21893件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大網白里市議会 2022-11-17 11月17日-03号

映画の話はそのくらいにいたしまして、数年前、企業版のふるさと納税実績のあるコンサルティングでしょうか、なでしこジャパン宮間あやの戦友で海堀さんというゴールキーパーが所属していた企業の方がおいでになりまして、ふるさと納税についてのお話を伺ったことがあります。 そのとき本市は、まだまだふるさと納税も今ほどではありませんでした。

大網白里市議会 2022-11-16 11月16日-02号

桐生市は、いわゆる民間企業による調査、街の幸福度&住み続けたい街ランキング2002で、愛着がある街で1位、誇りがある街で2位というランキングになったそうです。このランキング云々の是非はともかくといたしまして、やはり効果を上げている市なんだろうなというふうに思います。 その視察時のお話を伺った中では、桐生市は特別なことをやっているわけでは多分ないんだなと。

大網白里市議会 2022-11-11 11月11日-01号

新型コロナウイルスやロシアによるウクライナ侵攻円安などの影響により、現在食料品をはじめとする日用品、電気、ガソリンなど幅広い範囲で物価高騰し、各家庭企業活動に支障が生じております。 市といたしましても、物価高騰により影響を受けている市民の皆様の生活を応援するため、先月下旬に1人3,000円分の大網白里市元気回復クーポン券を発行いたしました。

印西市議会 2022-09-30 09月30日-07号

企業誘致推進事業の金額についての質疑がありました。これについては、印西市企業立地奨励金が該当するもので、既に条例が失効していて、平成30年度に交付決定をした2社が残りの5年間の交付期間となっていて、令和3年度の決算額3,514万1,300万円については、こちらの2社に交付した奨励金の分であるとの答弁がありました。  土木費です。共同溝管理事業について、執行残についてという質疑がありました。

富里市議会 2022-09-29 09月29日-05号

一、コロナ禍における支援事業については、事業評価を踏まえて、今後の市政運営に努め、制度資金事業中小企業等感染症対策事業など、中小企業者等支援を図ること。 一、経営体育成事業など、基幹産業である農業に関する重要な施策としての醸成を図り、今後も時勢と地元生産者ニーズに沿った細やかな支援と、適切な予算執行に努めること。 

大網白里市議会 2022-09-29 09月29日-05号

1、自主財源の確保のためにも、企業誘致ふるさと納税について、より一層積極的に取り組まれたい。 2、白里地区公共交通については、利用者ニーズ等を考慮して適切な施策を検討されたい。 安全対策課について。 1、防災意識の啓発と災害時の情報集約発信に努められたい。 2、津波避難施設については、費用効果を考慮して取り組まれたい。 

四街道市議会 2022-09-28 09月28日-09号

次に、議案第4号 四街道市下水道条例の一部を改正する条例の制定について、昨今社会情勢の変化により様々なものが値上げされており、一般家庭においても厳しい状況にあると推測されるが、なぜこのような時期に使用料改定を行うのかとの質疑に対し、平成29年4月から地方公営企業法を全部適用していますが、法適用当初から営業収支で損失を計上する状況が続いています。

山武市議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-09-22

次に、「2款総務費企業誘致促進事業補正内容を伺います。」との質疑に対して、「今年4月、洋上風力発電事業を進める有望な区域候補地として、九十九里沖が、県から国へ情報提供されました。ついては、今後、地域意見集約のための協議会が設置される予定であり、その協議会における検討の一環として、先行して試験的に設置されている銚子沖洋上風力発電機視察のための研修費用を補正要求するものです。」

君津市議会 2022-09-22 09月22日-05号

また、定住促進事業に関し、助成制度利用実績及び周知方法について質疑があり、君津市住まいるきみつ移住者助成金は、地方創生推進交付金活用し、県外で働き続けながら転入してきた40歳未満の方を対象に、テレワーク導入費用の一部を助成するもので、これまでに県外企業へのパンフレットの配架に加え、様々な周知等に努めてきており、令和3年度の利用実績は3人であったとの答弁がありました。 

富津市議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会−09月22日-04号

討論においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点ではPCRや抗原検査事業などから始まり、保育所や小中学校での感染症対策事業オンライン学習環境整備事業、また、中小企業医療福祉施設などへの事業継続支援給付を行い、さらに地域経済対策ではプレミアム付商品券事業実施するなど、令和3年度は富津市民の生命、財産を守る事業に費やした。

匝瑳市議会 2022-09-16 09月16日-04号

校舎施設利活用ということが中心になるかと思うんですけれども、企業対象に公募するということになるんでしょうか。 ○議長石田勝一君) 矢澤学校教育課長。 ◎学校教育課長矢澤敏和君) 先ほど述べましたその土地の中に松山神社から借用している土地があります。その賃貸借契約の中で企業じゃなくて公的に使ってほしいという要望がありましたので、今現在はそのような対応をしておるところでございます。

四街道市議会 2022-09-15 09月15日-08号

続きまして、2点目、政策アドバイザー設置考え方についてでございますが、市政運営に当たっては、私1人の能力や視点だけでは限界があることから、日々の業務を通じた職員自身政策立案能力の向上、各種審議会等でいただく知見の活用、また市民企業、団体など多様な主体との連携を一層充実させ、よりよい政策づくりを進めてまいります。  

匝瑳市議会 2022-09-15 09月15日-03号

初めに、公共施設における未利用施設活用についてのお尋ねでございますが、本市では、未利用施設利活用を進めるに当たり、地域活性化につながる効果的な活用を図るため、民間企業誘致に取り組んでおります。 これまで市ホームページによる情報発信のほか、千葉県の空き公共施設等活用した企業進出支援事業等活用するなど、様々な利活用案募集を行ってきたところであります。 

四街道市議会 2022-09-14 09月14日-07号

、私が見る限り、これはあくまでも私の考え方ですけれども、7月5日の入札部分での入札額というのは、これがある意味では基準になるのではないかと、だからその後の部分について物価高騰だとか、その部分については、そんなに大きなものではないのではないかというふうに私は個人的には感じますし、また専門家の方というか建設に関わる方についていろいろお話をしたところでは、そんなに変わっていないと、それはある意味では企業努力

四街道市議会 2022-09-13 09月13日-06号

また、自治体向けにも、生活者中小企業に対する支援など自治体に提示するとしています。生活保護世帯にも、これは該当するのでしょうか。御存じでしたら教えてください。 ○成田芳律議長 福祉サービス部長和田浩史さん。 ◎福祉サービス部長和田浩史) お答えいたします。  こちら今議員からご紹介いただきました件につきましては、生活保護世帯も該当になります。  以上でございます。

山武市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-09-09

デジタル関連法は、国、自治体等行政機関は、国内最大データフォルダ保有者だとして、行政保有個人データ企業に開放し、もうけの種として、企業の利益につながるためのものです。  国、自治体保有をする個人情報は、公権力を行使して、取得、申請、届出に伴い、義務として提出されたもので、企業保有する顧客情報とは比べものにならない、多岐にわたる膨大な情報量です。

山武市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第3日目) 名簿 開催日: 2022-09-09

えについて                4) 地方行政のデジタル化について        2.個人質問 17番 加 藤 忠 勝 議員                1) 公共交通について                2) 航空機騒音対策について        3.個人質問 6番 櫻 田 基 介 議員                1) ふるさと納税について                2) 中小企業