41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2018-09-28 09月28日-07号

安倍政権は、日本再興戦略で、コンセッション方式の導入を進める公共施設として、空港や下水道などとともに上水道重点分野に位置づけています。私たち日本共産党は、公共サービスを投げ捨てるのではなく、水道事業担い手育成や必要な財源を投入してライフラインを守ることこそ必要であると主張し、本意見書に反対します。 以上で討論を終わります。皆様の御賛同をよろしくお願いします。

松戸市議会 2018-03-02 03月02日-04号

検討済みとした施設の中には、新病院として昨年12月に開院した松戸市立総合医療センター個別計画を策定し更新需要を算定した上水道施設などを整理しておりますので、白書における更新費用試算額の削減が図れるものと考えております。 次に、残された課題といたしましては、議員御指摘のとおり、公共施設床面積の5割以上を占める教育施設などを整理させていただいております。 

松戸市議会 2017-12-06 12月06日-02号

こうしたことから、温水洗浄便座設置工事に当たりましては、電源上水道配管の敷設、さらには和式トイレから洋式トイレへの切り替え、またこれに伴う給排水管移設などを行う必要があり、工事期間中はトイレを使用できないばかりではなく、設置工事に音が発生することから、長期間休館しなければ工事ができない状況にございますが、大ホールに限らず施設全体のトイレ温水洗浄便座化を、可能な範囲の中で計画的に進めていきたいと

松戸市議会 2017-03-01 03月01日-03号

それらの社会的背景の影響による上水道離れが進展し、厳しい経営環境となっている中において、施政方針では、幸田配水場耐震化老朽管鉛給水管更新をするなど、これからますますの財源確保が必要となります。 そこで、市民に安全・安心で上質な上水を供給しながら企業会計として健全経営していくために、今後の見通しと併せて、料金改定に関する方向性をどう考えているか、お答えください。 

松戸市議会 2016-09-06 09月06日-03号

具体的に申し上げますと、森のホール21のトイレ洗浄水は身体障がい者用トイレを除き、節水を目的としてためた雨水を浄化して使用しているため、上水道を前提とした仕様となっている温水洗浄便座には適さないこと、また、便器ごと電源につきましても確保されていないため、電源上水道配管の布設、さらには和式トイレから洋式トイレへの切りかえ、これに伴う排水管移設などを行う必要がございます。

松戸市議会 2016-09-05 09月05日-02号

また、東京都のように千葉県水道局は、平成25年度から消火活動のための水源として消化栓と同様、排水栓の活用を県内11市と1組合とで上水道における排水栓取扱い等に関する覚書を締結しております。松戸市もその自治体でありますが、使用するに当たってマニュアルを作成すること、自主防災組織訓練演習を実施した上で使用することが示されております。併せて、この取り組み状況をお伺いいたします。 

松戸市議会 2015-12-07 12月07日-02号

地震などの災害時には、場合によっては水道管の破損などにより上水道給水がとまることも想定されますし、広域にわたる地震災害時には給水車の不足も十分に想定されます。そのようなときに受水槽の水を給水車のかわりに使用できれば大量の飲料水確保でき、本市防災対策にとってもとても有効な手立てになるのではないかと考えます。 そこで、以下何点か伺います。 

松戸市議会 2015-03-24 03月24日-06号

次に、議案第82号、平成27年度松戸下水道事業特別会計予算においては、下水道使用料上水道料金徴収一元化について、本市が合意しなかった理由は。また、その後の進捗状況は。下水道事業公営企業化に伴い、職員確保及び資産評価作業事業負担をどう考えるか。松飛台地区における幹線・準幹線整備進捗状況は。 

松戸市議会 2012-03-23 03月23日-06号

上水道料金との徴収一元化が図られることにより、本市にどのようなプラス効果がもたらされるか。 次に、議案第58号、平成24年度松戸公設地方卸売市場事業特別会計予算においては、「市場のあり方」については、松戸公設卸売市場運営審議会で検討されているとのことだが、審議進捗状況は。市場業務担当職員には、5人の正規職員が配置されているが、再任用者を配置することは考えないのか。

松戸市議会 2010-06-22 06月22日-03号

上水道下水道は、事業実施背景会計など、それぞれ異なります。下水道事業は、公営企業として会計独立採算が求められる事業でありますが、経費のすべてを使用料収入で賄えず、一般会計から繰入金として補てんしていただいているのが現状です。現行の下水道使用料につきましては、国土交通省監修によります下水道使用料算定基本的考え方に基づき、平成19年度に改定したものでございます。

松戸市議会 2008-03-04 03月04日-05号

もちろんこの申請を行う前には地権者への事前の説明会を開く必要がございますし、さらには事業地内におきまする下水道あるいは上水道さらにはガスなどの他の事業との調整を行う必要も出てまいるわけでございます。その後、事業認定申請を行いまして、これが認められた場合には、対象となります土地あるいは建物物件等の調査が行われるようになります。

松戸市議会 2008-02-15 02月22日-01号

上水道事業についてでございます。 長年の課題でありました第5次拡張事業である新小金浄水場建設につきましては、配水池及び管理棟は既に完了いたしました。現在、機械電気設備及び場内整備工事を進めており、20年度早期に供用開始の予定でございます。また、年次計画に基づき実施しております石綿管更新事業につきましては、25年度更新完了を目指し、20年度は約6,000メートルの更新を予定しております。 

松戸市議会 2007-02-15 02月22日-01号

上水道事業についてでございますが、水道事業は第5次拡張事業である新小金浄水場建設工事の一環として、引き続き管理棟建設機械電気設備及び場内整備工事を実施いたします。また、年次計画に基づき実施している石綿管更新事業につきましては、平成25年度更新完了を目指し、新年度は約6,000メートルの更新を予定しております。 

松戸市議会 2004-03-04 03月04日-02号

第5次拡張計画見直しにあたり、上水道供給管理システムも併せて見直してはどうか等の質疑があり、採決の結果、妥当なるものと認め、全会一致、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上、本常任委員会に付託を受けました議案2件に対する審査の経過並びに結果についての御報告といたします。 △質疑応答杉浦正八議長 ただいまの各委員長報告に対する質疑に入ります。 

松戸市議会 2003-06-20 06月20日-05号

さらに、上水道下水道ガス管等埋設工事掘削延長といたしまして、76キロメートルございます。 次に、ユニバーサルデザインに照らし合わせた復旧はどのように行われているかについてでございますが、道路占用者が行う復旧につきましては、原状回復を原則としておりますので、占用者に対してユルバーサルデザインに照らした変更復旧を求めることは制度上好ましくないところでございます。