748件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐倉市議会 2021-03-22 令和 3年 2月定例会-03月22日-06号

今後も引き続き保育環境の充実に力を入れる必要があります。  学校では、現在トイレ洋式化工事が行われています。令和7年度に100%となる予定であり、さらに丸5年を要する計画です。少しでも早く完成するような努力が必要です。  道路については、横断歩道などの規制塗装、それから佐倉北口エレベーター設置、大規模盛土対策耐震対策については、安全や福祉のために重要ですので、積極的に進めてほしいと思います。

佐倉市議会 2021-03-22 令和 3年 2月定例会-03月22日-付録

基地局設置しようとする事業者の責任で、しっかりと住民説明会を行うことや、電磁波過敏症など健康被害の起きやすい、子どもたちが集まる保育所、幼稚園小中学校等について特段の配慮を明記した条例の策定は必要と考えます。また、電磁波による健康被害の程度が立証されていない中、その安全性科学的証明、根拠を早急に国に求めることに賛同いたします。  

佐倉市議会 2021-03-03 令和 3年 2月定例会−03月03日-04号

市税介護保険料保育料の滞納は増えているでしょうか。 ○議長爲田浩) 福祉部長。 ◎福祉部長丸島正彦) お答えいたします。  令和3年1月末時点における前年同月との現年課税分、滞納繰越し分を合わせました収入率の比較では、各所属に確認しましたところ、市税収入率では0.24%の微増介護保険料収入率では0.57%の微増保育料等収入率につきましては6.2%の減少となっております。  

佐倉市議会 2021-03-02 令和 3年 2月定例会−03月02日-03号

それと、保健所の判断によりまして学校、それから保育施設児童施設濃厚接触者以外のお子様たち厚生労働省の通知を基に幅広く検査のほうをさせていただいているところです。中には聞かれなかったというところもあると思いますけれども、例えば学校関係者、それから教育委員会児童福祉施設子育て支援課等々連絡を密に取りまして、その辺の確認は今後も密にしていきたいと考えております。  以上でございます。

佐倉市議会 2021-02-22 令和 3年 2月定例会−02月22日-01号

また、市内外高齢者施設医療機関保育所等における集団感染が複数発生している状況でございます。  この状況を踏まえ、1月23日より市内公共施設におきましても緊急事態宣言期間中は一部の窓口業務を除いて休館とし、感染対策に取り組んでいるところでございます。  また、これまでに市役所職員6名の感染が確認されましたが、そのうち5名は経過観察及び療養期間を経て業務に復帰しております。

佐倉市議会 2020-12-08 令和 2年11月定例会文教福祉常任委員会−12月08日-01号

今後については、弥富幼稚園の少人数の子供たち支援、もちろん指導していくと、佐倉幼稚園につきましてもやや減少傾向ですけれども、今後担当と十分協議しながら、ただ2年保育でいいのか、また3年保育もあるのか、そういうことも幅広に考えていく時期に来ているなというふうに思っています。  以上です。 ○委員長高木大輔) 五十嵐委員

佐倉市議会 2020-12-07 令和 2年11月定例会総務常任委員会-12月07日-01号

次に、2項国庫補助金、2目民生費国庫補助金、2節児童福祉費補助金の4、子ども子育て支援交付金と次の15、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金、それから16、保育対策総合支援事業費補助金は、民間保育園等が実施する感染症拡大防止に係る経費に対する補助金を増額するものでございます。  次に、50ページをお願いいたします。

佐倉市議会 2020-12-02 令和 2年11月定例会−12月02日-04号

令和2年12月1日現在の待機児童数が、保育園などで39名、学童保育所で20名となっております。今後も児童数状況を注視しながら、幼稚園など既存施設の活用や新たな施設整備等により待機児童ゼロを目指してまいります。  以上でございます。 ○議長爲田浩) 教育長。 ◎教育長茅野達也) いじめの認知件数に関わりましてお答えします。  

