくお願いいたします。 51: ◯青木正孝議長 次に、認定第4号の補足説明を求めます。  保健福祉部長

鎌ヶ谷市議会 2021-06-25 06月25日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

◆9番(鈴木哲也議員) 私からは、民生費に計上されている国民健康保険保険料減免に係る国民健康保険特別会計操出金について伺います。本事業は、令和2年度から引き続き実施するものですが、令和3年度も実施することとした経緯について伺います。 また、令和2年度中の状況と、令和3年度への継続に当たり減免内容に変更があるのか伺います。 ○議長泉川洋二議員) ただいまの質疑について答弁を求めます。

柏市議会 2021-06-15 06月15日-05号

政府は、減額分について保険料減免総額の規模に応じて10割、4割、2割を特別調整交付金で措置すると言っています。ですから、その残りの部分を市が負担するということになるわけですけれども、柏市において減免基準に基づく減免の全額の保障を行うこと、また加入者への周知徹底を求めます。お答えください。カメラ終わります。 次に、学校給食についてです。

木更津市議会 2021-03-17 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-17

3月8日、1都3県の知事が国に要望書を出した中に、国民健康保険などの被保険者に対する支援として、令和2年度に実施した、新型コロナウイルス感染症影響により収入が減少した被保険者などに係る国民健康保険及び後期高齢者医療制度保険料減免に対する財政支援、また、新型コロナウイルス感染症影響による収入が減少したことなどによる介護保険の第1号の保険料、これは65歳以上の方ですけれども、の減免に対する財政支援

柏市議会 2020-12-08 12月08日-05号

2点目、介護保険料減免と同様に前年の事業所得がゼロまたはマイナスという方は減免対象になりません。前年に比べても生活が苦しくなっている人に対して救済制度が必要ではないか。3点目、柏市の減免制度改善を求めて質問します。国のコロナ影響による減免制度は、今年度いっぱいの措置です。コロナ影響は、まだまだ続くと想定されます。その際頼りになるのは、柏市独自の減免制度です。

野田市議会 2020-09-25 09月25日-06号

災害等臨時特例補助金内容について、コロナ禍による国民健康保険料減免の具体的な内容周知について、国民健康保険事業費等財源振替理由について質疑があり、当局から答弁がありました。  審査の結果、全会一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  次に、議案第10号令和2年度野田市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について申し上げます。  

南房総市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-02-25

主な内容でありますが、歳入につきましては、災害による保険料減免見込み額減額と、それに伴う準備基金繰入金追加国庫補助金保険者機能強化推進交付金準備基金繰入金追加等であります。また、歳出につきましては、保険料減額及び国庫補助金交付に伴う財源補正等で、財源補正の結果生じた一般財源余剰分介護給付費準備基金積立金に積み立てようとするものであります。  

流山市議会 2019-10-07 10月07日-06号

しかし、滞納者への機械的、強権的な保険料徴収のおそれはいまだ払拭されておらず、保険料減免、医療費窓口負担免除などの件数は増えていません。もっと真剣に、手おくれ死亡事例を生み出さないためにはどのような取り組みが必要なのかを検討し、市政に反映していくべきです。以上2つの利用を挙げて、平成30年度国民健康保険特別会計歳入歳出認定について反対とします。  以下3点指摘、要望します。  

南房総市議会 2019-09-27 令和元年第3回定例会(第3号) 本文 2019-09-27

次に、災害時における介護保険料減免などの要綱制定についてのご質問でございますが、保険料減免につきましては、介護保険法第142条及び市町村の条例に基づき行うものとされておりまして、本市におきましては介護保険条例に要件や申請手続などを、同施行規則事務処理手順等を、介護保険料減免取扱要綱減免額算定基準等をそれぞれ定めており、既に要綱等については整備しておる状況でございます。  以上です。

東金市議会 2019-09-05 09月05日-02号

状況について(蒼政会) 3.宮沢敬人教育行政について(1)小中学校からの要望について  ①各小中学校からの備品整備に係る要望の現状について3一般行政について(1)本市公式ホームページについて  ①本市ホームページ状況について71福祉行政について(1)あんしん電話事業について  ①利用負担金の引き上げによる影響について  ②あんしん電話事業周知について  ③対象者の拡大について (2)介護保険料減免取扱要領

市原市議会 2019-07-18 07月18日-04号

駒形八寿子議員 子どもの保険料減免は、子育て支援の一環と考えます。日本共産党は引き続き、国民健康保険料の引き下げを市民皆さんとともに取り組んでいくことを訴えまして、私の質問を終わらせていただきます。 ○田尻貢議長 10番 森山 薫議員。     〔10番 森山 薫議員登壇〕 ◆森山薫議員 皆さん、こんにちは。議席10番 市民ネットワーク森山 薫です。これより通告に従って、質問を始めます。