128件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富津市議会 2022-03-22 令和 4年 3月定例会−03月22日-05号

さらに、世界一長寿国となった昨今、寝たきりや認知症などの要介護高齢者増加の一途をたどり、家族だけで介護するのが困難な時代となったことから、社会全体で支える仕組みとして創設されたのが介護保険制度と認識しております。  そうした中、富津市では、平成30年度から取り組んできた第7期介護保険事業計画が完了しました。

富津市議会 2022-03-16 令和 4年度予算審査特別委員会−03月16日-03号

また、介護する側の高齢化も深刻な問題となっており、さらには核家族化の進展により、家族だけで介護することが困難な時代となったため、社会全体で支える仕組みとして創設されたのが介護保険制度と認識しております。  そうした中、本市では、平成30年度から取り組んできた第7期介護保険事業計画が終了します。

富津市議会 2021-09-22 令和 3年 9月定例会−09月22日-04号

この介護保険制度はよりよい介護を受けたいと願えば保険料が上がる仕組みとなっています。国の負担割合を引き上げない限り、保険料際限なく高くなります。介護保険料年金からの天引きです。年金から天引きできない高齢者滞納者となります。  富津市の令和2年度の滞納者数は276人とのことですが、年齢を重ね、介護が必要となったときに希望するサービスを受けるためには必要な事業だと思います。

富津市議会 2021-09-08 令和 3年 9月 8日教育福祉常任委員会−09月08日-01号

款総務費1項総務管理費1目一般管理費一般総務関係費電算業務委託料の75万円3,000円の増額は、令和3年度介護保険制度改正に係る介護保険システム改修費でございます。  10ページをお開きください。  2款保険給付費2,022万9,000円の増額は、高額介護サービス費等給付実績増加に伴うものでございます。  12ページをお開きください。  

富津市議会 2021-08-26 令和 3年 9月定例会−08月26日-01号

事業といたしましては、介護保険料賦課徴収介護認定調査、要介護状態区分審査判定介護保険制度周知介護保険給付を行うとともに、介護予防事業等を実施し、要介護者及びその御家族生活支援したところでございます。  それでは、決算について御説明を申し上げます。別冊歳入歳出決算書の3ページ、会計別決算総括表介護保険事業特別会計の欄を御覧ください。  

富津市議会 2020-09-16 令和 2年 9月定例会−09月16日-04号

介護保険制度は、よりよい介護を受けようとするほど保険料は上がる仕組みであり、国の負担割合を引き上げない限り、保険料際限なく高くなる制度である。国の負担割合の引上げを国へ要望することを求め、本決算反対であるとの反対討論がなされ、採決の結果、賛成多数をもって、原案のとおり認定すべきものと決しました。  次に、議案第12号 令和年度富津温泉供給事業特別会計決算認定について、申し上げます。  

富津市議会 2020-08-26 令和 2年 9月定例会−08月26日-01号

事業といたしましては、介護保険料賦課徴収介護認定調査、要介護状態区分審査判定介護保険制度周知介護保険給付を行うとともに、介護予防事業等を実施し、要介護者及びその家族生活支援したところでございます。  それでは、決算について御説明申し上げます。  別冊の「歳入歳出決算書」の3ページ「会計別決算総括表」の「介護保険事業特別会計」の欄を御覧ください。  

富津市議会 2020-03-24 令和 2年 3月定例会−03月24日-05号

反対討論においては、介護保険制度はよい面と悪い面がある。社会で支えましょうと始まった介護保険制度であるが、富津市の保険料は10年前の第3期の基準段階で4万1,760円であったが、第7期の現在は6万8,400円で、約1.64倍となっている。保険料が上がっただけでなく、安倍政権によって、原則1割負担だった被保険者負担は、収入により2割負担になったほか、補足給付資産要件を導入するなど行われた。

富津市議会 2020-03-18 令和 2年度予算審査特別委員会−03月18日-03号

社会で支えましょうと始まった介護保険制度ですが、富津市の保険料を調べてみますと、10年前の第3期は第5段階の標準のところでは4万1,760円でした。第7期の現在は6万8,400円で1.64倍になっております。保険料が上がっただけでなく、安倍政権によって原則1割負担だった利用料が、収入により2割負担になったほか、補足給付資産要件を導入するなど、次々に改革されてきました。

富津市議会 2019-11-28 令和 元年12月定例会−11月28日-01号

◆9番(松原和江君) 3年ごとに見直される介護保険制度は7期となり、65歳以上の保険料負担割合が22%が23%に引き上げるなど、7.55%の値上げになりました。一番低い保険料の人でも、月2,565円、年30,780円にもなります。月1万5,000円の年金者から天引きとするという理不尽さです。年金から天引きできない高齢者が滞納いたします。

富津市議会 2019-08-28 令和 元年 9月定例会−08月28日-01号

事業といたしましては、介護保険料賦課徴収介護認定調査、要介護状態区分審査判定介護保険制度周知介護保険給付を行うとともに介護予防事業等を実施し、要介護者及びその家族生活支援したところでございます。  それでは、決算について御説明申し上げます。  別冊歳入歳出決算書の3ページ、会計別決算総括表介護保険事業特別会計の欄をごらんください。  

富津市議会 2018-08-29 平成30年 9月定例会−08月29日-01号

事業といたしましては、介護保険料賦課徴収介護認定調査、要介護状態区分審査判定介護保険制度周知介護保険給付を行うとともに、介護予防事業等を実施し、要介護者及びその家族生活支援したところでございます。  それでは、決算について御説明申し上げます。  歳入歳出決算書の3ページをごらんください。会計別決算総括表介護保険事業特別会計の欄をごらんください。  

富津市議会 2018-03-23 平成30年 3月定例会−03月23日-05号

国の負担割合をふやすよう、国への要請を強めることは当然であるが、市としても独自の介護保険制度への援助を強めるべきであるので反対である、との反対討論や、介護保険制度そのものについて、施設介護在宅介護ともにすべてではないが、賛成しており、今後この制度をうまく活用し事業を進めてくれることを期待して賛成である、との賛成討論がなされ、採決の結果、議案第18号は、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決

富津市議会 2018-03-13 平成30年度予算審査特別委員会−03月13日-03号

今までもさまざまな介護保険制度の改悪がされました。大きなものは、原則1割負担だったのが2割、3割になっていくということ。介護保険制度が始まった当初は、介護社会で見ましょうということで始まったわけですけども、今は社会保障費が大変だということで、住みなれた家に帰りましょうということになって、医療も何も公的な負担をなくそうとしています。