262件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐倉市議会 2021-03-01 令和 3年 2月定例会-03月01日-02号

──────────────────────────┤ │総務常任委員会│議案第10号 令和年度佐倉一般会計補正予算               │ │       │        第1条第1表 歳入歳出予算補正中の以下の部分        │ │       │         歳入全般歳出中1款議会費、2款総務費(ただし、1項総務管│ │       │         理費中11目交通安全対策費

佐倉市議会 2020-12-10 令和 2年11月定例会建設常任委員会−12月10日-01号

款総務費、1項総務管理費、11目交通安全対策費、6の地域公共交通事業につきましては、コミュニティバス新規路線である飯重寺崎ルートにつきまして、当初、令和年度中の運行開始を予定しておりましたが、新型コロナウイルス影響による地域公共交通会議開催延期等によりまして、運行開始につきましても令和3年7月の予定としておりますことから、今年度運行委託料を減額するものでございます。  

佐倉市議会 2020-11-30 令和 2年11月定例会-11月30日-02号

─────────────────────────┤ │総務常任委員会│議案第 2 号 令和年度佐倉一般会計補正予算               │ │       │        第1条第1表 歳入歳出予算補正中の以下の部分        │ │       │         歳入全般歳出中1款議会費、2款総務費(ただし、1項総務管│ │       │         理費中11目交通安全対策費

佐倉市議会 2020-09-09 令和 2年 8月定例会決算審査特別委員会-09月09日-01号

款総務費、1項総務管理費、11目交通安全対策費、8の市営自転車駐車場整備事業工事請負費につきましては、平成30年度から令和年度で実施した京成臼井駅南口自転車駐車場耐震補強改修工事に要した費用でございます。  決算書229ページをお願いいたします。7款土木費、1項土木管理費、1目土木総務費、4の交通安全施設維持管理事業需用費につきましては、市が管理する街灯電気料でございます。

佐倉市議会 2020-07-17 令和 2年 7月臨時会全員協議会-07月17日-01号

款総務費、1項総務管理費、11目交通安全対策費の6、地域公共交通対策事業は、新型コロナウイルス感染症影響を受けている地域公共交通事業者に対しまして地域公共交通維持のため助成を行うものでございます。  次に、12目防災対策費の8、防災資器材等管理事業は、避難所における感染症の拡大を防止するための備品を購入するものでございます。  次に、20ページをお願いいたします。

佐倉市議会 2020-06-18 令和 2年 6月定例会建設常任委員会−06月18日-01号

議会委員選出を取りやめた審議会につきましては、1番の道路維持課所管佐倉交通安全対策協議会、10番の住宅課所管佐倉市営住宅管理運営委員会の2つになります。  また、報告対象とする審議会等の数は決まっておりませんが、例年委員会が所管する審議会等の中から三、四件程度を選定していただいております。

佐倉市議会 2020-03-18 令和 2年 2月定例会予算審査特別委員会−03月18日-01号

款総務費、1項総務管理費、11目交通安全対策費、6の地域公共交通対策事業でございます。本事業につきましては、既存コミュニティバスルート及び先ほど債務負担行為の設定でご説明申し上げました羽鳥、飯重寺崎エリア新規ルート運行委託料新規ルートバス停標識備品購入費などでございます。  その下の7、公共交通計画推進事業につきましては、佐倉地域公共交通会議の謝礼などでございます。

佐倉市議会 2020-03-16 令和 2年 2月定例会予算審査特別委員会-03月16日-01号

次に、65ページの2款地方譲与税から68ページの12款交通安全対策特別交付金までの各種交付金につきましては、国、県からの交付金でございますが、国から示されます地方歳入歳出の総額を見込みました地方財政対策における伸び率や県の予算推計額などにより見込額を算定しております。2款から12款までの合計では、約7億円の増加を見込んでおります。  

佐倉市議会 2020-03-12 令和 2年 2月定例会建設常任委員会−03月12日-01号

款総務費、1項総務管理費、11目交通安全対策費、5の貸切バス運行事業につきましては、競争入札差金等による減額補正でございます。  続きまして、予算書100ページをお願いいたします。7款土木費、1項土木管理費、1目土木総務費、4の交通安全施設維持管理事業につきましては、市が管理する街灯電気料の不足が見込まれるため、増額補正をお願いするものでございます。  

