四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号
支援に当たっては福祉関係部署のみならず、子育て、税、教育等の連携が必要であるとの認識から、こうした関係部署により構成される生活困窮者自立支援事業支援調整会議を平成27年に設置しまして、相談者の支援に係る情報共有等を行っているところです。支援調整会議の現況といたしましては、新型コロナウイルス感染症の影響から規模を縮小して開催しているところでございますけれども、庁内で連携してやっております。
支援に当たっては福祉関係部署のみならず、子育て、税、教育等の連携が必要であるとの認識から、こうした関係部署により構成される生活困窮者自立支援事業支援調整会議を平成27年に設置しまして、相談者の支援に係る情報共有等を行っているところです。支援調整会議の現況といたしましては、新型コロナウイルス感染症の影響から規模を縮小して開催しているところでございますけれども、庁内で連携してやっております。
財源として水道未普及地域解消事業支援基金を活用しております。 20ページを御覧ください。公債費ですが、元金利子分は記載のとおりです。公共施設等再編整備基金費3億5,750万5,000円は、運用利子分のほか、将来の財政支出に備え、積立てを実施したものです。 なお、各基金の保有状況は決算書の500ページから501ページに記載してありますので、後ほど御覧いただきたいと思います。
様々な形で事業支援がされるということが今回の交付金活用の肝になるかなと思います。よろしくお願いいたします。 次に、農漁業、商工業関連の再質問をさせていただきますが、答弁によりますと、商工業部門においては、これまで様々な支援策が実施されているということが分かりますし、また今後の動向を見据えながらということですので、農漁業への支援についてお伺いいたします。
中心市街地活性化基本計画につきましては、自治体が商工会議所等による協議会と連携しながら基本計画を作成いたしまして、国の認定を受けることで国交省の暮らし・にぎわい再生事業をはじめとして関係省庁から様々な事業支援が受けられるものと認識いたしております。
南房総市水道未普及地域解消事業支援基金につきましては、増間及び上滝田地区における水道未普及地域の解消に要する資金に充てるため、旧三芳村から当市に承継された特定目的基金でございます。本基金は、令和3年度に実施した増間・上滝田地区水道未普及解消事業の財源として活用し、事業完了に伴い、基金の設置目的を果たしたことから、令和4年3月の第1回定例会において廃止をいたしました。
次に、議案第7号、南房総市水道未普及地域解消事業支援基金条例を廃止する条例の制定について討論に入りますが、発言の通告はございませんでしたので、以上で討論を終結いたします。 これより採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決です。本案は委員長の報告のとおり決定することに御異議ございませんか。
令和4年3月8日(火曜日)午前10時開議 日程第1 議案第2号 南房総市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について 日程第2 議案第3号 南房総市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 日程第3 議案第4号 南房総市児童遊園設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について 日程第4 議案第7号 南房総市水道未普及地域解消事業支援基金条例
高校生との関わりにつきましては現在、小中学校におけるキャリア教育や事業支援など学校間で情報交換を行い、様々な場面を通じて連携しております。今後もよりよい教育施策が展開できるよう、高校も含め幅広く情報交換を行い、次代を担う人材の育成に努めてまいります。 以上でございます。 ○議長(三浦章君) 野上慎治君。
を改正する条例の制定について 日程第3 議案第4号 南房総市児童遊園設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について 日程第4 議案第5号 南房総市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について 日程第5 議案第6号 南房総市家庭雑排水共同処理施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条 例の制定について 日程第6 議案第7号 南房総市水道未普及地域解消事業支援基金条例
出産、子育てへの希望がかなえられる環境づくりを推進するため、令和4年度から新規事業として実施する「結婚応援事業」や、既存事業の「三世代同居等支援事業」、「結婚新生活支援事業」の実施により、市内へ転入した方への住宅費用の補助や結婚に伴う新生活に必要な費用への補助、婚活や結婚希望者の家族形成の実現に向けた支援を実施し、市民の結婚に関する経済的な負担や不安を軽減し、婚姻する世帯や出生数の増加につながる事業支援
次に、議案第7号、南房総市水道未普及地域解消事業支援基金条例を廃止する条例の制定についてですが、基金の目的であります南房総市増間及び上滝田地区における水道未普及地域解消事業の完了に伴い、基金を廃止しようとするため、本条例を制定しようとするものであります。
を改正する条例の制定について 日程第6 議案第4号 南房総市児童遊園設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について 日程第7 議案第5号 南房総市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について 日程第8 議案第6号 南房総市家庭雑排水共同処理施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条 例の制定について 日程第9 議案第7号 南房総市水道未普及地域解消事業支援基金条例
討論においては、賛成の立場から、多くの感染症対策の事業、支援策が盛り込まれていることは評価できる。今後の予算計上にあたっては、感染症対策の各種補助金の活用及び国の補正予算や補助金制度等への情報を的確につかみ、できるだけ国・県の特定財源を獲得し、市民の支援につなげるよう努められたいとの討論がありました。 以上が本常任委員会に付託されました議案に対する審査の経過並びに結果でございます。
このほか、地域観光事業支援として千葉県により実施されている「ディスカバー千葉」宿泊者優待事業は、利用制限の解除や利用期限が延長されています。一方、館山市ではこれらの国と千葉県の施策に先立ち、第3回定例会で補正予算を計上し、宿泊事業者に対する支援として宿泊事業者感染防止対策等支援事業を実施しています。
このように緊急事態宣言の解除後、日帰りによる観光は、コロナ禍以前の状況に戻りつつあり、宿泊を伴う観光も教育旅行等の増加により徐々に回復していますが、地域観光事業支援の対象地域の拡大やGo To トラベルの再開によってはさらなる状況の変化が予想されます。
◆9番(武田光由君) 産振のほう、数値が出てないということなんですけれども、国からの事業者向け、個人向けの補助金等、一律10万円の特別定額給付金から始まって、ある意味、GoToトラベルなんかも事業支援ということだと思います。
ただ、ふるさと納税は市の財源確保と同時に返礼品提供事業者への事業支援という、そういう両面がありまして、有効な制度であります。また、企業版ふるさと納税においては、行政課題やまちづくりという大きなテーマに資するものでありまして、また御答弁によりますと、企業側にとっても様々な効果が期待できるということでありますので、引き続き強力な推進をお願いしたいというふうに思います。
不具合復旧の対応は少なく、ICT支援員の機器の活用支援や事業支援を継続させたいため、委託料は継続させたいというふうに考えております。 ○委員長(諸岡賛陛君) 渡辺純一副委員長。 ○副委員長(渡辺純一君) ありがとうございました。
〔説明員三澤直洋君登壇〕 ◎説明員(三澤直洋君) 令和2年度に新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、オンライン診療及びオンライン服薬指導を導入する医療機関等に対して、環境整備に係る経費を支援するため、我孫子市医療機関等オンライン診療・服薬指導導入事業支援補助金交付要綱を制定し、4医療機関、7薬局に支援を実施しました。
さらに、今後の感染拡大に向けた対策として、市内医療機関や薬局でのオンライン診療等を普及するため、我孫子市医療機関等オンライン診療・服薬指導導入事業支援補助金を11機関に交付しました。なお、市内でも新型コロナウイルス感染症入院患者に対応する医療機関が整備されたため、医療従事者等慰労金の交付を行いました。