327件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2022-09-22 09月22日-05号

次に、第8款土木費について、交通安全施設整備事業に関し、安全対策進ちょく状況について質疑があり、警察や千葉県、教育委員会などの関係機関と連携して、通学路等緊急合同点検を実施した結果、40か所において安全対策を講じる必要があったことから、令和年度交差点におけるポール設置など20か所で対策を行ったものである。

君津市議会 2022-09-02 09月02日-02号

本市公共交通への市民満足度は低くなっており、免許返納後の高齢者など自家用車を利用できない方が買物通院等で気軽に移動できる環境づくりが必要と思われます。現在、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、タクシー等共通利用券を発行し、高齢者等移動支援を行っていますが、その実績を踏まえ、今後の展開についてどのように考えているのか伺います。 

君津市議会 2022-06-22 06月22日-05号

議案は、総務費のうち総務管理費公共交通事業者原油価格高騰等対策事業については、原油価格高騰等の影響を受けている市内バス停を経由する高速バス事業者、及び市内に本社及び待機場所があるタクシー事業者に対し支援金を交付するため、540万円を増額補正するもので、財源については、国庫補助金である新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金383万4,000円及び一般財源を充てるものであるとの説明がありました

君津市議会 2022-06-08 06月08日-03号

障害者移動に係る支援といたしましては、障害の程度にもよりますが、まず電車やバスなど公共交通運賃割引有料道路通行料割引自動車税減免等の制度がございます。また、本市では、重度の心身障害児者福祉タクシー券を交付し、タクシー利用時の料金を助成することで、福祉タクシーによる移動支援も行っているところです。 

君津市議会 2022-06-07 06月07日-02号

買物通院の問題、交通問題については企画政策部がやっていたり、食料の調達については経済環境部高齢者ニーズ把握については福祉部ということで縦割り感が否めないなという感じがしております。買物困難者の問題は、過去の議会でも先輩議員が幾度となく取り上げてきたことでありまして、高齢化に伴って困難者は増加しております。

君津市議会 2022-03-09 03月09日-05号

大綱1、市長公約乗り合い交通網の整備」について、細目1、新年度実現するスクールバス等を活用した実証実験についてお答えいたします。 私は、施政方針でも申し述べさせていただきましたが、人口減少等に伴う利用者減少から公共交通維持確保が困難な状況にあるものの、免許返納後の高齢者移動手段確保などから、公共交通に求められる役割はこれまで以上に高まっているものと痛感しております。 

君津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

ご質問の用地につきましては一定の道路交通量も見込まれるとともに、大野台の交差点につきましては付近に路線バスの停留所もございますことなどから、ご提案いただいた用途としての活用の可能性もあるものと認識をいたします。これらのことから、道路管理者でございます千葉県などと懇談の機会を持つなど、検討をさせていただきたいと思います。 以上でございます。 ○議長三浦章君) 高橋明君。

君津市議会 2021-12-17 12月17日-05号

これまでも交通政策については、公共交通機関と連携した交通網の拡充や地域特性に応じたデマンドタクシー事業導入等交通体系の形成に向けた調査研究を実施してきたところであります。しかしながら、公共交通利用者は伸び悩み、交通体系維持に係る自治体負担増加傾向にあることから、行政、事業者市民が一体となり、多種多様な交通手段を有機的に組み合わせ、事業最適化効率化を図らなければなりません。 

君津市議会 2021-12-03 12月03日-04号

各種手当申請相談のために本庁に出向くことは、中山間地域に住む市民には交通の便の悪いこともあり、非常にハードルが高くなっております。デジタル技術を活用して、市内のどこに住んでいても同じ住民サービスを受けられるような取組を進めていただきたいと思いますが、見解を伺います。 大綱2、障害者福祉施策について、細目1点目、基幹相談支援センターについて伺います。 

君津市議会 2021-12-02 12月02日-03号

清和地区拠点整備事業に関しては、国の推奨する地方創生事業として、君津市「まち・ひと・しごと創生総合戦略による地域再生を図る事業地域活性化拠点整備であり、地域の実情に応じた公共施設の再編、交通ネットワークの充実を図るなど、持続可能なまちづくりを推進する事業であると認識しております。そういう観点から5点ほどお伺いいたします。 

君津市議会 2021-12-01 12月01日-02号

大綱1、市長公約乗り合い交通網の整備」について、細目1、新年度で実現する乗り合い交通網の内容について。 公約を守るために、新年度予算に具体的にどのような事業を盛り込む決意か伺います。これについては配信資料の1をご覧ください。石井市長のホームページから公約が載っております。 細目2、免許返納する市民へのワンストップ支援必要性について。 

君津市議会 2021-11-19 11月26日-01号

議案は、市道草牛馬登線において、幅員が狭隘で一般交通の用に供されない区間があることから、路線の一部を廃止しようとするものでございます。 議案第18号 令和年度君津介護保険特別会計補正予算(第2号)。 本議案は、3か所の地域包括支援センター運営事業を委託するため、債務負担行為を設定するものでございます。 

君津市議会 2021-09-29 09月29日-04号

また、審査の中では、砂利採取事業に関する質疑等が多く出されましたが、執行部からは、当該道路部分については、崩落等があり危険な状態であること、一般交通の用に供していないことから、一部廃止しようとするものであると、改めて説明がありました。 討論においては、反対の立場から、地域の小中学校に通う多くの児童、生徒の安全を確保することが最優先であると考える。

君津市議会 2021-09-07 09月07日-03号

このような中、市では、車両と歩行者、特に高齢者との交通事故防止を図るため、横断歩道等における歩行者優先義務ドライバーに徹底するためのゼブラストップ活動周知啓発や、ドライバーからの視認性を高めるために身につける反射材配布等を行っております。 今後も交通事故を防止するための様々な取組を行い、交通事故のない安全で安心して暮らせるまちづくりに努めてまいります。 以上でございます。