6286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2021-12-22 12月22日-08号

政府・自民党による介護保険制度は、平成12年--2000年ですね--に開始されてから、既に21年が経過しました。介護保険を利用されている方も多いでしょう。令和3年度は、第8期の介護保険事業計画が実施されてきています。この補正は、令和2年度から、繰越金を財源に約2億7,000万円を追加して、総額を約127億3,860万円にするというものです。

匝瑳市議会 2021-12-15 12月15日-03号

地域支援事業とは、介護保険制度の円滑な実施の観点から、被保険者が要介護状態等となることを予防するとともに、要介護状態等となった場合においても、可能な限り地域において自立した日常生活を営むことができるよう支援する事業であり、匝瑳市においても行政サービス事業者、各関係機関が連携し、被保険者日常生活をサポートする大事な事業となっております。 

習志野市議会 2021-11-25 11月25日-01号

保険料の抑制のために活用されるべき介護給付費準備基金が、介護保険制度が始まって以来、ほぼ右肩上がりで伸び続け、残高が令和2年度決算では14億7,000万円を超えました。保険料を支払うことができずに滞納に至った方は、生活困窮188名をはじめ、経済的な理由が今多くなっています。もし、この基金を活用して保険料を抑制していれば、滞納件数を減少させることができたのではないでしょうか。

君津市議会 2021-09-29 09月29日-04号

私は、本来の介護保険制度の理念に立った介護保険制度にすべきだということを主張するものでございます。3年に1度の制度の見直しのたびに、介護保険料、そしてサービス料金等改定をされ、負担が強いられております。到底許されるものではありません。 よって、認定第5号 君津介護保険特別会計歳入歳出決算認定には同意できませんので、反対をいたします。 

富津市議会 2021-09-22 令和 3年 9月定例会−09月22日-04号

この介護保険制度はよりよい介護を受けたいと願えば保険料が上がる仕組みとなっています。国の負担割合を引き上げない限り、保険料は際限なく高くなります。介護保険料年金からの天引きです。年金から天引きできない高齢者滞納者となります。  富津市の令和2年度の滞納者数は276人とのことですが、年齢を重ね、介護が必要となったときに希望するサービスを受けるためには必要な事業だと思います。

富津市議会 2021-09-08 令和 3年 9月 8日教育福祉常任委員会−09月08日-01号

款総務費1項総務管理費1目一般管理費一般総務関係費電算業務委託料の75万円3,000円の増額は、令和3年度介護保険制度改正に係る介護保険システム改修費でございます。  10ページをお開きください。  2款保険給付費2,022万9,000円の増額は、高額介護サービス費等給付実績増加に伴うものでございます。  12ページをお開きください。  

君津市議会 2021-09-07 09月07日-03号

しかし、ここで疑問となるのが、他の自治体から高齢者を受け入れることによって、君津市が介護保険制度保険者として財政的な負担を被るのではないかという懸念です。そこで、住所地特例制度について、市の見解を伺います。 ○副議長奈良輪政五君) 嶋野保健福祉部長。 ◎保健福祉部長嶋野晃広君) お答えいたします。 

富里市議会 2021-09-01 09月01日-03号

総務部長粕谷幸夫君) 避難行動支援者の定義についてでございますが、災害時に自ら避難することが困難であって、迅速に避難するために支援を必要とする高齢者障害をお持ちの方で、具体的には介護保険制度における要介護3から5に該当する人、要介護1、2、または要支援1、2で独り暮らしの人、身体障害者手帳1級、2級を所持する身体障害者の人などが避難行動支援者ということになっております。 

富津市議会 2021-08-26 令和 3年 9月定例会−08月26日-01号

事業といたしましては、介護保険料賦課徴収介護認定調査、要介護状態区分審査判定介護保険制度の周知や介護保険給付を行うとともに、介護予防事業等を実施し、要介護者及びその御家族生活支援したところでございます。  それでは、決算について御説明を申し上げます。別冊の歳入歳出決算書の3ページ、会計別決算総括表介護保険事業特別会計の欄を御覧ください。  

印西市議会 2021-06-25 06月25日-06号

介護保険制度が創設された2000年、平成12年、市の総人口に占める高齢者割合は11.9%、2020年、令和2年は22.8%と上昇を続けており、2030年、令和12年には、高齢化率は26.2%、2万8,600人となることが推測されると第4次印西市地域福祉計画に示されています。一方、ニュータウンの人口増加しており、それに伴って保育園の新設、小・中学校の増築学童保育増築も相次いでいます。

鎌ヶ谷市議会 2021-06-23 06月23日-一般質問-06号

健康福祉部長菅井智美君) 国では、高齢化社会における介護問題の解決を図るため、高齢者介護社会全体で支え合う仕組みとして、平成12年の介護保険法施行により介護保険制度を創設し、今まで数度にわたる改正を行い、団塊の世代の方の全てが75歳となる令和7年を見据え、中長期的な視点に基づく高齢者を取り巻く環境づくりに取り組んでまいりました。

鎌ヶ谷市議会 2021-06-18 06月18日-一般質問-03号

一番多い依頼は、高齢者通院付添い支援、ほかに働く親が帰宅するまでの間に、食事や掃除をしながら子供を見守る支援や、独居の高齢者の部屋や庭の片づけ支援、または手作りの食事を一緒に食べるなど、現行の介護保険制度ファミリーサポートでは行えないことにニーズが高いそうです。彼女は、法人として起業するか、非営利組織として活動したほうがいいのか悩みながら、半年以上活動を続けてきたそうです。 

四街道市議会 2021-06-15 06月15日-05号

基準を、まず①、身体障害者手帳の1級、2級を所持する人、下肢機能障害のある身体障害者手帳3級を所持する人、②としまして療育手帳の(A)、それからAの1、Aの2を所持する知的障害者、③としまして精神保健福祉手帳の1級を所持する精神障害者、④として難病患者としまして、特定疾患治療研究事業医療費助成患者のうち重症認定者及び小児慢性特定疾患治療研究事業医療費助成患者のうち重症認定者、⑤といたしまして介護保険制度

印西市議会 2021-06-08 06月08日-03号

介護保険制度や障がい福祉制度サービスにつきましては、同居する子供介護力とみなすことはなく、その方に応じた必要な居宅サービス等を提供しているところでございます。今後も引き続きまして利用者状況に応じた必要な居宅サービス等を提供してまいりたいと、このように考えております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 3番、藤江研一議員

市原市議会 2021-03-24 03月24日-05号

令和3年度から、介護保険制度は第8期に入ります。2000年に始まった同制度は、3年ごとの保険料改定で、平均保険料は2倍を超えております。しかも、介護サービスの取上げ、介護施設の慢性的な不足で、介護難民介護離職社会問題化しており、保険あって介護なしという状況であります。 高齢者の3人に2人は住民税非課税であり、65歳以上の介護保険料、第1号保険料負担が、生活圧迫の大きな要因となっています。