807件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2020-09-29 09月29日-08号

質問の本市からの意見といたしましては、この道路のルートの選定によってはラムサール条約登録湿地であります谷津干潟への影響も懸念されるのでこれに配慮すること、それと、本市には京葉道路、東関東自動車道が通過していて市域にはインターチェンジがそれぞれ配置されているということで、このインターチェンジとの連携を考慮して市内渋滞緩和につながるような配慮をすることなどを申し上げました。 

千葉市議会 2020-09-17 令和2年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-09-17

これに加えて、湾岸地域における規格の高い道路整備することにより、広域的な交通転換が図られ、京葉道路、東関東自動車道国道357号、さらには穴川インターチェンジ周辺幹線道路渋滞が緩和し、アクセス性が向上するほか、市内道路ネットワークと一体となって機能することにより、広域ネットワークのさらなる強化が図られ、ちば共創都市圏の形成に大きく貢献するものと考えております。  

船橋市議会 2020-03-06 令和 2年 3月 6日予算決算委員会総務分科会−03月06日-01号

政策企画課長 こちらについては、26年度以降、京葉道路の以南の町会自治会等17団体意見交換を行っている。この意見交換ではさまざまなご意見をいただいているが、例えば、近くに商業施設がないことから、市有地に設置してほしいとか、または、緑豊かな公園や広場などが欲しいなど、可能な範囲内で土地利用に反映させていただいていると考えている。

習志野市議会 2020-03-04 03月04日-05号

鷺沼地区市街化調整区域は、JR幕張本郷駅や京葉道路、幕張インターチェンジに近接した交通利便性の高い地区となっております。当該地区において地権者意向により、土地区画整理事業による新市街地が創出されることは、公共施設整備進展が図られるほか、定住人口増加が見込まれるなど、持続可能なまちづくりを進めていく上で重要な基盤が形成できるものと認識しております。 

習志野市議会 2020-03-04 03月04日-05号

鷺沼地区市街化調整区域は、JR幕張本郷駅や京葉道路、幕張インターチェンジに近接した交通利便性の高い地区となっております。当該地区において地権者意向により、土地区画整理事業による新市街地が創出されることは、公共施設整備進展が図られるほか、定住人口増加が見込まれるなど、持続可能なまちづくりを進めていく上で重要な基盤が形成できるものと認識しております。 

習志野市議会 2020-03-03 03月03日-04号

鷺沼地区市街化調整区域は、JR幕張本郷駅や京葉道路幕張インターチェンジに近接した交通利便性の高い地区となっております。当該地区においては、地権者意向により土地区画整理事業による新市街地が創出されることは、公共施設整備進展が図られるほか、定住人口増加が見込まれるなど、持続可能なまちづくりを進めていく上で重要な基盤が形成できると認識しております。 

習志野市議会 2020-03-03 03月03日-04号

鷺沼地区市街化調整区域は、JR幕張本郷駅や京葉道路幕張インターチェンジに近接した交通利便性の高い地区となっております。当該地区においては、地権者意向により土地区画整理事業による新市街地が創出されることは、公共施設整備進展が図られるほか、定住人口増加が見込まれるなど、持続可能なまちづくりを進めていく上で重要な基盤が形成できると認識しております。 

船橋市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会−02月26日-03号

まず、二俣川浸水対策につきましては、河川の流下能力不足、潮の干満による影響京葉道路横断等、さまざまな要因が絡む複雑な状況となっており、多額な費用がかかると考えられます。このため、今後につきましては、暫定的な対策も含め検討してまいりたいと考えております。  なお、緊急的な対策といたしましては、土のうや止水板による対応を考えております。  

船橋市議会 2019-10-28 令和 元年10月28日総務委員会-10月28日-01号

二俣川海神川に挟まれた地域京葉道路、海神川と海老川に挟まれた地域JR総武線海老川より東の地域宮本小学校と高台である。  改定案では、津波浸水想定区域の拡大により、避難対象地域を6つに分けてある。言葉では伝えづらいため、図5-2、表5-2をごらんいただきたい。  まず、1つ目、海神川より西の地域は、京成本線を目指して避難。  

千葉市議会 2019-09-12 令和元年環境経済委員会 本文 開催日: 2019-09-12

実施区域である中央区都町及び若葉区加曽利町の一部区域は、東側には国道16号及び京葉道路、南側には国道126号、北側には国道51号が走り、中心部には幹線道路である富士見加曽利町線が通る区域で、全体的に市街地を形成している区域でございます。  次の議案第143号によりまして、今回、加曽利町から都町に編入する区域は、実施区域を示す実線と現町界を示す破線に囲まれた逆L字型の区域でございます。  

船橋市議会 2019-09-09 令和 元年第2回定例会−09月09日-04号

その他の検討場所の1つでありました小栗原小学校通学路でもあります本中山5丁目と6丁目を結び、京葉道路を渡る小栗原歩道橋について取り上げます。  以前から防犯カメラの設置について地域の要望が高かった場所でございます。この歩道橋船橋市で設置したものであり、防犯カメラは市で設置すべきものと思いますが、今後の予定を伺います。  次に、同じ地域でありますが、危険で有名な小栗原架道橋についてであります。

習志野市議会 2019-06-11 06月11日-04号

また、京葉道路下の大きいガードと小さいガードがありますけれども、小さいガードのほう、通称ガード袖ケ浦6丁目側の交差点をコンパクト化することによりまして、通行安全性を高めるとともに、袖ケ浦5丁目地先袖ケ浦東小学校南側道路には、構造的に車の速度が出せないように、舗装面を盛り上げる、いわゆるハンプ塗装を実施いたします。 なお、これら安全対策については、本年9月末の工事完了を目指してまいります。 

習志野市議会 2019-06-11 06月11日-04号

また、京葉道路下の大きいガードと小さいガードがありますけれども、小さいガードのほう、通称ガード袖ケ浦6丁目側の交差点をコンパクト化することによりまして、通行安全性を高めるとともに、袖ケ浦5丁目地先袖ケ浦東小学校南側道路には、構造的に車の速度が出せないように、舗装面を盛り上げる、いわゆるハンプ塗装を実施いたします。 なお、これら安全対策については、本年9月末の工事完了を目指してまいります。 

習志野市議会 2019-02-27 02月27日-03号

それと、次に、道路の件ですが、京葉道路東関東自動車道が10時30分の時点封鎖となっているという設定でした。そうなると、一般道ピストン輸送は今後も難しいと考えます。また、前項のように、ほか団体協定を組んでも国道14号を渡るということはかなりきつく、さらには、国道357号をまたぐことも京成バスにはきついのかなと考えます。これ根拠は、東日本大震災のときの交通状況です。 

習志野市議会 2019-02-27 02月27日-03号

それと、次に、道路の件ですが、京葉道路東関東自動車道が10時30分の時点封鎖となっているという設定でした。そうなると、一般道ピストン輸送は今後も難しいと考えます。また、前項のように、ほか団体協定を組んでも国道14号を渡るということはかなりきつく、さらには、国道357号をまたぐことも京成バスにはきついのかなと考えます。これ根拠は、東日本大震災のときの交通状況です。 

船橋市議会 2018-12-04 平成30年第4回定例会−12月04日-08号

それは理解をしていますけれども、例えばこの船橋まちづくりの中で、昭和58年から、船橋駅の南口から京葉道路まで真っすぐ誇らしげに書いてあるんですけれども、2,000メートルで低高木4種類、約7,000本を植樹、道路沿道グリーンベルトを構築というような形で、一旦植えた街路樹は今どれだけ残っているでしょうか。