17003件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

成田市議会 2008-09-11 09月11日-04号

今、本市国保にありましては、保険税未納制裁で最も制裁としては重い保険証を取り上げ、資格証明交付という世帯があるわけですが、この数は本年3月末で407世帯に上っております。医療費窓口10割負担となりますと、少々健康を損ねましても医者には行けなくなってしまいます。しかし、我慢すれば病状悪化で命を落とすことにもなりかねません。

習志野市議会 2008-09-10 09月10日-04号

ますます進展する高齢社会において、独居または高齢者のみの世帯がふえる中、見守りや相談相手もないまま支援が必要な状況になっていたり、判断能力が低下し生活財産を守れない状況になっているなどの事例が目立ってふえております。このような状況もと地域の中に予防する仕組み、支えていく仕組みを早急につくっていかなければなりません。

船橋市議会 2008-09-10 平成20年第3回定例会−09月10日-03号

当局冠水調査によりますと、被害を受ける世帯は8世帯ですが、危険性から申し上げて、いろんな問題があるにしても、もう待てないのではないかと思います。  その場所は、(写真を示す)(「見えないからいいよ」と呼ぶ者あり)ここが古和釜小学校位置です。ここが正門です。ここが正門で、この赤い部分がこの冠水場所であります。

船橋市議会 2008-09-10 平成20年第3回定例会−09月10日-03号

当局冠水調査によりますと、被害を受ける世帯は8世帯ですが、危険性から申し上げて、いろんな問題があるにしても、もう待てないのではないかと思います。  その場所は、(写真を示す)(「見えないからいいよ」と呼ぶ者あり)ここが古和釜小学校位置です。ここが正門です。ここが正門で、この赤い部分がこの冠水場所であります。

八千代市議会 2008-09-10 09月10日-04号

ことし、再度町会長になったことを事始めに、実態のない状況を解消すべく、町内2,400世帯を分け、400世帯をめどとし、1丁目から6丁目の6分割にすることで丁目地域自主防災組織を立ち上げ、300から500世帯の顔の見える担当地区割りをしたいと判断し、計画を立てています。これも昨日の正田議員の質問にあった、災害時要援護者等弱者を救済するための地域内の各家庭の詳細のわかる組織を目指しております。

松戸市議会 2008-09-10 09月10日-06号

しかし、単身者や共働き世帯などの増加と勤務形態多様化により平日の昼間の支払いができないこと、午後3時及び4時に窓口が閉まる時間的制約があること、また、金融機関が限られていることによる支払いに行けない立地条件的制約などがあることから、支払い方法の拡大による市民サービスの向上のため、コンビニ導入を要求してきました。そして、本年4月よりコンビニ収納等を含めた新たな公金収納が実施をされました。 

白井市議会 2008-09-10 平成20年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2008-09-10

自治会長さんのご了承のもと、その地区世帯に、この計画について内容を書いたものを回覧させていただいております。その際、意見がありましたらということでありましたが、特に現在のところまでは意見は届いていないということでございます。今後につきましても、節目節目に、地域皆さん市民の方に、広報しろい等を含めましてお知らせをしていきたいと考えております。  

習志野市議会 2008-09-10 09月10日-04号

ますます進展する高齢社会において、独居または高齢者のみの世帯がふえる中、見守りや相談相手もないまま支援が必要な状況になっていたり、判断能力が低下し生活財産を守れない状況になっているなどの事例が目立ってふえております。このような状況もと地域の中に予防する仕組み、支えていく仕組みを早急につくっていかなければなりません。

君津市議会 2008-09-10 09月10日-02号

◆7番(三浦道雄君) それでは参考までに、また皆さんにわかりやすいように、国保加入者が何世帯か、そしてその中で短期保険者証が何世帯か、資格証明書が何世帯か、その辺をお願いいたします。 ○副議長(岡部順一君) 松崎保健福祉部長。 ◎保健福祉部長松崎富司君) 国保加入世帯につきましては、9月現在1万5,491世帯でございます。

茂原市議会 2008-09-10 平成20年会議録 第2号 平成20年9月10日

国保加入者の過半数が退職高齢者など無職者であ ることから、加入世帯平均所得が低いという問題があります。さらに、加入者平均所得の 急激な低下があります。 1991年度の276万5000円から2005年度には168万7000円にと100万円以上低下しています。健 康保険加入者年間所得を比べると、半分以下というのが実態であります。

成田市議会 2008-09-10 09月10日-03号

特に、非課税世帯を初めとした低所得者層への支援策は検討する必要があるかと考えますが、答弁を求めます。 また、木造住宅耐震化の目安となる耐震性は、国土交通省監修診断方法で点数化されており、震度6強から7程度の大規模地震に対し評点が1.5以上が倒壊しない、1.0以上で一応倒壊しない、0.7以上で倒壊する可能性がある。

印西市議会 2008-09-10 09月10日-一般質問-06号

昭和62年度から平成8年度まで医療分所得割6.3%、資産割40.0%、個人均等割1万500円、世帯平等割1万4,000円で、課税限度額は39万円から50万円に政令改正に伴い順次改正しております。平成9年度から平成13年度まで医療分所得割7.0%、資産割35.0%、個人均等割1万5,000円、世帯平等割1万6,000円で、課税限度額は52万円から53万円に政令改正に伴い改正しております。

我孫子市議会 2008-09-10 09月10日-04号

我孫子の場合は若い世帯が多い、手賀沼のテニスコートは軟式だけに限られていますが、利用がしにくい実情です。北京オリンピックで頑張った選手の皆さんは、皆、小さいころからスポーツに親しむ環境が近くに整っていました。テニスについては、今、人気アニメでまた大ブームが起きているということです。この際に、テニスコート利用の見直しも図っていく時期かと考えますが、御見解をお聞かせください。 

習志野市議会 2008-09-09 09月09日-03号

1点は、所得の低い方への配慮といたしまして、均等割において7割の軽減該当世帯のうち、被保険者全員年金収入80万円以下の世帯について均等割額を9割軽減すること。もう1点は、所得割負担する方のうち所得の低い方、具体的には210万円程度までの方について所得割額を50%程度軽減する、このことが示されております。 

船橋市議会 2008-09-09 平成20年 9月 9日議会運営委員会-09月09日-01号

まずそれが1つあって、ここで、マンションの第2条の1項の規定の部分、地階を除く階数が3以上の建築物で、世帯用住戸の数が20以上のものということで小さ過ぎないかというご指摘があったが、実際船橋市の状況でいうと、全市的にマンションが建っているというのではなく、非常に集中してマンションが建つという1つの特徴がある。