1359件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2021-01-20 令和 3年 1月20日総務委員会-01月20日-01号

今の問題でも言えば、将来、今は待機児童がいっぱいいるが、将来それが解消されて、逆に言うと保育園が余ってくるような状況になったときに、まず、公立保育園から……民間の保育所をなくすわけにはいかないから、公立保育園からだんだん減らしていくことになったときに、保育園保育士さんたちをどう配置転換するのかというときに、保育士さんが、いや、私は保育士しかできないでは、もう配置転換できないわけだから、その前段

船橋市議会 2020-12-07 令和 2年12月 7日予算決算委員会健康福祉分科会-12月07日-01号

次いで、放課後等デイサービス児童発達支援サービスが、ほぼそれで100%ではないかということだが、現状、ほかのサービスとして、相談支援、それと居宅訪問型児童発達支援保育所等訪問支援入所がある。ほぼ、入所のほうについては、入所のかかる児童数届出受給者証の発給されている方が少ないというような状況であり、そちらのほうがほぼないような状況で推移している状況である。

船橋市議会 2020-12-01 令和 2年第4回定例会−12月01日-07号

また、全国ワースト9位ということでございますが、大変不名誉であると感じているとともに、保育所等の利用を希望されているにもかかわらず、待機となっている市民の方にご迷惑をおかけしていることにつきましては大変申し訳ないと感じております。待機児童数の縮減に努めていきたいというふうに考えているところでございます。      

船橋市議会 2020-11-16 令和 2年第4回定例会−11月16日-01号

また、新型コロナウイルス感染症の影響で職員採用活動に制限が生じている私立保育所等に対し、採用活動に係る経費補助、及び新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、児童ホーム体育室のエアコンを設置するため、所要の経費を補正するとともに、併せて繰越明許費を定めるほか、障害児通所等給付費において、受給者数が当初の見込みを上回ったため、当初の経費を補正するものでございます。  

船橋市議会 2020-11-16 令和 2年11月16日予算決算委員会全体会−11月16日-01号

款の中で、大きく動いているというか、金額が出ているものとして、まず、分担金及び負担金では、主なものとして、私立保育所に係る負担金増分などとなっている。  使用料及び手数料では、指定管理者制度へ移行することによる運動公園・法典公園使用料分が減となっている。  また、県支出金増分においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に係る補助を見込んだことによるものである。  

船橋市議会 2020-10-30 令和 2年10月30日健康福祉委員会-10月30日-01号

継続検討中の事業として、心身障害者援護施設運営費補助金通所サービスに係る部分保育所建物賃借料補助金、これについては、内容の整理等を引き続き検討していくという事業としているところである。  イベントについては該当する部分がないので、事業の見直しという部分については以上となる。  12ページをご覧いただきたい。

船橋市議会 2020-09-30 令和 2年 9月30日予算決算委員会全体会−09月30日-01号

浸水想定区域に基づく津波避難計画の策定、また、増加する外国人住民相談に対応するための外国人相談窓口設置情報システム関連では、市民生活向上や働き方改革推進を目途とするRPAソフトやアプリポータルの導入民生費では、地域生活支援拠点として、障害のある方が地域で安心して暮らしていけるよう支援する「あんしんねっと船橋」の立ち上げ、子育て支援施設等利用する乳幼児保護者に対する保育料等の一部助成市立保育所

船橋市議会 2020-09-18 令和 2年 9月18日予算決算委員会健康福祉分科会-09月18日-01号

私からは院内保育所についてお伺いしたいと思う。  院内保育所経費が、この中で見つけられないが、どのくらいかかっているか。 ◎医療センター総務課長 この院内保育所については、当センター職員利用するものとなっているが、実際の運営については、これ、委託をしている。  令和元年度の決算額の税込みの業務委託料になるが、こちらについては、保育業務給食業務を合わせて、7787万7165円となる。

船橋市議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会−09月11日-07号

保育所運営費については、今ご指摘ありましたように入所児童数によって算定されますので、入所児童数が少なくなれば保育所収入も少なくなります。仮に定員よりも入所児童数が大きく下回るような場合には、支出に見合った水準まで収入がない状況も見込まれます。このような場合には、児童の処遇や安定的な運営といった面で懸念が生じるものと認識しております。  

船橋市議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会−09月08日-04号

介護重視から、少子化イコール保育所対策ではない、少子化対策への展開を図る必要があります。かつて国では、第3子の出生に対して100万円の祝金を出す法律まで検討されたことがあり、全国の人口の減少している市町村では、AI縁結び結婚支援センター、出産、誕生祝い金ウエルカム赤ちゃん事業、新生児に1万円商品券と妊産婦の医療費助成など、きめ細かい施策が展開されています。

船橋市議会 2020-09-07 令和 2年 9月 7日予算決算委員会全体会−09月07日-01号

これは、私立保育所入所者増加により、保育所運営費が8億1500万円増加したこと、国民健康保険の被保険者数の減少に伴う保険料収入の減により、国民健康保険事業特別会計繰出金が6億9800万円増加したことなどによるものである。  45款土木費は13億400万円減少している。これは、下水道事業会計負担金が6億3800万円減少したことなどによるものである。  

船橋市議会 2020-09-04 令和 2年第3回定例会−09月04日-02号

続きまして、市立保育所運営費について伺います。  公立保育園では、今回、お昼寝用コットベッドの全園導入を考えていらっしゃるとのことですが、新型コロナウイルス感染症が流行してから現在まで、今のお昼寝時の感染拡大防止対策はどのように行われているのか、伺います。      [子育て支援部長登壇] ◎子育て支援部長丹野誠) お答えいたします。  

船橋市議会 2020-07-20 令和 2年 7月20日健康福祉委員会-07月20日-01号

例えば、一番最後のほうに他市の事例も挙げさせていただいたが、育児と介護にしてみれば、例えば、保育所入所基準ダブルケアの場合は優先的な……ちょっと基準点を上げたりだとか、現状、今、同居の家族の介護の方のみの保育所利用になっているので、この間申し上げたとおり、幼稚園しか選択肢を持ってない方が保育園利用を助言してあげるとか、ちょっと同居になってしまうので同居以外の外の介護をしている方、そうすると、どうしても