佐倉市議会 2020-11-30 令和 2年11月定例会-11月30日-02号

保育サービス維持継続は、働く保護者を支える大切な機能である一方、保育園幼児マスク着用が難しいことや学童保育所は、学年やクラスが混ざる場となることから、より一層の対策強化が必要な場所となっております。また、保育園民間園佐倉市で36園、学童保育所は指定管理者による運営となっていることから、市からの情報提供や指導が大変重要となってくるわけであります。

佐倉市議会 2020-11-24 令和 2年11月定例会総務常任委員会-11月24日-01号

それから、任期付職員につきましては、今回一般任期付職員ということですけれども、該当するのは今年度新型コロナウイルス対策として採用させていただいた職員と、あと保育士4名を任期付職員として採用しておりまして、合計で現在11名任用しているという状況でございます。  以上でございます。 ○委員長石渡康郎) 川口委員

佐倉市議会 2020-09-14 令和 2年 8月定例会-09月14日-05号

特に市立幼稚園小中学校全ての普通教室空調設備整備が完了したこと、幼児教育保育無償化の開始に伴い、幼稚園の預かり保育認可外保育施設等利用した場合の利用料の助成を行うなど、子育て支援施策母子保健施策の推進に努めたこと、また防災行政無線デジタル化に伴う放送子局大幅増設マンホールトイレ整備など防災設備整備強化が図られたことを評価し、議案第1号、令和年度一般会計歳入歳出決算について

佐倉市議会 2020-09-08 令和 2年 8月定例会決算審査特別委員会−09月08日-01号

これは、小規模保育事業所1園の新規開設幼稚園など3園の認定こども園への移行に伴い、その施設整備に係る費用の一部を助成したものでございます。  決算書172ページをお願いいたします。6目児童センター費、2、学童保育所管理運営事業でございます。主要施策の成果の説明書は137ページとなります。これは、主に公立学童保育所30か所の指定管理者業務委託料及び民間学童保育所3か所への委託料でございます。

佐倉市議会 2020-09-07 令和 2年 8月定例会決算審査特別委員会-09月07日-01号

この中で、10款地方特例交付金は、幼児教育保育無償化関係などで、約2億4,300万円増加しております。  続きまして、42ページでございます。11款地方交付税は、前年度に比べ2億9,277万8,000円の増となっておりますが、これは昨年度の台風、大雨災害により特別交付税が約2億4,000万円増額となったことが大きな要因でございます。  

佐倉市議会 2020-09-01 令和 2年 8月定例会文教福祉常任委員会-09月01日-01号

緊急事態宣言の頃は、保育園とか学童保育所の休園休所もございまして、ファミリーサポートセンター事業の多くがそういった施設への送迎が主となっておりまして、その辺りの減少傾向が著しいというところでございます。  病児・病後児保育のほうですけれども、令和2年度の利用状況ですが、4月がお二人、5月がお一人、6月が3人で、7月が12人のご利用状況となっております。  以上でございます。

佐倉市議会 2020-08-31 令和 2年 8月定例会総務常任委員会-08月31日-01号

続きまして、13款分担金及び負担金、1項負担金、1目民生費負担金、3節児童福祉費負担金の1、保育園保護者負担金(現年度分)と次の10、保育園保護者給食費負担金は、4月、5月の公立民間保育園の臨時休園等に伴う減収分でございます。  14款使用料及び手数料は、コミュニティセンター社会教育施設などの新型コロナウイルス感染症の影響による臨時休館休所等に伴う減収分でございます。  

佐倉市議会 2020-08-28 令和 2年 8月定例会-08月28日-04号

先日コロナ禍により職を失い、子供保育園に預けることもできなくなった若いご夫婦、個人で飲食店を経営しているご夫婦は、8割も収入が減りまして、このままでは続けられない。今まで頑張って税金を払ってきたけれども、もうこのままでは駄目かもしれないとおっしゃっておりました。図書館よりも、今後も税金が払えるように支援を下さいと本当に切実なお声が多いのです。