佐倉市議会 2020-03-05 令和 2年 2月定例会-03月05日-05号

さらに、高齢運転者による一連の痛ましい交通事故等を受け、政府では2019年6月に未就学児等及び高齢運転者交通安全緊急対策をまとめ、対策に取り組んでいます。他方、近年小型電動モビリティ電動アシスト自転車、様々なモビリティが登場してきていて、千葉市や松戸市で実証実験が行われております。

佐倉市議会 2020-03-04 令和 2年 2月定例会-03月04日-04号

3つ目は、前回の議会交通安全に対する問題提起がされましたが、千葉県は交通事故件数ではワーストでいつも上位であります。今、千葉警察ゼブラストップ運動を展開しています。横断歩道等における歩行者等優先義務運転者に徹底し、横断歩道上の歩行者等を守るためです。そのために、横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたら一旦停止をすることを徹底していく運動です。私も心がけたいと思っております。

佐倉市議会 2020-03-03 令和 2年 2月定例会−03月03日-03号

◆5番(齋藤寛之) その通学路安全確保については、平成24年から佐倉通学路交通安全プログラムを策定し、通学路危険箇所について市内小中学校へ調査を行い、その結果を基に7月及び8月に緊急合同点検を実施するとともに、関係機関と連携し、必要な対策を3年ごとに行っているかと思います。  

佐倉市議会 2020-03-02 令和 2年 2月定例会−03月02日-02号

──────────────────────────┤ │総務常任委員会│議案第10号 令和年度佐倉一般会計補正予算               │ │       │        第1条第1表 歳入歳出予算補正中の以下の部分        │ │       │         歳入全般歳出中1款議会費、2款総務費(ただし、1項総務管│ │       │         理費中11目交通安全対策費

佐倉市議会 2019-12-12 令和 元年11月定例会建設常任委員会-12月12日-01号

款土木費、1項土木管理費、1目土木総務費、5の交通安全施設整備事業につきましては、台風15号及び19号により被害を受けました街灯、カーブミラーなど約130カ所の補修を実施するものでございます。これについては、位置図を省略させていただいております。また、本年9月に実施した未就学児等の緊急交通安全対策点検結果に基づきまして、路面表示等の新設や修繕を実施するものでございます。  

佐倉市議会 2019-12-02 令和 元年11月定例会−12月02日-02号

         │市長教育長、   │ │  │      │ (1)小学校の外国語活動外国語科教育推進について   │関係部長      │ │  │      │ (2)保育園の衛生面等について             │          │ │  │      │ (3)幼保小の連携について               │          │ │  │      │ (4)未就学児等交通安全対策

佐倉市議会 2019-10-03 令和 元年10月総合計画関連議案審査特別委員会 建設分科会−10月03日-01号

基本施策2―7、防犯交通安全では、危機管理室内容も含まれますが、土木部道路維持課が行う交通安全にかかわる部分を説明させていただきます。12年後の目指す姿を自動車運転をする人も歩行者も、交通安全に対する意識を持ち、交通事故のない社会実現を目指しますとし、交通安全への啓発を進めることとしております。成果指標は、交通事故発生件数を設定しております。  

佐倉市議会 2019-10-01 令和 元年10月総合計画関連議案審査特別委員会 文教福祉分科会−10月01日-01号

私は恥ずかしながら、正直この青少年育成団体というのが青少年育成市民会議構成員育成団体なのか、校長会とか交通安全協会もその団体になるのか、もしくは補助金対象団体を呼んでいるのか、そうなると例えば子ども会育成連盟とかボーイスカウト、ガールスカウトになるのですけれども、そのあたりがわからないのに聞いて意味があるのかというのがすごくありました。なので、まとめます。一括質問です。

佐倉市議会 2019-09-30 令和 元年 9月総合計画関連議案審査特別委員会 総務分科会-09月30日-01号

基本施策2―7、防犯交通安全では、主に危機管理室が行っている防犯にかかわる部分を説明させていただきます。12年後の目指す姿を「市民一人ひとりが高い防犯意識を持ち、市民・市・警察などが連携して犯罪抑止に取り組み、安全・安心に暮らすことのできる社会実現を目指します」としております。犯罪抑止を図ることとしております。  成果指標は、人口1万人当たりの犯罪発生件数を設定しております。