36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

船橋市議会 2020-09-10 令和 2年第3回定例会−09月10日-06号

保健所行政について、生活衛生同業組合についてであります。  保健所所管する中に、生活衛生同業組合があります。様々な業種組合が組織され、飲食業理容業美容業クリーニング業など、同業組合が存在しますが、近年、会員数の減少が続いている状況にあります。新型コロナウイルス影響により、各業種とも深刻なダメージを受けているところであります。

柏市議会 2019-03-01 03月01日-03号

保健所行政について、肺がん検診受診率の向上について。日本では、がんに罹患する人は年々増加傾向にあって、がん対策は一億総活躍社会の実現に向けて取り組むべき課題の一つであります。2018年3月に閣議決定をした第3期がん対策推進基本計画においては、生涯のうちに2人に1人がんに罹患すると推測をされており、がん国民の命と健康にとって重大な問題であります。

柏市議会 2015-03-06 03月06日-03号

続いて、保健所行政について、がん対策についてお伺いいたします。日本人の死因1位を占めるがん対策がん、このがん対策推進重要課題です。その対策としては、がん検診受診率を毎年向上させていくことが効果的と思われますが、市で実施している胃がん大腸がん、結核、肺がん、乳がん子宮頸がん、それぞれの検診受診率についてお示しください。

柏市議会 2015-03-05 03月05日-02号

次に大きな5番目の保健所行政についてですが、市民感染症対策についてお尋ねします。平成21年から平成22年にかけて世界的に流行した新型インフルエンザは、我が国の社会経済活動に一時的に混乱を来すとともに、柏市におきましても学級閉鎖各種イベントの自粛、中止など市民生活にも大きな影響を与えたことはいまだ記憶に新しいところであります。

八千代市議会 2014-06-11 06月11日-03号

◆木下映実議員 学校危機管理マニュアルでは、学校の安全は学校だけではなく学校を取り巻く関係機関、つまり住民、警察、消防、保健所行政、福祉、PTAなどが緊急時に有機的な連携が発揮されるよう、学校安全委員会設置を求めております。各学校地域安全共同システム中核となる、学校安全委員会設置など体制づくりはできていますでしょうか。 ○坂本安議長 加賀谷孝教育長

柏市議会 2011-03-03 03月03日-02号

次に、保健所行政、予防接種事業について伺います。次代を担う子供たちの健康に資するため、昨年末に国会で子宮頸がん等ワクチン接種促進事業について補正予算が成立し、平成23年度までの事業として開始されました。これを受けて、柏市でも平成23年度予算案で、子宮頸がん、ヒブ、小児用肺炎球菌の3ワクチン予防接種事業開始が提案されています。

柏市議会 2009-03-05 03月05日-02号

次に、保健所行政についてであります。昨年は、柏市内におきましても食に関して市民の安全、安心を脅かすような事案が相次いで発生をいたしました。こうした事案への対応につきましては、市の保健所が中心となり、原因の究明や事業者への指導、また我々議員を初めとして市民への情報の提供など迅速かつ適正に対応していただきました。

我孫子市議会 2007-09-10 09月10日-02号

保健所行政としては当然県の所管でございますが、そして、これも地方分権の一環であり、柏の中核都市宣言により健康福祉センター保健所)が使えなくなるということです。 ちなみに中核都市という制度としては、平成6年に法律ができて、7年度からスタートしたわけであります。全国に3,200余りの市町村がありますが、人口が300万を超える市もあれば、逆に人口が200人を下回る村までいろいろでございます。

船橋市議会 2004-03-10 平成16年第1回定例会−03月10日-04号

それから2番目、保健所行政についてでございます。   今現在、船橋市内狂犬病予防法に基づいて注射を受けている犬の数は1万5361匹となっていると聞きます。世帯数22万9713世帯、これは平成15年3月31日現在でございますが、全世帯の6.7%。しかし、集合住宅では犬、猫は飼えませんから、その世帯数約4万3000世帯を差し引くと、全世帯の8%で犬が飼われているということになっております。   

船橋市議会 2004-03-10 平成16年第1回定例会−03月10日-04号

それから2番目、保健所行政についてでございます。   今現在、船橋市内狂犬病予防法に基づいて注射を受けている犬の数は1万5361匹となっていると聞きます。世帯数22万9713世帯、これは平成15年3月31日現在でございますが、全世帯の6.7%。しかし、集合住宅では犬、猫は飼えませんから、その世帯数約4万3000世帯を差し引くと、全世帯の8%で犬が飼われているということになっております。   

  • 1
  • 2